説明

Fターム[3C269QD08]の内容

数値制御 (19,287) | 表示手段、警報手段の構成 (611) | その他の機器、媒体 (4)

Fターム[3C269QD08]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】動作プログラム内の命令を動作プログラムの変更履歴データを用いて修正する場合、従来はプログラム全体の全ての履歴を時系列に検索していくことになり、所望の変更履歴データを得るまでに多くの時間を要するという課題があった。
【解決手段】表示中の動作プログラムで命令を選択し、選択している命令に関する変更履歴を抽出して表示し、抽出された履歴情報のなかから所望の履歴情報を選択することで、選択している命令の内容を、所望の履歴情報に変更することにより、動作プログラムの変更に掛かる時間を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】加工ツールの所定の加工部をワーク外周の所定の被加工部位に対して容易に対応関係を設定することができNC加工データの作成にそれほどの熟練を要しないNC加工装置を提供すること。
【解決手段】CAD/CAMシステムにおいて加工経路データを作成する際にモニター上にワークWの三次元モデルと加工ツール6の三次元モデルを表示させる。ワークW表面のばり取り部分を決定し、加工ツール6の当接部位を決定すると、モニター上で加工ツール6の当接部位がワークWの被加工部位に当接している状態が表示されることとなる。そのため、ワークWに対してツールがどのような位置・角度で接しているかをオフライン状態で仮想的に確認できることとなる。そして、加工経路データを作成すると、モニター上で加工ツール6がワークWに対して加工デモを行う。その加工経路データに基づいてNC加工データが作成されモニターの表示と同じ経路で加工が行われる。 (もっと読む)


【課題】加工シミュレーションにおいて精度を維持しつつ十分な処理速度を実現できる素材形状表現装置を提供する。
【解決手段】素材形状を包含する三次元空間のXY平面を第1のセル51に分割し、第1のセル51を第2のセル53に分割し、第1のセル51ごとにZ方向の階層群59を生成し、階層群59の基準Z値情報65と、階層ごとの二値情報61とを用いて、第2のセル53ごとに定まるZ値情報55を表現する。特に、敷詰型の場合、階層群59の基準Z値情報65と、階層群59に含まれる全ての階層の二値情報61とを用いる。一方、圧縮型の場合、階層群59の基準Z値情報65と、Z値情報55の境界が少なくとも一つ含まれる階層かどうかを示す階層情報63と、Z値情報55の境界が少なくとも一つ含まれる階層のみの二値情報61とを用いる。 (もっと読む)


【課題】ロボットやティーチングペンダントを目視することなく、人間がロボットの動作状況を知覚できること。
【解決手段】ティーチングペンダント300に、アクチュエータ(サーボモータ107)を備え、ロボットの制御情報104に基づいた情報を、サーボ指令入力部301で選択等をおこなったうえで、サーボ制御部110に情報を送出し、これをもとにサーボ制御部110がアクチュエータを回転させる。これにより、人間がダイヤル108の触覚によりロボットの動作状況を知覚することができる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4