説明

Fターム[3D012BH09]の内容

自動自転車、自転車のフレーム (1,379) | 部品の取付 (86) | 部品 (83) | 取付金具 (9)

Fターム[3D012BH09]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】ヘッドライトを大型化した場合であっても、ヘッドライトを車体フレームに安定して取り付けることができる鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】一対の前輪支持部材22,22の上端部を支持するブラケット20と、ブラケット20から上方に向かって延びるステアリングシャフト16と、ステアリングシャフト16を回転可能に支持するヘッドパイプ14と、ヘッドパイプ14の前方に配置されるヘッドライト36と、ヘッドライト36をヘッドパイプ14に取り付ける取付部材とを備える。ヘッドライト36は、上下に並んで配置される上側及び下側の発光体50,46と、上側及び下側の発光体50,46を結ぶ直線に対して左右両側に配置される左側及び右側の発光体53,54とを含む。取付部材及びヘッドライト36が一対の前輪支持部材22,22の回転範囲と干渉しない位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】走行時に車両後方側に流れる後流によって生じる空気抵抗を低減することができる鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】車両前部1aに設けられるフロントカウル10と、車両後部1bに設けられるリヤカウルと、を備える鞍乗型車両1である。そして、リヤカウルには車幅方向左右で張出した膨出部12が設けられている。また、膨出部12は、フロントカウル10の後端10aの車幅よりも車幅方向外側に張出しており、膨出部12の側面12sは、車両平面視で車両外側に向って膨らむ湾曲形状に構成され且つ膨出部12の側面12sの最も車幅方向外側に位置するピーク部20が膨出部12の車両前後方向の長さにおいて車両前寄りに位置している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ピボット軸から離れた位置の駆動チェーンの上方に車載部品の配置スペースを確保することを可能にする鞍乗型車両の後部構造を提供することを課題とする。
【解決手段】メインメンバ22にスイングアーム17を介して揺動可能に設けられる後輪14と、後輪14に設けられたドリブンスプロケット74とドライブスプロケット73とに掛け渡す駆動チェーン75と、シートフレーム28とを備える自動二輪車10において、シートフレーム28の下部にエンジン12から延びる排気管67が設けられ、シートフレーム28から車両後方へ延出部103が延ばされ、この延出部103に、チェーンガイドローラ81が取付けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、後輪を制動する油圧式ブレーキを備えた鞍乗り型車両において、車体を小型化する技術を提供する技術を提供することを課題とする。
【解決手段】自動二輪車10は、後輪16を制動する油圧式ブレーキ103を備えている。リヤフレーム34L、34Rに油圧配管94を支えるフレーム側支持部101が設けられ、スイングアーム26に、油圧配管94を支えるスイングアーム側支持部102が設けられ、油圧配管94は、フレーム側支持部101からスイングアーム側支持部102まで延びる可撓チューブ97を備え、この可撓チューブ97は、車幅方向左側へ湾曲して配置され、ユニットスイング22が上下揺動する際に撓んでユニットスイング22の揺動を吸収するようにした。 (もっと読む)


【課題】ヘッドライトの側部とサイドカウルとの間に別部品を設けた構成で、サイドカウルの前部の幅の増大を回避しながら、正確に位置合わせすることができる鞍乗り型車両の前部構造を提供する。
【解決手段】ヘッドライト61の側部とサイドカウルとの間の別体のエアインテークカバー71は、ヘッドライト61と共にヘッドライトステー53に取り付けられるとともに、サイドカウルとの合わせ部G1近傍に、サイドカウルの後方に配されてサイドカウルが係合するサイドカウル係合部77B,76Aを有するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ハンドルストッパが備えられている鞍乗り型車両において、可撓性部材の配索に係る設計自由度を高めることができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】自動二輪車は、ヘッドパイプ21に回動可能に設けられる操向軸41と、この操向軸41の下端部に設けられるブリッジ部材44と、このブリッジ部材44から突設され車体フレーム11に当接して操向軸41の操向角度を規制するハンドルストッパと、車幅方向右側から延ばされヘッドパイプ21の車両前方を通り、ハンドル46の車幅方向左側に延ばされ、ヘッドパイプ21よりも車両後方へ向かう可撓性部材73、74とを備える。ハンドルストッパを覆うストッパカバー67が、フロントステー66に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】車体フレームの前端のヘッドパイプに操向可能に支承されるフロントフォークに、メータユニットを支持するステーが取付けられる鞍乗り型車両のメータ支持構造において、上記ステーを利用して、ハーネス、メータユニットの支持部およびヘッドライトを隠せるようにして、外観性を高める。
【解決手段】合成樹脂から成るステー16が、ヘッドライト18を後方からほぼ覆う背板部分16aaを有してフロントフォーク12に支持されるステー主部16aと、メータユニット17を支持して前記ステー主部16aに一体に連なるメータ支持部16bとを備える。 (もっと読む)


【課題】補機類の信号線等の配線を確実に固定しながら、配線を外部から見えない位置に配設して外観性を良好に保つことができるパワーユニットの配線構造を供する。
【解決手段】伝動ケース23の側方にベルト式無段変速機50が設けられ、同ベルト式無段変速機50を覆うように伝動ケースカバー24が側方から伝動ケース23に被せられて変速室50Cを構成する自動二輪車に揺動自在に設けられるパワーユニット20において、伝動ケースカバー24の外側面にクランプ160が取り付けられ、補機類150,155から延出した配線157がクランプ160により支持され、伝動ケースカバー24に側方から被せるサイドカバー27によりクランプ160および同クランプ160で保持された配線157が覆われるパワーユニットの配線構造。 (もっと読む)


【課題】 別々に構成された第1,第2線状部材を、簡単な構造、少ない部品点数で、かつ高い作業性でもってクランプできる固定構造を備えた自動二輪車を提供する。
【解決手段】 車体フレーム2と、該車体フレーム2に搭載されたエンジン14と、該エンジン14にその一端部が接続された第1,第2線状部材とを備えた自動二輪車1であって、上記エンジン14の側壁にカバー部材28が着脱可能に装着され、該カバー部材28にクランプ部27が形成され、該クランプ部27に、上記第1線状部材26を支持する第1支持部27bと上記第2線状部材21,22を支持する第2支持部27aが形成されている。 (もっと読む)


1 - 9 / 9