説明

Fターム[3D030DA00]の内容

操向制御装置 (10,917) | 車に据付けの操向初動装置の構造 (902)

Fターム[3D030DA00]の下位に属するFターム

Fターム[3D030DA00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】複数の異なる動作で操作することのできるステアリングハンドルを用いて、操作性を向上させることのできる操舵装置を提供する。
【解決手段】操舵装置1は、複数の異なる動作で操作することのできるステアリングハンドル12を有する入力部3を備えているため、一つのステアリングハンドル12で第一入力、及び第一入力を除く動作における第二入力を出力することができる。一方、第一操舵部4は、第一入力に基づいて操舵を行うと共に、第二操舵部6は、第二入力に基づいて操舵を行うことができる。従って、運転者は、一つのステアリングハンドル12の操作によって、第一操舵部4及び第二操舵部6を同時に操舵することができる。すなわち、運転者はステアリングハンドルを保持した状態で、後側車輪T2も操舵することができる。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収機構を備える操作部材格納式の車両用操舵装置を提供すること。
【解決手段】車両用操舵装置100は、操作部材2をインストルメントパネル14の内部の格納位置およびインストルメントパネル14の外部の操作位置の間に移動可能に支持するリンク機構16と、操作部材2を格納位置および操作位置に駆動する駆動機構18と、操作部材2の操作に応じて車輪を転舵する転舵機構とを備えている。リンク機構16は、操作部材2の移動に伴って変位する第1および第2のリンクアーム20,21と、これらのリンクアーム20,21間を連結する第3のリンクアーム22とを含む。衝撃吸収のときに、第3のリンクアーム22による第1および第2のリンクアーム20,21間の連結位置が変更される。 (もっと読む)


【課題】構成を簡素化することができる車両用操舵装置を提供することにある。
【解決手段】運転者は、インストルメントパネル3の凹部4に固定された擬似ステアリング11を把持した状態で摺動操作することで、車輪の角度を変更することができる。例えば、ステアリングホイールの回転を機械的に車輪まで伝達するステアリングシャフト等を省略することができ、車両用操舵装置10の構成を簡素化することができる。また、ステアリングシャフトを備えた装置におけるステアリングの操作に比べて軽い操作力でステアリングの操作を行うことができる。また、擬似ステアリング11の表面12がインストルメントパネル3の表面5と面一に設けられている。このため、擬似ステアリング11の表面12がインストルメントパネル3の表面5から突出しない。従って、広い車内空間を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】ステアバイワイヤ式(SBW式)又は伝達比可変式の操舵装置等において、ITS(高度道路交通システム)に対応した自動操縦が可能な自動モードから、運転者自ら操縦する手動モードへ変更するときに、操舵手段と操向車輪との位相を同一にする車両用操舵装置の提供。
【解決手段】SBW式又は伝達比可変式の操舵装置等において、手動モード又は自動モードにより操舵を制御する手段を備えた操舵制御部と、モード変更の指示を受け付けるモード変更受付部と、操舵手段の操舵角を変更可能な操舵アクチュエータと、操向車輪の転舵角θ20を検出可能な転舵角センサとを備え、操舵手段の操舵角θ1と、操向車輪の転舵角θ20に対応する対応操舵角θ2とが対応するように操舵手段を回転駆動し、対応した後で手動モードへ変更する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4