説明

Fターム[3D301CA34]の内容

車体懸架装置 (72,824) | 懸架型式 (4,703) | 車軸懸架式 (742) | リーチ式フォークリフト (5)

Fターム[3D301CA34]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】フォークで荷役を持ち上げるときに、車体の転倒を防止して安定性を保ち、シリンダからの衝撃音を防止できるようにする。
【解決手段】ドライブシリンダの第1室11aとキャスタシリンダ21の第1室21aとを接続する第1管路31と、ドライブシリンダ11の第2室11bとキャスタシリンダ21の第2室21bとを接続する第2管路32と、第1管路31とオイルタンク80とを接続する第3管路33と、第2管路32とオイルタンク80とを接続する第4管路34と、第1管路31を開閉する第1開閉バルブ41と、第3管路33及び第4管路34を開閉する第2開閉バルブ42と、を備え、制御部93は、リーチ型フォークリフトが走行してフォーク66が停止するときには、第1開閉バルブ41を開き、第2開閉バルブ42を閉じて、リーチ型フォークリフトが停止してフォーク66が作動するときには、第1開閉バルブ41及び第2開閉バルブ42を閉じる。 (もっと読む)


【課題】車体の地上高さや駆動輪の輪重等を簡単に調整できるようにする。
【解決手段】駆動輪10を上下に揺動するためのドライブシリンダ11と、補助輪20を上下に揺動するためのキャスタシリンダ21と、ドライブシリンダ11の第1室とキャスタシリンダ21の第1室とを接続する第1管路31と、ドライブシリンダ11の第2室とキャスタシリンダ21の第2室とを接続する第2管路32と、作動油ポンプ81と制御弁73,74,75との間を第1管路31に接続する第3管路91と、第3管路91を開閉する切換バルブ90とを備え、制御弁73,74,75は、アンロード状態のときに絞り回路が構成されるようになっており、センサー94の検出結果に基づいて、制御弁73,74,75がアンロード状態のときに、作動油ポンプ81を駆動して切換バルブ90を開く調整動作を行う。 (もっと読む)


【課題】運転室を従来よりも低い位置に設けることができると共に、車体の浮き沈みを防止して運転室の安定性を向上させる。
【解決手段】駆動輪10を有するドライブユニット1と、補助輪20を有するキャスタユニット2と、駆動輪10を上下に揺動するためのドライブシリンダ11と、補助輪20を上下に揺動するためのキャスタシリンダ21と、ドライブシリンダ11の第1室11aとキャスタシリンダ21の第1室21aとを接続する第1管路31と、ドライブシリンダ11の第2室11bとキャスタシリンダ21の第2室21bとを接続する第2管路32とを備え、駆動輪10と補助輪20とがそれぞれ逆方向に上下に揺動する。 (もっと読む)


【課題】従動側支持手段と動力伝達手段の接触部位における異音の発生を抑制すること。
【解決手段】駆動操舵輪を支持する第1回転軸40に連結されるスプリングアーム46に第1突起51aを形成するとともに、キャスタ20を支持するキャスタアーム48に第2突起51bを形成し、第1突起51aと第2突起51bの接触によりスプリングアーム46とキャスタアーム48を連結する。そして、スプリングアーム46(第1突起51a)とキャスタアーム48(第2突起51b)の接触点Sを、キャスタアーム48を支持する第2回転軸47の軸中心R1とスプリングアーム46を支持する第1回転軸40の軸中心R2とを結んだ直線L上に設定する。 (もっと読む)


【課題】互いに上下逆向きに変位するように駆動輪及び従動輪が懸架された車体の従動輪側への傾動を駆動輪側への傾動と同様に規制または速度制限する。
【解決手段】第1回動軸32に結合したドライブユニットサポート31が駆動操舵輪19を上下変位可能に支持し、第2回動軸34に結合したキャスタアーム37がキャスタ20を上下変位可能に支持する。サスペンションスプリング47がドライブユニットサポート31を介して駆動操舵輪19を下方に付勢し、両回動軸32,34を作動連結するキャスタスプリング36がキャスタ20を弾性支持する。ドライブ側ロックシリンダ50がドライブユニットサポート31を介して駆動操舵輪19の変位動作を規制し、キャスタ側ロックシリンダ54が第2回動軸34を介してキャスタ20の変位動作を規制する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5