説明

Fターム[3F004AG03]の内容

クレーンの荷物係合要素 (2,346) | 制御・安全 (84) | 位置制御(センタリング、位置決め) (22)

Fターム[3F004AG03]の下位に属するFターム

Fターム[3F004AG03]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】金型等のワークを保管等するためのスペースを削減しつつ、種々のワークを傾かせることなく把持することが可能な把持装置を提供する。
【解決手段】ハンガーアーム6・6・・・と、ハンガーフレーム5・5・・・と、支持フレーム4・4と、スライド機構11・11と、スライド機構12・12・・・と、支持フレーム4において、ハンガーフレーム5・5・・・の変位方向(X軸方向)に直交するモータ軸10aに回転可能に支持されるピニオン8と、ハンガーフレーム5に固設されピニオン8と噛合する、X軸方向に平行なラック5aと、ハンガーフレーム5において、X軸方向に直交する支持軸5dに支持されるピニオン9と、支持フレーム4に固設されピニオン9と噛合する、X軸方向に平行なラック4aと、ハンガーアーム6に固設されピニオン9と噛合する、X軸方向に平行なラック6cと、を備える把持装置2。 (もっと読む)


【課題】物品を適切に保持できる物品保持装置を提供する。
【解決手段】物品保持装置1は、ロボットアーム5の先端部に取り付けるベース体11と、このベース体11に対して昇降する昇降体12とを備える。物品保持装置1は、物品Wの上面を吸着保持する吸着保持体21と、昇降体12と吸着保持体21とを連結する可撓性連結体22とを備える。物品保持装置1は、吸着保持体21が上面を吸着保持した物品Wを両側方から挟持してセンタリングする対をなす挟持体51を備える。可撓性連結体22は、金属製のワイヤである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、柱梁部材等の被吊上げ部材に取り付けられている吊りピースに対して遠隔操作により高い精度で位置決めし、係止させることができ、玉掛け作業の手間を低減することができるとともに、無人化を図ることができる。
【解決手段】柱材3を上方から抱え込むようにして保持する枠状のガイド部10と、柱材3に固着させた吊りピース31に係止させるための把持装置20とを備え、その把持装置20は、吊りピース31に嵌合可能な把持装置20のクランプ23と、クランプ23に嵌合した吊りピース31のピン穴に向けて突出する係止ピンとを備え、クランプ23に吊りピース31が嵌合した状態において、係止ピンのピン軸と、吊りピース31のピン穴の中心軸線とが一致したときにのみ、係止ピンがピン穴に向けて突出する構成の吊下げ装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】
クレーンにおいて、スプレッダの軽量化を実現し、クレーンのエネルギー効率を向上したクレーンを提供する。また、クレーンオペレータ1人でスプレッダの交換作業を行えるクレーンを提供する。更に、フリッパの動作の安定性を高めたクレーンを提供する。
【解決手段】
海上輸送用コンテナ40を荷役する荷役装置としてトロリから懸吊したヘッドブロック2と、ヘッドブロック2の下方に連結したスプレッダ1を有するクレーンにおいて、スプレッダ1が、スプレッダ1をコンテナ40上にガイドするための複数のガイド部材3と、ガイド部材3にそれぞれ連結したリンク部材11と、リンク部材11に設置した作動部材12を有しており、ヘッドブロック2が、作動部材12とそれぞれ連結して、作動部材12に動力を伝達する複数の連結部31と、連結部31をそれぞれ動作するための複数の駆動装置32を有している。 (もっと読む)


【課題】揚重した部材の姿勢を回転させるための回転冶具を軽量化する。
【解決手段】クレーン100から延びる一対のワイヤ102A、102Bを介してPC柱部材410を揚重する際に、クレーン100から延びる一対のワイヤ102A、102Bのうち一方のワイヤ102Aに介在されて用いられるPC柱部材410の姿勢を回転するための回転冶具10は、シリンダ内の室が連通する一対の油圧ジャッキ11A,11Bからなり、一方のワイヤ102Aが一方の油圧ジャッキ11Bのシリンダとピストン12Bに接続されて用いられ、ピストン12Bの進退を拘束する手段を備える。PC柱部材410を揚重した状態でピストン12Bを進出可能とすることでPC柱部材410を回転させる。 (もっと読む)


【課題】トング本体の先端挟持位置を決める複数のスラブ表面倣い部を搬送対象のスラブの表面に同時に迅速確実にフイットさせ、フイットと同時にスラブキャッチング作動が確実に出来る共にキャッチング爪の長寿命化を図るスラグトング装置を提供する。
【解決手段】スラブ表面倣装置400は、トング開閉支持ビーム300の両側部に一対の昇降シャフト410を上下駆動可能に装着し、各昇降シャフトの両側にこれと平行にガイドシャフト403を昇降自在に装着し、昇降シャフトとガイドシャフトの下端を前記トング開閉支持ビームと平行にした連結アーム404により連結固定し、連結アームの昇降シャフトの取り付け部にスラブ幅方向に沿って一対のタッチボール410を無方向的に回転自在に設けた。 (もっと読む)


【課題】2台のスプレッダを操作して、コンテナヤードに混在する40ft型コンテナと20ft型コンテナを同時に取り扱うという作業において、スプレッダによるコンテナの誤吊り上げや衝突事故を防止するとともに、作業の効率化を図る。
【解決手段】スプレッダの本体フレーム10の底面に、横行方向の中心軸上に所定の間隔をおいて第1超音波センサー群20と、走行方向の中心軸上に所定の間隔をおいて第2の超音波センサー群21とを配置して、第1超音波センサー群20の検出信号に応じてスプレッダの巻き下げ速度を制御し、第2超音波センサー群21の検出信号に応じてコンテナの種類を識別する。 (もっと読む)


【課題】装置をコンパクト、かつ軽量にできると共に、ハンドリング性が向上するフォーク旋回式自動吊具を提供する。
【解決手段】揚重機により吊下げられる吊りビームの両側にそれぞれ中間フレーム14、15を介して水平旋回可能に取付けられた下部吊りフレーム16、17に固定されたフォーク部材20、21の先側を取り外し可能に支持する掛止装置22、23を有するフォーク旋回式自動吊具において、掛止装置22、23は、フォーク部材20、21の先側に形成された長孔26に挿通する掛止片27を下端部に備えた昇降ロッド28と、昇降ロッド28の昇降をガイドするガイド部材29、30と、昇降ロッド28をラックピニオン機構によって上下動するロッド昇降手段31と、昇降ロッド28の掛止片27を長孔26に対して掛止位置から掛止解除位置まで回動させるロッド回動手段32とを有する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8