説明

Fターム[3F048BD07]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 目的、効果(構造)(その他) (657) | 不良発生を防止するもの (373)

Fターム[3F048BD07]に分類される特許

361 - 373 / 373


【課題】 情報記録媒体の枚数を1枚単位で管理することのできる情報記録媒体発行装置を提供する。
【解決手段】 制御手段は、電源投入時、または前記情報記録媒体供給カセット開閉時に、ICタグ読取装置へ識別情報を要求し、ICタグ読取装置からの識別情報を第1のメモリに記録させ、第1のメモリ内の各識別情報に基づいてカウントした新たな情報記録媒体の残量と、直前に第2のメモリに記録されていた残量とを比較して、残量が不一致であった場合に、残量の不一致が発生したことを通知する。 (もっと読む)


【課題】 熱現像記録材料の搬送不良を検出し、熱現像記録材料の搬送を制御することで、スムーズに復旧できる熱現像装置及び熱現像方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る熱現像装置及び熱現像方法は、熱現像記録材料の搬送不良を検出し、熱現像記録材料の搬送不良が検出された際に、熱現像部を駆動させた状態のまま、該熱現像部に存在する熱現像記録材料を排出し、その後、前記熱現像部を停止する。 (もっと読む)


【課題】 画像が形成された記録材にしわが発生する兆候をより早くより確実に検知することにある。
【解決手段】 画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な不可視画像を用紙に形成する。定着処理後にセンサ45によって用紙上の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。乱れがあると判断された場合には、用紙におけるしわの発生に関連した情報を出力する。よって、画質に重大な影響を及ぼすようなしわが発生する前に、しわ発生に関連する情報をユーザに伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像記録されるシートのシート長を正確且つ迅速に検出すること。シート両面の画像領域のシート搬送方向の位置ずれ量を少なくすること。
【解決手段】 シートSの側端縁をガイドするサイドガイドSgを有する姿勢補正用シート搬送路SHaを搬送されるシートの前端および後端をそれぞれ検出するシート前端センサSNrおよびラインセンサにより構成されたシート後端センサSNkと、前記各センサ間の距離を記憶するセンサ間距離記憶手段と、シート前端センサSNrがシート前端を検出した時のシート後端センサSNkのシート後端検出信号A1p,A2pと、前記センサ間距離Bpとに基づいてシート長(L1=A1p+Bp、L2=A2p+Bp)を検出するシート長検出記憶手段とを備えたシート長検出装置。 (もっと読む)


【課題】集積容器に所定枚数のカードを集積することができるか否かを早期に判断することにより、カードの無駄や作業効率の低下を最小限に抑えることができるカード集積装置及びカード集積方法を提供する。
【解決手段】カードを所定の設定枚数ずつ集積して集積容器3に充填する集積充填機構35と、各部を制御する制御部77とを備え、集積充填機構35は、集積容器3に充填するカードの積み上げ高さを検知する位置検知センサ43及び集積検知センサ50を備え、制御部77は、各センサ43、50によって検知された結果に基づいて集積容器3に設定枚数のカードを充填した際のカードの積み上げ高さを予測するとともに、予測されたカードの積み上げ高さが集積容器3におけるカードの充填が可能な高さを超えると判断するときは集積容器3に対する集積充填作業を中止して集積容器3を集積充填機構35から送り出すように集積充填機構35を制御する。 (もっと読む)


【課題】レバーを切り替えられたタイミングによって既に給紙した記録紙を排出して良い場合と、又、排紙せずに手で記録紙を取った方が良い場合等、レバーを検出して停止した時の記録紙の状態が違うにも拘らず、ユーザーに対するエラーの解除方法が明確になっていなかった。
【解決手段】紙端検出センサーが記録紙の先端部を検出してからの記録紙搬送量情報を管理する手段を備えた記録装置で、記録装置が印刷命令を受け記録紙を給紙させてから印字が終了し、記録紙が排紙されるまでの搬送間で前記切り替えレバーの情報と前記の記録紙搬送量情報からエラーの判定をする。 (もっと読む)


【課題】 手差し挿入口から挿入された状態の記録媒体については搬送経路から除去しないようにする。
【解決手段】 本レーザプリンタでは、電源オン時又はスリープ状態解除時において搬送経路から除去すべき用紙が存在すると判定した場合に(S120:YES,S150:YES,S170:YES)、ジャムの発生を表示する処理(S130)を行うが、用紙後端センサによる検出結果に基づき手差給紙口から挿入されている状態の用紙であると判定した場合には(S170:NO)、搬送経路から除去すべき用紙でないとしてジャムの発生を表示する処理を行わないようにしている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとってより使い易い、原稿読取装置を提供する。
【解決手段】 リフト板に原稿が載置されると、所定の時間を設定するために、タイマーをリセットスタートする(S12)。次いで、リフト板上に載置された原稿の、搬送方向に交わるたとえば幅方向を、整列装置を移動して調整したか否かを判断する(S13)。原稿の検知幅に変化があったと判断したときは、(S13でYES)、S12へ戻って、再度タイマーをリセットスタートする(S12)。S13で原稿の検知幅に変化が無いときは、S12で設定したタイマーのカウントアップを待つ(S14)。タイマーカウントが、S12で設定した所定値に達すると(S15でYES)、リフト板がリフトモータによって上昇駆動され(S16)、上限検知センサがオンするまで上昇される(S17)。 (もっと読む)


【課題】小サイズシートを複数列に振り分けて、搬送可能且つセンサの誤検出によるジャムの発生のないシート搬送装置を提供する。
【解決手段】 2列に振り分け搬送されるシートP2が斜め搬送された場合、まずシートセンサ103がONするが、シートP2の幅が搬送可能サイズ一杯であった場合、図7(b)のようにシートP2の側端部がシートセンサ102に掛かり、シートP2の側端部を次のシート先端と誤検出する。図7(c)の後、振り分け後シートセンサ103がシートP2の後端を検出するまで、振り分け前シートセンサ102が変化を検出しても、この変化を無視するように制御する。振り分け後搬送中にP2(P3)の側端部が搬送幅方向中央近傍の振り分け前シートセンサ102に掛かってもジャムとして誤検出が避けられ、振り分け搬送されるシートP2、P3の幅方向サイズの限界も拡大でき、より大サイズのプリントが高速処理できる。 (もっと読む)


【課題】 紙幣の収納状態が限界に達する前に適切な対応をとることができるようにした。
【解決手段】 紙幣を集積する集積部20と、この集積部20に集積された紙幣をその集積方向に押込むプッシャ54と、このプッシャ54によって押込まれた紙幣を収納する収納部57と、この収納部57に収納された紙幣を取出すキックローラ58と、収納部57に収納された紙幣の収納状態が限界に近い状態であるか否かを判断する判断手段と、この判断手段が紙幣の収納状態が限界に近い状態であると判断するのに基づいてその旨を表示する表示部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 1組の分離給送機構によって原稿と記録材の両者の分離給送を可能にし、あわせて記録材の有無にかかわらず原稿を安価かつ確実に検知しうる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 原稿を積載する原稿積載手段85と、記録材を積載する記録材積載手段82と、原稿積載手段85または記録材積載手段82から原稿または記録材を給送する給送ローラ81と、を有し、原稿積載手段85および記録材積載手段82は前記給送ローラ81および分離手段84の間に配置され、原稿積載手段85および記録材積載手段82記録材の幅方向の基準は片側基準であって、かつ原稿積載手段85における基準面85aと記録材積載手段82における基準面91は装置反対側に設定し、原稿検知センサ92は、記録材の積載されない領域に配置されている。 (もっと読む)


【課題】搬送路を搬送される媒体の長さや傾き等の状態に関わらず、効率的で、安定した幅寄せ動作が可能な媒体幅寄せ機構を実現する。
【解決手段】媒体幅寄せ機構を媒体を挟持して搬送路を搬送するフィードローラとプレスローラと、媒体の先端を検知するセンサと、媒体を挟持して搬送方向と直行する幅寄せ方向に移動させる幅寄せローラと幅寄せ用プレスローラとから構成し、前記センサの検知から非検知までをカウントすることによって長さを計測し、この計測結果に応じて、媒体をフィードローラとプレスローラにより幅寄せ開始位置まで戻し、幅寄せローラと幅寄せ用プレスローラにより媒体を搬送路の片側に設けられた基準面に押付けて幅寄せする。 (もっと読む)


【課題】 反転された枚葉紙状の材料を、反転過程中に既に、最良に配置する。
【解決手段】 例えば枚葉紙案内胴1,13の周面3,14のような搬送部材上の枚葉紙状の材料7の位置を修正するための方法であって、枚葉紙状の材料7が、枚葉紙案内胴1の周面3から、後続の枚葉紙案内胴13の周面14へと移行する形式のものにおいて、第1の枚葉紙案内胴に収容されたセンサエレメント6によって、枚葉紙前縁部11の実際位置を検出し、制御ユニット35によって、枚葉紙状の材料7の目標位置と実際位置とを比較し40、目標位置からずれている場合には、枚葉紙状の材料7を後続の枚葉紙案内胴13に位置固定するアクチュエータ19が、位置のずれの修正20を行う。 (もっと読む)


361 - 373 / 373