説明

Fターム[3F333BB11]の内容

フォークリフトと高所作業車 (11,384) | 回動運動の特徴 (398) | 旋回、揺動 (154)

Fターム[3F333BB11]の下位に属するFターム

Fターム[3F333BB11]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】安価な構造で磁気式エンコーダへの配線の断線を正確に検出できるリーチ式フォークリフトを提供する。
【解決手段】走行及び換向を行う駆動用車輪5と、操舵装置31及び操舵制御装置51とを有するリーチ式フォークリフトであって、操舵装置31に、ハンドル32の軸部に設けられた軸受34の回転側と非回転側とに亘って設けられてハンドル32の回転変位量を検出する磁気式エンコーダ35と、ハンドル32のトルクを検出するトルク検出器39と、駆動用車輪5の換向を補助する換向補助電動機46とを具備させ、さらに、磁気式エンコーダ35及びトルク検出器39からのそれぞれの検出信号の有無により、磁気式エンコーダ35への配線の断線を検出する断線検出装置71を具備させたものである。 (もっと読む)


【課題】 ノンストップ作動制御において、オペレータが意図しない方向にブームの先端部が移動してしまう現象を防止し、オペレータが違和感や不安感を覚えることなくブーム操作を行うことができるようにする。
【解決手段】 コントローラ60のノンストップ作動制御部65は、ブーム30の倒伏作動中にブーム30の先端部がトレース線TRを超えてトレース線TRと規制線L5との間の領域内に入ったとき、或いはブーム30の先端部がトレース線TRと規制線L5との間の領域内に停止している状態からブーム30の倒伏作動が開始されたとき、ブーム30の先端部がほぼ鉛直方向下方に移動してトレース線TR上に至るようにブーム30を作動させる。 (もっと読む)


【課題】 従来の技術に代わって、操作性が良く、効率的に機能するステアリング装置を提供する。
【解決手段】 電動モータが正転駆動される際にステアリングシリンダの一方の油室へ向けて作動油を吐出する第1の油圧ポンプと、電動モータが逆転駆動される際にステアリングシリンダの他方の油室へ向けて作動油を吐出する第2の油圧ポンプと、電動モータを正転方向又は逆転方向に駆動制御するモータ制御装置とを備えると共に、上記一方の油室と第1の油圧ポンプとを接続する油圧配管から分岐する第1の油圧配管に介設される第1の制御バルブと、上記他方の油室と第2の油圧ポンプとを接続する油圧配管から分岐する第2の油圧配管に介設される第2の制御バルブと、ステアリングハンドルの操作角度と支持部材の旋回角度とに基づいて第1及び第2の制御バルブを開閉制御するバルブ制御装置とを備える。 (もっと読む)


1 - 3 / 3