説明

Fターム[3J056BD11]の内容

機械的に作動されるクラッチ (12,772) | 安全、検知、保守 (148) | 検知、検出に関するもの (99)

Fターム[3J056BD11]の下位に属するFターム

Fターム[3J056BD11]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】自動変速機の小型化を図りながら、ドラム部の外周に設けた回転センサでハブ部の回転数を測定可能にする。
【解決手段】車両の自動変速機1において、ハブ部64の外周面でフォワードクラッチ21(多板クラッチ)のハブ側クラッチディスク55を支持し、ドラム部66の内周面でドラム側クラッチディスク56を支持する。ハブ部64内周側にピストン68及び油圧サーボ69を設け、油圧サーボ69で制御されたピストン68でフォワードクラッチ21を押圧する。ハブ部64の回転を検出する入力側回転センサ93をドラム部66の外周側に設ける。この入力側回転センサ93の被検出部(切欠92)をピストン68の外周に設ける。 (もっと読む)


【課題】生ぜしめられるトルクの正確なかつ直接的な検出が可能となるようにする。
【解決手段】外摩擦板支持体が設けられており、該外摩擦板支持体に外摩擦板が、相対回動不能にかつ長手方向軸線に沿って軸方向に移動可能に保持されており、外摩擦板の少なくとも1つが、外側の突起12を有しており;内摩擦板支持体8が設けられており、該内摩擦板支持体に内摩擦板9が、相対回動不能にかつ長手方向軸線に沿って軸方向に移動可能に保持されており;外摩擦板と内摩擦板とが、軸方向で交互に配置されていて、一緒に1つの摩擦板セットを形成しており;力測定のための手段5が設けられており、該手段が、摩擦クラッチの操作時に突起によって、長手方向軸線に対して間隔を置いて横方向に延びる作用方向で負荷されるように配置されているようにした。 (もっと読む)


【課題】 クラッチピストンとクラッチドラムとの間の摺動抵抗を抑えつつ、精度良くクラッチ装置の回転速度を検出することができる自動変速機のクラッチ装置を提供する。
【解決手段】 内周面で摩擦係合要素を支持するクラッチドラムの外周側筒部28cの外周にクラッチピストンのピストン部材48を配置し、そのクラッチピストンのピストン部材48の外周側に、ピストン部材48の回転速度を検出する回転速度センサ84を配置した自動変速機のクラッチ装置において、ピストン部材48に、そのピストン部材48をクラッチドラムの外周側筒部28cに対して相対回転不能とするためのスプラインを形成するとともに、そのスプラインに対応する凹部86を外周面に形成し、且つ、そのピストン部材48に、回転速度センサ84と軸方向の位置が重なるように、油孔80を周方向に複数形成する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3