説明

Fターム[3J062AA48]の内容

伝動装置 (28,056) | 伝動装置の用途 (3,581) | ウィング (3)

Fターム[3J062AA48]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】出力軸と歯車部材との間の摩擦力を利用して出力軸と歯車部材との間の動力伝達を断続するクラッチが構成されている場合であっても、歯車部材の割れを防止することが可能な減速歯車機構の出力軸機構を提供する。
【解決手段】減速歯車列12を有する減速歯車機構3の出力軸機構32は、出力軸11と、出力軸11がその内周側へ挿通されるとともに径方向へ弾性変形可能な軸挿通部30aと減速歯車列12の最終段歯車24とが形成される歯車部材30と、軸挿通部30aの内周面と出力軸11の外周面とが所定の接触圧で接触するように軸挿通部30aを径方向の内側へ付勢する付勢部材31とを備えている。この出力軸機構32では、軸挿通部30aの内周面と出力軸11の外周面との摩擦力を利用して、出力軸11と歯車部材30との間の動力伝達を断続するクラッチが構成されている。 (もっと読む)


【課題】蓋体の開動作時の荷重方向の急激な反転による衝撃によりギヤや油圧シリンダ等が故障することを防止する。
【解決手段】所定の重量を有する蓋体3を回動させて開閉する開閉駆動装置は、前記蓋体に軸着されたピニオンギヤ5と、前記ピニオンギヤに噛合し、互いに対向配置された第1及び第2のラック6,7と、前記第1及び第2の各ラックを夫々独立して駆動する第1及び第2の駆動部8,9と、を有し、前記第1及び第2の各駆動部は、前記蓋体の開動作の際に、前記蓋体から前記第1のラックが上向き及び前記第2のラックが下向きに夫々荷重を受けるときは前記第1のラックを下降及び前記第2のラックを上昇させ、前記第1のラックが前記蓋体から受ける荷重が反転するのに伴い前記第2のラックを下降させる。 (もっと読む)


【課題】 ラチェットなどによる逆止機構を設けているので構造が複雑で確実性に問題を有していたが、この点を解決し構成簡略なノーバック装置を提供する。
【解決手段】 入力軸1と出力軸3との互いに対向する各端面間にはボールカム機構が設けられている。このボールカム機構はその主体をなすボール2が両者間に介在されている。入力軸1と出力軸3は互いにボール2を挟持する凹部が互いの対向面に形成されている。さらに入力軸1のフランジ部1Fには凹部から溝深さが円周方向に徐々に浅く形成され、回転入力が行われると入力軸1と出力軸3との相対的な回転によりボール2がカム溝に沿って移動して入力軸1と出力軸3との間隔を拡縮変位させる。このボールカム機構の外に出力軸3からの逆駆動力が作用するときこれを阻止するブレーキ機構と、このブレーキ機構の機能を調整するためにケース4とブレーキ盤4Bとの間に圧縮バネ12が介設されている。 (もっと読む)


1 - 3 / 3