説明

Fターム[3J105AC07]の内容

ピボット及び枢着 (12,678) | 用途 (1,538) | 蓋体、ウィング (858) | パソコン、ワープロ (590)

Fターム[3J105AC07]に分類される特許

581 - 590 / 590


一方の部材と他方の部材を開閉可能に連結するヒンジ装置であって、一方の部材に固定されるベース部材と、このベース部材に回転自在に枢支され他方の部材が固定される可動軸と、この可動軸に回転不可で軸方向移動可能に挿着され、湾曲部が存在する板ばね部材と、前記可動軸に該可動軸が回転しても回転せず軸方向には移動可能に挿着され、前記板ばね部材との接触面に少なくとも2つ以上の突起が設けられた固定プレートとより成り、板ばね部材と固定プレートは互に押圧当接されて相対回転する。
(もっと読む)


【課題】ヒンジストッパーを備える折り畳み式電子機器において、過大な負荷がかかっても筐体の破損を防止する。
【解決手段】二つの筐体1・2をヒンジ3により互いに回動可能に組み付けた折り畳み式電子機器であって、少なくとも一方の筐体1のヒンジ3側端部に、他方の筐体2のヒンジ3側端部に対し所定の回動角度で突き当て可能で、所定角度以上の回動により筐体内へ没入可能な可動ストッパー4を備える。さらに、可動ストッパー4を筐体1から突出させる方向へ付勢する板ばね5を備える。これにより、筐体1・2の所定の回動角度において、可動ストッパー4が相手方筐体2に突き当たった状態となってそれ以上に開くのを防止でき、しかも、所定角度以上の回動では可動ストッパー4が筐体1内に没入するため、板ばね5の付勢力を上回る過大負荷がかかった場合に両筐体1・2の破損を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機に係る動作に応じて液体が噴射されるようにし、特に、携帯電話機に係る動作に連動して芳香などが発散されるようにする。
【解決手段】 折り畳み型携帯電話機1のヒンジ部4に噴射ノズル部9を配置する。折り畳み型携帯電話機の蓋部(上部筐体)2と本体部(下部筐体)3を重ね合わせて折り畳んだ閉じた状態から、ヒンジ部が形成する回動軸を中心として蓋部と本体部を相互に回動させて開いた状態とする動作に連動して、ヒンジ部の内部に設けられた液体噴射構造によって、噴射ノズル部から液体が噴射(噴霧)されるように構成されている。噴射ノズル部から噴射される液体は、折り畳み型携帯電話機に着脱可能な液体格納カートリッジに格納され、液体格納カートリッジには、例えば、香水、芳香剤、マイナスイオン剤、除菌剤などの各種の液体を格納することが可能である。 (もっと読む)


【課題】機器本体とフタを回転開閉自在に連結し、回転作動に対してトルクを発生させるヒンジ装置に関して、小型で、高く安定した回転トルクと、優れた耐久磨耗性を達成するヒンジ構造を提供する。
【解決手段】(イ)一部に凹部を形成した缶状のカップと、(ロ)カップに縦列して配置した缶状のガイドと、(ハ)カップの軸心方向に延伸する「コ」字状をなし、先端部分に形成されたカップ内周に摺動する凸部或いは摺動部と、ガイドが直接或いは間接に回転を規制する支持部とを設けた第一、及び第二板ばね、とから構成されている。それらの板ばねの重なった状態での軸心方向長さを、カップとガイドの縦列配置された状態での軸心方向長さとおよそ同じにし、且つ、ガイドに回転規制された第一、及び第二板ばねの該凸部或いは摺動部がカップの内周部を押圧、摺動して、適切なトルクを発生する。 (もっと読む)


【課題】 一対のキャビネットがヒンジ機構により互いに連結された折り畳み式携帯機器において、大きな衝撃力が加わったときにヒンジユニットがヒンジ機構から抜け出ることを防止する。
【解決手段】 本発明に係る折り畳み式携帯機器において、ヒンジ機構は、一方のキャビネットに突設された第1円筒片33と、他方のキャビネットに突設された第2円筒片及び第3円筒片とを具え、第2円筒片から第1円筒片33に向かってヒンジユニットが嵌入されている。該ヒンジユニットは一対の弾性係止片62、62を具え、該弾性係止片の頭部が第1円筒片33の端面33aに係合している。そして、第1円筒片33の端面33aには凸部38が形成されており、該凸部38によって、第3円筒片を構成する円弧状片36が弾性係止片62、62の頭部を押圧することを阻止する。 (もっと読む)


【課題】 操作側キャビネット1と表示側キャビネット2とがヒンジ機構3を介して互いに連結された折り畳み式携帯電話機において、表示側キャビネットの表示画面の表示を見やすいものとし、且つアンテナの利得を高く維持する。
【解決手段】 本発明に係る折り畳み式携帯電話機において、表示側キャビネット2の表面には、ディスプレイパネル5が両キャビネット1、2の開閉動作に連動して傾動可能に配備されている。ディスプレイパネル5は、両キャビネット1、2が閉じた状態では、表示側キャビネット2の表面と平行な第1姿勢に保持され、両キャビネット1、2が180度未満の開き角度まで開いた状態では、表示側キャビネット2の表面から上昇すると共に操作側キャビネット1の表面と為す角度θが180度に近づいた第2姿勢に保持される。 (もっと読む)


【課題】従来のヒンジ装置では、任意の回動位置で安定させたり、その回動抵抗力を変化させたりすることができないという課題があった。
【解決手段】2以上の部材を回動可能に支持するヒンジ装置において、一方の部材1には回動軸2を設け、他方の部材3には前記回動軸2と係合する係合孔を有する係合部4を設け、2以上の部材1、3の少なくとも一方にカム形状部7を設け、他方の部材に所定の回動角度においてカム形状部7と係合するカム係合部8を設け、2以上の部材を押圧することにより回動摩擦抵抗を発生させる弾性部材を設けた。 (もっと読む)


【課題】 折り畳みかつ回転自在に結合した2つの筐体を開閉・回転に展開可能であり、展開した姿勢を保持しうる2軸ヒンジを備えた携帯情報端末を提供する
【解決手段】 携帯情報端末は、第1の筐体1と、第2の筐体4と、第1の筐体1と第2の筐体4を開閉かつ相対的に回転可能に連結する2軸ヒンジとを備え、回転軸部材22は、ハウジング21側端部に第1の係合部22aを有し、開閉軸部材12,13は、第1の係合部22aと係合可能な第2の係合部12a、13aを有し、第1の係合部22aと第2の係合部12a、13aは、(A)第1の筐体1と第2の筐体4が所定角度に開かれたとき、相互の係合が解除されて第1の筐体1と第2の筐体4を相対的に回転可能とし、(B)第1の筐体1と第2の筐体4の開閉角度が所定角度ではないとき、互いに係合されて第1の筐体1と第2の筐体4を相対的に回転不能とする。 (もっと読む)


可変形状の装置は、構成部品またはサブシステムを有している。少なくともいくつかの構成部品(200及び201)は、装置の形状がこれらの構成部品またはサブシステムの相対的方向及び位置のうちの少なくとも1つを変化させることで変えられることを可能とする機械的連結要素(101及び102及び103)を有する。これらの機械的連結要素(101及び102及び103)には、構成部品間の無線連結を可能とする無線連結を提供すべく協力する無線信号連結要素(205及び206)が組み込まれる。無線連結は、構成部品間でデータ及び電力の少なくとも1つを転送するように使用され得る。無線信号連結要素は、構成部品またはサブシステム間の静電連結を提供する静電連結要素であってもよい。一実施例においては、装置はビデオ・カメラであり、一方の構成部品またはサブシステムは、表示画面(201)であり、他方の構成部品またはサブシステムは、ビデオ・カメラ(200)の本体(200)である。
(もっと読む)


【課題】 折り畳み構造の携帯電話等の開閉方向の自由度を広げ、なお開閉機構のヒンジ部を形状が簡易な構造部材を用いて、応用範囲を広めた折り畳み式携帯情報端末を提供する。
【解決手段】 表示部を上面に配置したことにより折り畳んだ状態で表示内容の確認が可能で、操作部側面に配置された操作キーにより所定操作が可能になる。表示部ユニットと、操作部ユニットとを備え、操作部と表示部を同一方向に向いた状態で一端部角にて連結し、回転時において電子メールやインターネット画面また画像等の表示を横方向で内容を見ることができ、更に操作部の操作が可能となる。従来の縦方向の表示も兼ね備えることも可能で、画像撮影時も横画面、縦画面と必要に応じて可能である、更に電話機能においては従来の折り畳み式と同じく開閉する事が可能で、回転開閉機構を比較的簡易形状部材で構成することが可能である。また、凹面鏡を設置することで携帯鏡の役割も兼ねる。 (もっと読む)


581 - 590 / 590