説明

Fターム[3J105CE04]の内容

ピボット及び枢着 (12,678) | 玉継手の材質 (292) | ソケットの材質(ボールシート含む) (199) | 樹脂 (98) | 繊維強化樹脂 (4)

Fターム[3J105CE04]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】フレッチング現象に起因するスティックスリップを生じることのない鉄道車輌用の連結装置及び該連結装置に用いられる球面軸受の製造方法を提供すること。
【解決手段】鉄道車輌用の連結装置10は、車体床下Fの下面に取付けられるボールヘッド11aを具備した支持部材11と、内面に半凹球面部12aを有すると共に半凹球面部12aに半球帯状凹面部12bを備えた尾杆12と、内面に尾杆12の半凹球面部12aと連続する半凹球面部13aを有すると共に尾杆12の半球帯状凹面部12bと連続する半球帯状凹面部13bを備え、かつ尾杆12と一体的に接合される尾杆蓋13と、ボールヘッド11aを支承すると共に尾杆12及び尾杆蓋13の半球帯状凹面部12b及び13bに嵌合固定される二つ割りの半球面すべり軸受14及び14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】小型かつ簡単な構成で什器等を支持可能で、地震時には水平変位を許容し、摩擦力による減衰を得ることができ、水平方向の復元力も備える免震装置等を提供する。
【解決手段】下方に開口するハウジング部2と、ハウジング部2内の保持部4に枢着される球状部6aからなる上部荷重支持部11と、上方に開口するハウジング部3と、ハウジング部3内の保持部5に枢着される球状部6cからなる下部荷重支持部12と、両荷重支持部11、12の各々の球状部6a、6bを繋ぐ腕部6cからなる免震体13と、両荷重支持部11、12が相対的に移動した際に、両荷重支持部11、12を元の位置に戻すように復元力を付与する復元手段7とを備える免震装置1等。地震時等には、球状部6a、6cと、保持部4、5との間の摩擦によって減衰力を発揮し、復元手段7により復元力を発揮する。免震装置1を雄ねじ8を介して什器20の底面に3台以上装着する。 (もっと読む)


【課題】繊維強化複合材料を素材にして球状ジャーナルを受容して支持する球面ベアリングを含む球面ベアリング組立体の製造装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1グリッパ240には球状ジャーナル120の一側縁を受容する溝242が形成され、第1グリッパ240はプランジャー220の第2ガイド孔226に沿って移動することができるように嵌合する。第2グリッパ250には、球状ジャーナル120の他側縁を受容する溝252が形成され、第2グリッパ250はモールド210の第1ガイド孔216に沿って移動することができるように嵌合する。球状ジャーナル120が第1グリッパ240と第2グリッパ250に嵌合した状態でモールド210のキャビティに安置され、繊維強化複合材料が充填された後、モールド210とプランジャー220の型閉めによって繊維強化複合材料が球状ジャーナル120を受容する球面ベアリングに成形される。 (もっと読む)


結合部材及び取付け具を含む複合リンク。結合部材は複合要素、第一の端、第二の端及び第一の端と第二の端との間に配置されるステムを含む。第一の端はアームを備える。複合要素は第一の端にアームを形成する少なくとも1つの延長部を備える辺を含む。取付け具は軸及び軸の周りに広がる外面を持つ。第一のアームは取付け具の外面を少なくとも部分的に包み、取付け具を結合部材に固定する。
(もっと読む)


1 - 4 / 4