説明

Fターム[3K014DA02]の内容

照明装置の素子の配置、冷却、密封、その他 (16,553) | 配電ブロックの細部 (379) | ランプソケットコードの導出構造 (6)

Fターム[3K014DA02]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】点灯始動性を向上できる光源装置及びプロジェクターを提供すること。
【解決手段】光源装置であって、光を放射する発光部、及び、当該発光部から延出する封止部を有する発光管と、発光管から放射された光を反射させる反射鏡(主反射鏡)6と、発光管に光を出射して、発光管の点灯始動を補助する補助光源8と、補助光源8を反射鏡6に取り付ける取付部材9とを備え、反射鏡6は、封止部が挿通され、当該封止部が固定される首状部61を備え、取付部材9は、首状部61の端部に取り付けられ、当該取付部材9は、補助光源8を保持する保持部91と、封止部の端部の少なくとも一部を覆い、当該端部から出射される光を遮蔽する遮蔽部(第1遮蔽部及び第2遮蔽部)92,93とを有する。 (もっと読む)


【課題】製作コストが嵩まない簡易な構成の始動用光源によって、高圧放電ランプに必要十分な量の紫外線を照射してその始動性能を確実に高めることができる光源装置を提供する。
【解決手段】高圧放電ランプの点灯始動時に紫外線を放電容器に向けて照射する始動用光源が、ランプの点灯始動時に印加される始動用電圧により紫外線を発生する放電管18で形成され、放電管18は、その片端に形成されるピンチシール部23bから発光部23aに延設される内部電極19と、発光部23a及びピンチシール部23bの双方に近接又は密接して設けられた外部電極20を備え、外部電極20は、少なくとも発光部23aに設けられる部分が、放電管18を掴んで保持する形状に金属板を曲げ加工したホルダHで形成されると共に、ホルダHには、外部電極20を内部電極19と反対極性の導体部品8に固定して電気的に接続する端子を形成した。 (もっと読む)


【課題】電気的に安全で環境に配慮され、かつ使用者に違和感を与えずに省エネを達成する照明器具を提供する
【解決手段】 変換部と前記冷陰極放電管の電気的接続がランプケース側面側に設けられた電気的接続部材で行われる事で、電気的な安全を確保する。また、水銀の使用量が少なく寿命が残っているインバータを廃棄する必要が無いために、環境に配慮した照明器具を実現できる。さらに長い冷陰極放電管を使用した際には保持部材を用いて使用者の違和感を解消する。 (もっと読む)


【課題】高さ寸法を低く抑えることができ、且つ、均一な配光が得られる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具Sは、天井に埋込配設される器具本体1と、器具本体1の内部に配設される反射鏡2と、反射鏡2の内部に配設されるランプが装着されるランプソケット4とを備えている。器具本体1は下面が開口した有底円筒状に形成され、器具本体1の底面には天井裏に配設された断熱材を支持する天板5が取着されている。また、反射鏡2は下面が開口した有底円筒状に形成され、反射鏡2の底面には天井裏に配線される電線とランプソケット4からの電線とがそれぞれ接続される端子台7を保持する補助天板6が取着されており、この補助天板6は反射鏡2を器具本体1に取り付けた状態で、天板5と同一方向に延出するとともに天板5の下側に配置される。また、反射鏡2の底面中央には、ランプのランプ軸が下向きとなるようにランプソケット4が取着されている。 (もっと読む)


【課題】蛍光管取り付け時において取り付け間違いや蛍光管の破損などを防止すると共に、蛍光管の管軸方向に生じる輝度差によるバックライトの輝度ムラを低減する。
【解決手段】バックライト装置2は、両端に電極211を有する複数の蛍光管21と、複数の蛍光管21のうち2本以上の一端の電極211から引き出された配線212を収束する収束部材213と、収束部材213と接続されることにより複数の蛍光管21のうち2本の電極間を導通させる導通手段31とを備える。導通手段31は、1つの収束部材213によって収束された蛍光管21の2つの電極間を導通させ、各インバータ回路基板28上で隣り合わないように配置される。 (もっと読む)


【課題】奥行き方向の厚さを薄くできしたがって、自動車の前照灯として好適な放電灯点灯装置を提供すること。
【解決手段】 放電バルブが差し込まれるソケットと、このソケットに2次側巻線の一端が接続され他端が第1の駆動線に接続され2次巻線の一端が第2の駆動線に接続され他端が放電ギャップを介して第3の駆動線に接続された1次巻線から成るコイル、このコイルの中に挿入されたコア、及びこのコアと前記1次巻線及び2次巻線間に充填された樹脂とを有するトランスと、前記第2の駆動線と前記第3の駆動線の間に接続されたコンデンサと、を備え、前記トランスは、前記ソケットの横に並置されてなる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6