説明

Fターム[3K040GC03]の内容

車両内部照明装置の配置、取付け、支持、回路 (3,902) | 取付位置 (649) | 角部、コーナー部 (4)

Fターム[3K040GC03]に分類される特許

1 - 4 / 4


【目的】本発明は、移動体の室内に設置する照明装置において、好みの発光色を容易な操作で選択することが可能な移動体用照明装置を提供することを目的とする。
【構成】照明パネルに設けられているタッチセンサから送出された接触信号に基づき、このタッチセンサに対する接触が所定期間以上に亘り継続して為されているか否かを判定し、タッチセンサに対する接触が所定期間以上に亘り継続して為されていると判定された場合に、タッチセンサ面内における接触位置に対応した発光色で照明パネルを点灯させる。 (もっと読む)


【課題】車室内に簡単かつ確実に取り付けることが可能な車室内用照明具を提供する。
【解決手段】光源12と、光源12を支持する支持部材14と、支持部材14から光源12と反対方向に突設された棒状の取付部材16と、光源12を覆うようにして支持部材14に取り付けられ、光源12から出光した光を外方へ透過させる透過部Aを有するハウジング18,58とを備え、取付部材16の外面には、可撓性を有する周方向弾性片16aが形成されており、且つ、該周方向弾性片16aの最大幅R1が、車室内に形成されている取付孔Yの内径R2よりも大きく設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】夜間や夕暮れ時など車室内が暗くなる場合であっても、注意箇所の視認性を高めることができる福祉車両を提供する。
【解決手段】乗降口12のスライドステップ21及び固定ステップ22を、乗員の動線上にて突出する注意箇所に設定し、各ステップ21,22の側面31及び壁面32に発光体を設ける。乗降口12の開口縁部61を、前記動線上にて中心方向へ突出する注意箇所に設定し、この開口縁部61にも発光体を設ける。後部室11に設けられた手すり105,107を、乗員が着座するまでの動線上にて突出する注意箇所に設定し、この手すり105,107にも発光体を設ける。 (もっと読む)


【課題】電球や蛍光灯管を光源とする場合に比べて、長寿命でメンテナンスの手間を省くことができ、消費電力が少なくて済み、発光時の発熱がない分だけ冷房負荷を軽減できる、車両の棚下空間用照明装置を提供する。
【解決手段】荷棚4の下面と車室の側壁1とで挟まれる隅部を棚下パネル19で覆って、下面側に投光口20が開口する照明区画Lを形成する。照明区画Lの内部に、前記投光口20を介して棚下空間へ向かって照明光を照射する光源18を配置する。光源18は、第1・第2のLEDユニット26・27と、調光レンズ28・29と、これらを収容するケース24等で構成する。以て、第1のLEDユニット26で棚下空間の側壁1および窓側の領域E1を照明し、第2のLEDユニット27で棚下空間の窓側座席付近の領域E2を照明する。LEDユニット26・27は、帯状の基板38に一群のLED39を配置して構成する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4