説明

Fターム[3L211FA03]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 検知/制御の時期、判定内容 (1,141) | 車両の運転状態 (514) | 原動機の始動前 (24)

Fターム[3L211FA03]に分類される特許

21 - 24 / 24


【課題】エンジンの始動と停止の繰り返しに起因するステップモータの実回転位置と作動量に基づいて検出される回転位置との間におけるズレの発生を抑制する。
【解決手段】エンジンECUは、エンジン始動要求があると(S100にてYES)、始動予告信号をオンするステップ(S102)と、ステップモータ駆動許可信号を受信すると(S106にてYES)、スタータを非駆動とするステップ(S108)と、ステップモータ駆動許可信号を受信しないと、スタータを駆動するステップ(S110)とを含む、プログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】エンジンスイッチをオフにした状態において車室内での炭酸ガスの増加を防止することができる車室環境監視装置を提供する。
【解決手段】環境監視制御装置は、着座センサからの検知信号に基づいて車室内における搭乗者の存在の有無を判断し、また、炭酸ガスセンサからの検出信号に基づいて車室内における炭酸ガス濃度Cxを検出する。そして、環境監視制御装置は、イグニッションスイッチがオフの状態であって、かつ、車室内に搭乗者が存在するときに、炭酸ガス濃度Cxが炭酸ガス濃度判定しきい値C1を越えたか否かを判断する。そして、炭酸ガス濃度Cxが越えていたときにはアラームを作動させる。 (もっと読む)


【課題】車両用空調装置にて急速に車室内空気温度を低下することができる。
【解決手段】空調用電子制御装置26は、外気の湿度の方が内気の湿度よりも低いと判定したとき(S170:YES)、車室内に外気を導入し(S190)、その後、車室内の空気を除湿する(S200)。また、外気の湿度の方が内気の湿度よりも高いときには(S170:NO)、車室内の空気を除湿する。このように車室内空気を除湿するため(S200)、プレ空調モード(S220)を開始した際に、膨大な潜熱負荷により冷却用熱交換器38の多くの冷却能力を費やされることはなくなり、急速に車室内空気温度を低下することができる。 (もっと読む)


【課題】車室内の冷却性能を低下させることなく、車室内の内装材を冷却することが可能な車両用熱交換装置を得る。
【解決手段】車室2の高温部分であるインストルメントパネル3に配置される受熱部5と、車室2の前部側方のサイドフェンダ4内に設けられる放熱部6と、これらの受熱部5と放熱部6を循環する熱媒体7の循環回路8とを備えた。これにより、日射でインストルメントパネル3の温度が上昇した場合、受熱部5で熱媒体7が吸熱して高温となるので、この熱媒体7を受熱部5から循環回路8を介して排出した後、放熱部6で放熱した熱媒体7を受熱部5へ再び戻すことによりインストルメントパネル3を冷却する。その際に車室2内の空調ユニットとは別個の循環回路8で熱媒体7を循環させてサイドフェンダ4内で放熱するので、空調ユニット内や車室2内へ熱気を吹き出すことがない。 (もっと読む)


21 - 24 / 24