説明

Fターム[4C096DA02]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | データの収集、処理、伝送 (1,066) | AD変換 (13)

Fターム[4C096DA02]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】コヒーレントノイズを低減する。
【解決手段】検波回路22の前段にデジタルフィルタ21を備える。デジタルフィルタ21は、デジタル信号SDに含まれる周波数帯域Fc±ΔFの成分は通過させるが、DCオフセット成分は除去するハイパスフィルタである。したがって、デジタルフィルタ21は、DCオフセットが検波回路22に入力される前に、DCオフセットを除去することができるので、周波数FcのノイズNの発生を抑制することが可能となり、その結果、コヒーレントノイズを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 磁気共鳴信号を検出してデジタル信号に変換するアナログ/デジタル変換器に混入するデジタルノイズの影響によって画像中心に発生する輝点アーチファクトを低減して、高画質の画像を得る。
【解決手段】 被検体1から発生する磁気共鳴信号を受信コイル14bで受信して増幅器15、16で増幅し、この増幅したアナログ信号をデジタル/アナログ変換器(ADC)17を含む受信系6でデジタル信号に変換する。このデジタル信号を信号処理系7とCPU8で構成された画像処理部により前記被検体1の画像を生成する。前記受信系6は、前記ADC17の直流の電源電圧を調整する電圧調整機構26を備え、この電圧調整機構26により前記ADC17の電源電圧を最適値に調整して設定する。前記ADC17の電源電圧の最適値は、前記ADC17に入力される磁気共鳴信号が0におけるノイズレベルがバックグランドレベル以下となる電圧である。 (もっと読む)


【課題】 プローブユニット側の負荷軽減を図る。
【解決手段】 プローブユニット15は、RFプローブ15aで検出したRFエコー信号をADC15bによりディジタル化したのち、予め定められた圧縮パラメータに従って圧縮を施こして圧縮エコー信号を取得し、この圧縮エコー信号を示した無線伝送するための第1の伝送信号をデータ送信部15dおよび送信アンテナ15eにより生成して第1の無線チャネルCH1に送信する。制御/映像化ユニット20は、受信アンテナ20aおよびデータ受信部20bによって第1の無線チャネルCH1を介して伝送される第1の伝送信号から圧縮エコー信号を抽出し、この圧縮エコー信号に対して、エコー伸長部20cにより上記の圧縮パラメータに従って伸長を施してRFエコー信号を取得し、このRFエコー信号に基づいて画像再構成部20eにより被検体に関する映像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】MRI装置が備えるADコンバータ数が受信コイル(マルチプルコイル)を構成するコイルエレメント数より少ない場合であっても、計測時間を長引かせることなく、安定的に高い品質の画像を得る技術を提供する。
【解決手段】取り得る全ての撮像条件毎の、取り得る全てのコイルエレメント組み合わせに応じた画質スコアを保持するデータベースを、出荷時等に1回作成し、保持する。各検査時は、データベースの中から選択することにより、出力信号を合成する最適なコイルエレメント組合せを自動的に決定する。 (もっと読む)


【課題】簡易化したプローブユニットと制御/映像化ユニット間のクロック信号の高精度な同期を保証するMRI装置を提供する。
【解決手段】プローブユニットは、磁気共鳴信号を検出するプローブと、磁気共鳴信号をサンプリングするアナログ−ディジタル変換器と、ディジタル信号を第1の無線信号に変換して第1の無線チャネルにより送信する第1の送信機と、第2の無線チャネルにより第2の無線信号を受信し、第1の受信信号を得る第1の受信機と、第1の受信信号から再生クロック信号を生成するクロック再生部とを有し、制御/映像化ユニットは、第1の無線信号を受信して第2の受信信号を得る第2の受信機と、基準クロック信号を生成するクロック生成部と、第2の受信信号に対してデータ処理を行うデータ処理部と、搬送波を基準クロック信号で振幅変調した信号を第2の無線信号に変換して第2の無線チャネルにより送信する第2の送信機とを有する。 (もっと読む)


【課題】異なる複数の核種を同時に核磁気共鳴させる。
【解決手段】核磁気共鳴イメージング装置は、撮像対象の周辺に配置した励起及び検出コイルを備え、共鳴周波数に等しい周波数を持つRF波をパルス状に前記励起及び検出コイルに印加して撮像対象に核磁気共鳴を誘起し、かつ、前記励起及び検出コイルにより検出信号あるいはエコー信号として出力する。この核磁気共鳴イメージング装置は、異なる複数種類の核種を対象にするために、該当する複数種類の周波数を持つRFパルスを発生させるRFパルス発生器と、前記複数種類の核種の共鳴周波数に合致した受信帯域を有する受信器とを備える。 (もっと読む)


【課題】ADCに入力されるアナログ信号のオフセット電圧を除去し、このオフセット電圧により発生する輝点アーチファクトの発生を防止し、高画質の画像を得ることが可能な磁気共鳴イメージング装置を実現する。
【解決手段】ADC17の入力端子の直前に位置する増幅器15aの入力側にデジタルポテンショメータ26が接続される。FPGA27は、ADC17から出力されたデジタル信号に基いて、デジタルポテンショメータ26にオフセット成分を打ち消すためのパラメータを設定する。FPGA27は、ADC17への入力信号が0の場合の出力電圧値を検出し、検出した電圧値が0となるように、デジタルポテンショメータ26の設定値を調整する。このようにすれば、ADC17に供給されるアナログ映像信号に含まれる直流オフセット成分を除去することが可能となる。 (もっと読む)


磁気共鳴信号MRをデジタル化するデジタイザが本書により開示される。このデジタイザは、電気的に並列に接続され、上記磁気共鳴信号を増幅するよう構成される少なくとも2つのアナログ増幅器であって、各アナログ増幅器が異なるアナログ利得値を持つ、少なくとも2つのアナログ増幅器102、102...102と、上記磁気共鳴信号の特性を測定するよう構成される測定ユニットと、上記測定された特性に基づき選択信号SSを生成するように構成されるサンプル選択モジュール108と、上記選択信号に基づき、上記少なくとも2つのアナログ増幅器の1つからの上記増幅された磁気共鳴信号をデジタル化するよう構成される第1のアナログデジタル変換器104とを有する。
(もっと読む)


【課題】フォトダイオード・アレイとDASとの間のインターコネクト経路の数及び/又は距離を削減すると同時に、アナログ入力とディジタル信号及び電力接続との間のクロストークを抑える。
【解決手段】センサ・アレイに装着された集積回路パッケージの第一の領域(106)は、パッケージの第二の領域から隔設されてこの第二の領域に対向配置され、センサ・アレイに隣接してこれを支持しており、パッケージの少なくとも一つの集積回路に、アナログ信号及び試験信号のような第一の電気的特性を有するセンサ・アレイからの複数の信号を相互接続する複数のインタフェイス(110)を提供している。パッケージの第二の領域は、集積回路に、第一の特性とは異なる少なくとも一つの電気的特性を有する電力信号及び動作ディジタル信号のような複数の信号を相互接続する複数のインタフェイス(112)を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】A/D変換部内でのデジタル信号によるノイズを小さくする磁気共鳴イメージング装置及びA/D変換装置を提供する。
【解決手段】入力部31は、4個のA/D変換器311〜314と、グレイコード変換部315とを有し、各A/D変換器311〜314には、各チャンネルに対応したアナログのNMR信号が入力され、グレイコード変換部315がA/D変換器311〜314が出力した2進数コードにより表現されたデジタル信号をグレイコードにより表現されたデジタル信号に変換する。グレイコードに変換されたデジタル信号は、デジタル信号バス32を介して出力部33に転送され、グレイコード逆変換部331によってグレイコードデジタル信号から2進数のデジタル信号に戻した後、出力部33は、グレイコード逆変換部331が出力した2進数信号を信号処理部2に送信する。 (もっと読む)


【課題】1回限りのデータでも突発ノイズを除去でき、大容量のメモリを必要としない突発ノイズ削除装置を提供する。
【解決手段】受信MR信号aはA/D変換器1でサンプリングされデジタル値d1に変換され、FiFo2で時間Lだけ遅延する。受信MR信号aに突発ノイズが混入すると突発ノイズ検出回路3は検出パルスNを出力し、シフトレジスタ4は時間L−B経過後に検出パルスNのパルス幅の時間だけ「1」になる第1出力S1と時間L+A経過後に検出パルスNのパルス幅の時間だけ「1」になる第2出力S2とを出力する。U/Dカウンタ5は第1出力S1の立上りでカウントアップし第2出力S2の立下りでカウントダウンし、論理和回路6は削除指示信号HとしてU/Dカウンタ5の計数値Gが「0」でない時だけ「1」を出力し、データ削除処理部7は削除指示信号Hが出力されている間のFiFo2の出力を強制的に「0」にする。 (もっと読む)


【課題】ノイズ成分を減少させて、画像品質を向上する。
【解決手段】第2受信コイル部115の1つのコイル115aを用いて第2磁気共鳴信号を得る第2スキャン条件がスキャン条件設定部501によって設定された場合には、A/D変換器選択部402は、複数のA/D変換器401a〜dを選択し、その選択したA/D変換器401a〜dに第2磁気共鳴信号を出力する。そして、A/D変換器401a,401b,401c,401dのそれぞれは、第1のクロック周波数であって互いに位相差があるタイミングで第2磁気共鳴信号をサンプリングして複数のデジタル信号に変換する。そして、画像生成部504は、デジタル信号に変換された第2磁気共鳴信号に基づいて、被検体の画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】マグネット・ボア内の受信コイルとマグネット・ボアの外部にある電子回路との間で高い忠実度で信号を伝送するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】磁気共鳴(MR)システム及び対象に関する情報を作成する方法を提供する。本MRシステムは、シールドされた環境の内部で複数の信号を検知するように構成させた少なくとも1つのMR検出器(18)と、アナログ信号をディジタル化してディジタル信号を発生させるように構成させたディジタル化回路(24)と、を備えている。MR検出器と共にディジタル化回路もシールドされた環境の内部に配置されている。本システムはさらに、複数のディジタル信号を複数の電子デバイス(34)に伝送するように構成させた第1の伝送素子(21)を備えている。 (もっと読む)


1 - 13 / 13