説明

Fターム[4C101BD03]の内容

指圧・はり灸術装置 (6,052) | 指圧具 (1,496) | 形状 (1,058) |  (123) | くるみ (3)

Fターム[4C101BD03]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】
本発明は、従来のマッサージ具では手を使ってマッサージ器を使用するため、常に肩から手にかけて力が入ってしまい、マッサージをした部位のコリをほぐすことはできても肩こりの原因になっていた。この欠点を解決するために、後頭部を刺激し後頭部の懲りをほぐし、しかも肩こりをも取り除くマッサージ器を提供するためになされた発明である。
【解決手段】
本発明は、正面側中央は湾曲状に凹んだ湾曲部を形成するとともに背面は平坦部に形成し、底面には滑り止め材を備えた指圧体と、前記指圧体を載置し円柱状の止め部材を設けた載置板とからなることを特徴とする後頭部用マッサージ器である。 (もっと読む)


【課題】 施術者に依存することなく使用者自身によって両手に存在する多数点の血圧関与経穴(ツボ)の選択的同時刺激を可能とし、降圧効果を享受する。
【解決手段】 軽く合掌した姿勢の手掌間隙に把持され、所定位置に位置決めされた押圧体12…を介して手掌側に存在する労宮V6等に代表される複数の血圧関与経穴を選択的に同時刺激する掌内子10と、軽く合掌した姿勢の両手を手甲側から挟み込み、所定位置に位置決めされた押圧体12…を介して手甲側に存在する合谷V7等に代表される複数の血圧関与経穴を選択的に同時刺激する掌外子20とを組み合わせることによって血圧関与経穴刺激装置30を構成する。血圧関与経穴刺激装置30は、両手部位に存在する多数の経穴中から、血圧に関与する経穴を選択して同時に刺激することができる。 (もっと読む)


【課題】 現代は科学技術の発達により、諸活動の労力が軽減され生活が便利になった結果、健康を維持するためには運動を意識しなければならなくなった。しかし、多忙、面倒、その他の理由により多くの人は十分な運動をしていないのが現状である。昨今、それらの理由があっても健康維持ができるように、様々な器具、知識、食品、運動施設等が身の周りにあふれている。しかし、気軽で簡単でないことや、高価なために必ずしも十分に活用されているとは言い難い。よって、現代は健康を維持し難いと言える。
【解決手段】 気軽に簡単に運動ができる本発明の足踏みペダルを利用する。これにより、仕事や乗り物を利用し運動する時間の取れない者、高齢者、弱体質な者、運動不足な者等にとって、血行促進、病気や痴呆予防の一助となり健康維持に役立つ。 (もっと読む)


1 - 3 / 3