説明

Fターム[4D020BA20]の内容

吸収による気体分離 (12,080) | 吸収剤 (2,558) | 有機化合物 (763) | キノン類 (6)

Fターム[4D020BA20]に分類される特許

1 - 6 / 6


本発明は、湿潤剤とシリカゲル吸着剤の混合物を含む生産物保存剤を提供する。 (もっと読む)


複数層酸素捕捉構造は、少なくとも2つの反応性酸素捕捉層を有している。酸素透過性の基材ポリマーと酸素捕捉剤とを含む高速吸収高反応性酸素捕捉システムと、高受動酸素バリアの基材ポリマーと酸素捕捉剤とを含む長寿命層と、が順番に設けられている。
(もっと読む)


【課題】硫化水素含有ガス中に含まれる硫化水素を吸収して不活化した吸収液の再生において空気利用率が高く、かつ、再生器の小型化が可能な湿式脱硫方法及び装置を提供する。
【解決手段】硫化水素含有ガスを湿式吸収塔において芳香族有機化合物触媒あるいは鉄化合物等を含有する吸収液と接触させて硫化水素を吸収除去し、この硫化水素を吸収して活性の低下した吸収液に酸素含有ガスを供給してイオウを分離回収すると共に、吸収液を再生し、再生された吸収液を前記湿式吸収塔に循環する湿式脱硫法において、活性の低下した吸収液中に酸素含有ガスのマイクロバブルを供給して再生するようにした。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素、窒素酸化物及び硫黄酸化物などを溶媒中で捕捉・同伴・放出し得る分子媒介種材料、分子媒介種組成物及びこれを用いた分子濃縮装置を提供すること。
【解決手段】酸化還元処理によって対象分子の捕捉及び脱離を制御可能であり、且つその酸化還元状態を電気化学的に制御可能な荷電部位と、非プロトン性の極性基を有する分子媒介種材料である。酸化還元電位が+1000mV〜−3000mV(Ag/Ag+基準)である。対象分子が、一酸化炭素、二酸化炭素、二硫化炭素、窒素酸化物又は硫黄酸化物である。
上記分子媒介種材料と分子性溶媒を含有して成る分子媒介種組成物である。
電解質槽、一対の電極及び電極間の電位差制御手段を備え、電解質槽には、分子媒介種材料や分子媒介種組成物を含有する電解液が満たされる分子濃縮装置である。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素、窒素酸化物及び硫黄酸化物などを捕捉・同伴・放出し得る分子媒介種組成物及びこれを用いた分子濃縮装置を提供すること。
【解決手段】分子媒介種材料とイオン液体を混合して成り、該分子媒介種材料は、酸化還元処理によって対象分子の捕捉及び脱離を制御可能であり、且つその酸化還元状態を電気化学的に制御可能な荷電部位と、非プロトン性の極性基を有する分子媒介種材料である。酸化還元電位が+1000mV〜−3000mV(Ag/Ag+基準)である。対象分子が、一酸化炭素、二酸化炭素、二硫化炭素、窒素酸化物又は硫黄酸化物である。
電解質槽、一対の電極及びポテンシオスタットを備え、電解質槽には、分子媒介種組成物、又は該分子媒介種組成物と電解質を混合して成る電解液が満たされる分子濃縮装置である。 (もっと読む)


温室効果の一因となる気体の生物隔離および有機同化方法がここで提供される。この方法では、温室効果の一因となる気体を泥炭地に入れ、そこでそれをその後に隔離しそして有機的に同化させる。捕獲方法を本発明と共に使用して工業場所から泥炭地またはその近くに配置された処理施設への気体の移送を可能にすることができる。関連処理施設に移送されたら、捕獲された気体を再生しそしてその後にその生物隔離および有機同化のために泥炭地内に導入することができる。本発明の概念では、気体は温室気体(CHG)、硫黄酸化物(SO)気体、および/または揮発性有機化合物(VOC)でありうる。
(もっと読む)


1 - 6 / 6