説明

Fターム[4E360BD01]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 箱体、扉、蓋又はカバーの他の細部 (1,002) | 開口部の構造 (997)

Fターム[4E360BD01]の下位に属するFターム

Fターム[4E360BD01]に分類される特許

21 - 24 / 24


【課題】車両、電車内、或いは工事現場といった振動が発生する環境で使用しても電子機器と機器ユニットとの接続不良を防止することができる機器ユニット及び該機器ユニットと電子機器とを備えた電子機器システムを提供する。
【解決手段】車載機器10の開口12及び接続コネクタは、無線LANモジュール20の筐体22の一部が車載機器10の開口12を通じてその筐体11内部に挿入された状態で接続コネクタ同士が互いに接続されるように設けられている。また、無線LANモジュール20の筐体22は、挿入方向と平行な外面に挿入方向に沿って設けられ、車載機器10の開口12縁部を挟む少なくとも複数の固定突部22aを有する。さらに、筐体22は、左右方向Y3に分割した複数の第1分割部品22b及び22cから構成され、第1分割部品22b及び22cは、互いに左右方向Y3にスライド可能に嵌合されるように設けた。 (もっと読む)


【課題】制御部を覆うカバーの開放時のインタフェースの取り外しを防止するとともに複数のインタフェースを容易に取り外すことができる電子機器を提供する。
【解決手段】制御部と、前記制御部を覆い、機器本体に回動可能に設けた第一のカバー41および第二のカバー42と、第一のカバー41または第二のカバー42に取付けられたインタフェース取付部60と、前記第一のカバー41および第二のカバー42に設けられた係合孔45,48と、前記インタフェース取付部60に設けられた係合片64と、を有し、前記係合孔45,48に前記係合片64が係合することにより第一のカバー41および第二のカバー42の回動を規制する。 (もっと読む)


【課題】メータ部を表示体に対して任意に装着可能にすると共に、外観を向上させる信号処理装置を提供する。
【解決手段】装着/非装着が任意に行えるメータパネル部P4を、表示付き操作パネル部P3に対して装着しないときは、配線コード17を取り外し、第2カバー体を装着することで、表示付き操作パネル部P3の接続端子t1等が覆われる。メータパネル部P4を表示付き操作パネル部P3に対して装着するときは、表示付き操作パネル部P3の接続端子t1〜t3とメータパネル部P4の接続端子t4、t5とを、配線コード17によって接続する。この場合は、第1カバー体CV1を装着することで、配線コード17及び接続端子t1等が覆われる。 (もっと読む)


【課題】 ポータブル電子装置のタッチペン収納構造の提供。
【解決手段】 タッチペンと収納凹溝で構成され、該タッチペンは末端に位置決め凸塊が凸設されたペン軸を具え、該収納凹溝はポータブル電子装置のケースの一側端に形成された開口と、該開口よりケース内部に延伸形成された収容溝とを具え、該開口の外周に傾斜面が形成されて該傾斜面の最低点に位置決めスリットが軸方向に凹設され該位置決めスリットがタッチペンの位置決め凸塊よりやや幅広とされ、タッチペンのペン軸が開口より収容溝内に挿入され且つ位置決め凸塊が開口の傾斜面に沿って案内されて容易に位置決めスリット内に導入されて収納位置決めの機能が達成される。 (もっと読む)


21 - 24 / 24