説明

Fターム[4F202CV00]の内容

プラスチック等の成形用の型 (108,678) | タイヤ成形用中心機構 (222)

Fターム[4F202CV00]の下位に属するFターム

Fターム[4F202CV00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】タイヤ成形あるいはタイヤ加硫に用いるタイヤ製造用ブラダーであって、耐久性が向上した寿命の長いタイヤ製造用ブラダーおよび該タイヤ製造用ブラダーの製造方法を提供する。
【解決手段】タイヤ製造用ブラダー3はシリコーンゴム組成物からなるシリコーンゴム層1と、シリコーンゴム層1の内側面をフッ素ゴムでコーティングしてなるコーティング層2と、を有する。シリコーンゴム層1の160℃での破断伸びが300%以上であり、シリコーンゴム層の180℃での破断伸びが200%以上である。 (もっと読む)


【課題】タイヤ加硫時に離型剤の塗布の必要性を抑え、また、早期の層間の剥がれなどを起こさず、耐久寿命の長いタイヤ製造用ブラダーを提供する。
【解決手段】複数層からなるタイヤ製造用ブラダー4である。シリコーンゴム組成物を含む最外層1と、ブチルゴム組成物を含むブチルゴム層2と、を有し、最外層1とブチルゴム層2との間に、シリコーンゴム組成物と樹脂化合物とを含む中間層3を有する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ加硫プレスの上部部材の安定的な昇降動作を従来よりもコンパクトな構造で実現するタイヤ加硫プレスを提供することを課題とする。
【解決手段】タイヤ加硫プレス1は、鉛直方向に昇降する上部部材9と、上部部材9を昇降させる昇降措置と、水平方向に移動する下部部材10と、上部部材9に固定され且つ、下部部材10に連結されるタイロッド30と、立設されたサイドガイド11に取り付けられたガイド装置37と、を備える。当該ガイド装置37は、タイロッド30とサイドガイド11の間に配置され、タイロッド30の側部に形成された平坦なガイド面46にて上部部材9の昇降動作をガイドする。 (もっと読む)


【解決手段】装填バスケット20は、タイヤを掴み、搬送し、解放する装填バスケットであって、固定リング22と、固定リングと作用を及ぼし得るように相互に関係付けられた回転リング26と、前記固定リングに枢動可能に取り付けられた複数のシュー腕41と、シュー腕のそれぞれに枢動可能に取り付けられた複数のシュー組立体40と、前記固定リングに枢動可能に取り付けられるとともに前記シュー組立体のそれぞれに枢動可能に取り付けられた調整リンクと、前記シュー腕のそれぞれと前記回転リングとに枢動可能に取り付けられ、畳まれた状態と広がった状態との間で移動する間に複数のシュー組立体を同軸な関係に維持するようにして前記固定リングの回りで前記シュー腕を枢動させるシュー腕作動ロッド110と、前記回転リングを前記固定リングに対して選択的に移動させるアクチュエータと、を備える。
【効果】正確な装填。 (もっと読む)


【課題】ビードコア12を規定位置に高精度で位置させる。
【解決手段】円盤状をした位置決め部材38の一部を未加硫タイヤ11のビード部13に周方向に離して複数個押込んだ後、該未加硫タイヤ11を加硫金型内に密閉収納する。その後、加硫を行うと、位置決め部材38は残部全てがビード部13内に押し込まれ、カーカス層18を介してビードコア12に接触する。この結果、位置決め部材38の押込み等によってビードコア12の位置にずれが生じても、その位置が規定位置に修正される。 (もっと読む)


【課題】加硫成型後のタイヤとブラダとの間に確実に加圧気体を導入してブラダを剥離させる。
【解決手段】タイヤ加硫成型装置1の下側ビードリング14に、一端側の開口部41がブラダ20に当接する加圧気体導入路40を形成する。そこに加圧気体を供給する加圧気体供給治具52を、他端側の開口部42に接近及び離間可能に構成し、移動手段54により移動させる。加圧気体供給治具52に、接触変位部材61を取り付けて加圧気体導入路40内に挿入し、加圧気体の供給時には、加圧気体供給治具52を、その供給口52Aが加圧気体導入路40に連通する位置まで移動させる。これにより接触変位部材61の先端をブラダ20に接触させて内側に変位させ、ブラダ20を開口部41から離間させて、そこから加硫成型後のタイヤ5’とブラダ20との間に加圧気体を導入してブラダ20を剥離させる。 (もっと読む)


【課題】グリーンタイヤ4の変形を防止しうるグリーンタイヤ4の回転装置2の提供。
【解決手段】このグリーンタイヤ4回転装置2は、支柱6と、水平方向に延在しておりグリーンタイヤ4が掛けられる駆動軸8と、この駆動軸8を回転させるモータとを備えている。この駆動軸8は、このグリーンタイヤ4を回転せしめる。好ましくは、この回転装置2では、上記駆動軸8の長さの、上記支柱6の高さに対する比率は、50%以下である。好ましくは、この回転装置2では、この駆動軸8の回転速度は、5rpm以上10rpm以下である。好ましくは、この回転装置2では、上記駆動軸8は、アルミニウム合金又はスチールからなる。好ましくは、この回転装置2では、上記駆動軸8の外周面16に、エンボス加工又はローレット加工が施されている。 (もっと読む)


1 - 7 / 7