説明

Fターム[4F213AH34]の内容

プラスチック等のその他の成形、複合成形 (21,890) | 用途物品 (1,467) | 電気電子装置(←電子部品) (229) | 送配電(←プラグ、コネクタ) (8)

Fターム[4F213AH34]の下位に属するFターム

電線 (4)

Fターム[4F213AH34]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】面積が大きく均一な中空構造体を作製することのできる中空構造体形成用基板を提供すること。
【解決手段】複数の凹部2からなるガス貯留空間部3を備えた基板1の表面に可塑性材料膜(G)を形成し、ガス貯留空間部3に閉じこめられたガスの膨張圧力により可塑性材料膜を延伸変形させて中空構造体5を作製するための中空構造体形成用基板であって、基板1の端部に平坦部4を備え、該平坦部4以外の基板1表面にガス貯留空間部3を配置した。 (もっと読む)


【課題】金属樹脂製品を成形するに際し、加工する金属及び樹脂の一部を繋ぎ材として利用することでプレス成形機による曲げ加工等の次工程を可能にする。
【解決手段】金属と樹脂とを一体化して金属樹脂成形品を成形する方法において、前記金属への樹脂モールド後は、樹脂のみのブリッジ状態としてプレス加工及び/又はモールド加工により成形することを特徴としたプレス・モールド複合型成形方法。 (もっと読む)


【課題】 低荷重で弾性変形可能で、高密度で、構造が簡素で、しかも、シールド機能の装備に有利なコネクタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 コネクタ1は、板状の支持体3と、支持体の表裏を貫通し、かつ、支持体の表裏両面から突出する突出部を有する複数の電極2とから構成される。各電極は、弾性材料(ゴム又はゲル)製の柱(円柱又は角柱)状の物体4と、物体の表面に形成されている金属薄膜5とから構成される。各電極は、支持体に正方格子状又は千鳥格子状に配列されている。このコネクタにより、例えば2枚の基板を接続するとき、各電極の金属薄膜の上端側は一方の基板に接触し、下端側は他方の基板に接触する。 (もっと読む)


【課題】 継ぎ目無く連続成型でき、均一な厚みを有する外周螺旋形状のケーブルを保護するシース管の製造方法。
【解決手段】 押し出し機3のノズル6とダイス7の間隙より押し出されたポリプロピレン、ポリエチレンの合成樹脂は金型へバキューム8で吸着し、同時にその金型を回転させることで均一肉厚の外周螺旋形状のシース管が連続成型できる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4