説明

Fターム[4H104PA06]の内容

潤滑剤 (53,396) | 潤滑剤の特定の使用又は応用 (7,148) | なじみ運転用 (3)

Fターム[4H104PA06]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】防錆性が良好で、かつ、低い摩擦係数を有する省エネ性に優れた潤滑油組成物を得ようとする。
【解決手段】鉱油系基油や合成油基油に、アスパラギン酸誘導体とコハク酸誘導体を組み合わせて添加し、潤滑油組成物とする。アスパラギン酸誘導体とコハク酸誘導体の相乗作用により、防錆性が良好で、かつ低摩擦性の潤滑油組成物を得ることができる。また、アミン化合物、アミド化合物、アルコール化合物、カルボン酸化合物、エステル化合物などを更に添加することによって、一段と優れた低摩擦性が得られる。この潤滑油組成物は、精製度の高い基油を用いた工業用潤滑油全般に適用でき、特に機械油、油圧作動油、タービン油、コンプレッサー油、歯車油、擦動面油、軸受油、キャリブレーション油として好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】防錆性が良好で、かつ、優れた極圧性を有する潤滑油組成物を得ようとする。
【解決手段】鉱油系基油や合成油基油に、添加剤としてアスパラギン酸誘導体、コハク酸誘導体及びチオリン酸エステルを組み合わせて使用し、潤滑油組成物とする。この添加剤の組み合わせにより、少量の使用により相乗効果が得られ、防錆性が良好で、かつ優れた極圧性を有する潤滑油組成物が得られる。更にアミン化合物、アミド化合物、エステル化合物などを添加して潤滑油組成物にすることができる。この潤滑油組成物は、広く工業用潤滑油全般に使用でき、特に機械油、油圧作動油、タービン油、コンプレッサー油、歯車油、擦動面油、軸受油、キャリブレーション油として好適である。 (もっと読む)


【課題】最近の高出力、高効率の低速2サイクルディーゼル内燃機関の慣らし運転用潤滑油として、スカッフィングを発生させることなく適度に摩耗させてなじみ効果をもたせることができるとともに、清浄性が高く銅系材料に対する腐食抑制効果のあるディーゼル内燃機関慣らし運転用潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の潤滑油組成物は、基油と、全塩基価30〜350mgKOH/gの金属系清浄剤(A)と、ヒドロカルビル亜リン酸金属塩及び/又はヒドロカルビルリン酸金属塩からなる摩耗防止剤(B)と、を含有し、全塩基価が10〜70mgKOH/g、100℃動粘度が12.5〜26.1mm2/sである。従って、ディーゼル内燃機関において、優れたなじみ効果を発揮し、且つ良好な高温清浄性や銅系材料に対する腐食防止性が得られる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3