説明

Fターム[5B009MB03]の内容

文書処理装置 (8,318) | 単語区切り処理 (34) | 区切り処理一般 (11)

Fターム[5B009MB03]の下位に属するFターム

バックトラック(総当たり)
分割失敗対策 (5)

Fターム[5B009MB03]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】従来、入力者による単語等の選択作業、確定作業による単語等の区切りの情報を取得することができなかった。
【解決手段】分かち書きしない言語の文書の入力を受け付ける文書処理装置であって、変換する前の情報である変換元情報の入力を受け付ける変換元情報受付部と、変換指示情報を受け付ける変換指示情報受付部と、変換指示情報を受け付けた場合に、受け付けた変換元情報を変換後の情報である変換後情報に変換する変換部と、変換後情報を確定する指示である確定指示情報を受け付ける確定指示情報受付部と、変換指示情報または確定指示情報を用いて構成される情報であり、文書中の1以上の各変換後情報の区切りを示す情報である区切情報と、1以上の変換後情報を有する文書を記憶媒体に蓄積する文書蓄積部を具備する文書処理装置により、単語等の区切りの情報を自動取得できる。 (もっと読む)


【課題】用語辞書の汎用的かつ拡張可能なテンプレートを提供すること。
【解決手段】用語辞書汎用テンプレート2は、用語辞書DB32に登録されている用語に関するデータを参照するDB参照機能21と、入力した用語に関するデータを用語辞書DB32に登録するDB登録機能22と、定義した用語を英訳する英訳機能23とを備え、用語辞書作成補助機能3は、キーワードや入力された用語をカテゴリに分類するカテゴリ分類機能31と、単語英訳する英訳機能34と、文節区切り機能36とを備える。 (もっと読む)


【課題】テキスト音声合成機能を備えた電子機器において、数式に用いられる記号の発音表現をその数式に応じた態様で出力することができるようにする。
【解決手段】本発明に係る電子学習機1によれば、CPU11は、発音指示された数式を示すテキストデータを項に分解し、各項に 「−記号」が付帯されているか否かを判断し、「−記号」が付帯されていると判断すると、展開されたテキストデータの該当する「−」にマイナスフラグを設定する。また、当該数式に変数が複数種類含まれるか否かを判断し、変数が複数種類含まれると判断すると、展開されたテキストデータに含まれる「+」にプラスフラグを、「−」にマイナスフラグを、「=」にイコールフラグを設定し、設定された各フラグをそれぞれテキストデータの「プラス」、「マイナス」、「イコール」に変換し、変換後のテキストデータに基づいて、音声合成装置12により発音を行う。 (もっと読む)


【課題】日本語平仮名文字列を片仮名文字列に自動的かつ効率的に変換する。
【解決手段】ソース文字列を有する第1文字列を受け取ることと、第1文字列を複数の部分列に分割することと、辞書を介して、複数の部分列を第2文字列に変換することと、複数の部分列に対応する第3文字列を作成することと、第2文字列および第3文字列を分析することと、分析に基づいて、第2文字列および第3文字列から第4文字列を構成することと、第4文字列に基づいて候補リストを作成することと、候補リストからターゲット文字列を選択することと、ターゲット文字列を出力することとが含まれる。 (もっと読む)


【課題】 効率的にかつ精度良く手書き文字認識を実行することができる情報処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 手入力された軌跡データに対応する文字を認識する。その文字認識結果の候補文字列を後処理する。入力処理、文字認識結果の候補に対する処理を含む各種処理の実行を指示するための指示による処理種類に基づいて、新たに入力される文字を、後処理対象の文字列に継続させるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】仮名漢字変換処理に用いる表示画面の作業領域を広くする。
【解決手段】データ入力が終了すると、仮名文字データが仮名漢字作業用画像32 の作業領域300の全面に広く表示される。ユーザーはその作業領域300を用いて操作する。ユーザーが次の処理対象の指定を行うと、仮名漢字変換処理結果が確定し、作業領域300と変換表示部308に表示される。 (もっと読む)


1 - 6 / 6