説明

Fターム[5B021BB13]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | データ転送 (11,296) | 光を用いたもの (15)

Fターム[5B021BB13]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】ユーザーの誤操作を検出して報知し、ユーザーに容易に正常操作を行わせる技術を提供する。
【解決手段】IrDA信号を受信するIrDA受信部32に隣接して、リモコン信号検出部33が配置され、赤外線リモコン信号を受信するリモコン受信部34に隣接して、IrDA信号検出部35が配置される。そして、リモコン信号検出部33でリモコン信号が検出されると、誤操作判定部25bによってユーザーの誤操作有りと判定され、誤操作有りの表示とともに正常操作に誘導するための説明用画像が表示部22に表示される。またIrDA信号検出部35でIrDA信号が検出されると、同様にユーザーの誤操作有りと判定され、誤操作有りの表示および説明用画像が表示部22に表示される。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置が有する文書を簡便な操作で印刷装置に印刷させる。
【解決手段】情報処理装置と印刷装置とを有し、それらの間で近接無線を用いた通信が可能な無線印刷システムにおいて、情報処理装置は、印刷装置との間で近接無線による通信が可能になったことを検出し、近接無線による通信が可能になったことを検出した場合に、自身が備える表示器に表示している文書について印刷装置で印刷可能な形式の印刷データを生成し、生成された印刷データを、近接無線を用いて印刷装置に送信する。印刷装置は、情報処理装置から近接無線を介して受信した印刷データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】画像データの受信時間の増加を抑制することにより、ユーザの利便性を向上させることが可能な画像形成装置および印刷システムを提供する。
【解決手段】この昇華型プリンタ(画像形成装置)10は、赤外線通信50により画像データを含むデータを送受信する赤外線通信部13と、印刷を行う印字ヘッド17と、赤外線通信部13および印字ヘッド17を制御する制御部14aとを備える。また、制御部14aは、赤外線通信部13が画像データを受信している途中に通信が切断され、通信が再開された際には、画像データのうち、受信済みの部分を除いた残りの部分から受信を再開するように赤外線通信部13を制御するとともに、赤外線通信部13により受信された画像データに基づき印刷を行うように印字ヘッド17を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】製品の仕様としての使い勝手を向上したIrDA制御装置を提供できるようにする。
【解決手段】MAIN CPUモジュールとIrDAコントローラモジュールとで構成された赤外線通信を行うシステムにおいて、CPUモジュール側で擬似データを生成し、前記生成した擬似データを、必要に応じて、CPUモジュール側の出力信号選択手段を用いて前記IrDAコントローラモジュールに印加させるようにすることにより、IrDAコントローラモジュールの復帰処理をスムーズに行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】プリンタ等々の無線周辺機器を多数ネットワーク環境で動作するよう設定するプ
ロセスを改良する。
【解決手段】ネットワーク環境における複数の無線周辺機器を自動的に設定する方法およ
びシステム。方法は1台の既存のネットワーク無線機器を含み複数の無線周辺機器を識別
することを含む。既存のネットワーク無線機器はマスター機器として機能するよう設定さ
れる。マスター機器はまだ設定されていない残りの無線周辺機器の1台を識別する。マス
ター機器は識別された無線周辺機器に設定データを無線で伝送することにより自らを複製
する。設定データは識別された周辺無線機器がネットワーク動作を担い、マスター機器の
機能を担うことにより追加される周辺機器が自動的に設定されるようにすることを可能に
する。 (もっと読む)


【課題】送信側から一方的に送られてくるデータをスムーズに受信する。
【解決手段】印刷装置は、外部との間でデータの送受信を行うデータ通信部と、データ通信部により受信された受信データを一時的に格納するFIFOバッファと、FIFOバッファに格納された受信データを順次メインメモリに転送するDMAコントローラと、メインメモリに格納された受信データを解析するCPUと、データ通信部により外部に送信される1フレーム分のデータが格納されるバッファメモリと、受信データに基づき媒体に印刷を施す印刷部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯機器を、携帯機器と画像形成装置とが無線通信可能な位置に容易に設置することができ、かつ、無線を発信する送信部が異なる位置(高さ)にある携帯機器に対しても無線通信することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(熱転写プリンタ)は、携帯電話(携帯機器)2と通信するための受信部31と、携帯電話2を固定する固定部4と、受信部31を支持する水平方向に移動可能に形成された支持部材32とを備える。また、受信部31は、受光素子31bが内部に取り付けられる移動部材31aを含み、携帯電話2が固定部4に固定された状態で、携帯電話2の送信部2bと対応する位置に配置され、移動部材31aは、凸部31eを有する樹脂バネ部31fと、把持部31hとを含み、支持部材32は、垂直方向に所定の間隔を隔てて形成された複数の凹部32cを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単に通信設定を行うことができる携帯機器を提供する。
【解決手段】赤外線通信を利用してプリンタに画像データを送信し、プリントする場合において、プリンタに対してカメラ本体12を向ける方向をモニタ30に表示する。ユーザは、この表示を見ることにより、カメラ本体12を向ける方向を直感的に理解でき、プリンタに対して適切にカメラ本体12を配置することができる。 (もっと読む)


【課題】通信相手が送出する搬送波を利用可能なときは、該搬送波を利用し、利用不可能なときは、自機が搬送波を送出することにより、自機の消費電力を抑えつつ、どのような通信状態の通信相手とも通信を行うことを目的とする。
【解決手段】通信相手の無線通信装置が送出した搬送波を用いて通信相手の無線通信装置にデータを送信するパッシブモードに係る期間のタイマーを設定するパッシブモード期間タイマー設定手段と、自身が出力した搬送波を用いて通信相手の無線通信装置にデータを送信するアクティブモードに係る期間のタイマーを設定するアクティブモード期間タイマー設定手段と、を有することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 情報記憶媒体に従って実行する印刷制御に関する新たな手法を提案すること。
【解決手段】 印刷要求記憶データを情報記憶媒体から読み取る情報読取手段と、前記印刷要求記憶データに従って印刷要求通信データを生成する情報生成手段と、前記印刷要求通信データを送信する情報送信手段とを備え、前記情報生成手段は、前記印刷要求記憶データの読み取りの可否に従って前記印刷要求通信データを生成することを特徴とする情報読取装置。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に保存された画像データを容易に種々の映像と合成してシール用紙に印刷でき、様々なバリエーションのシールを作成し楽しむことができるプリントシステム及びプリント方法を提供する。
【解決手段】携帯端末から赤外線データ送信された画像データを受信する赤外線データ送受信手段と、赤外線データ送受信手段により受信した画像データを表示する画像データ表示手段と、画像データ表示手段により表示された画像データを、利用者の指示にしたがって予め保存・蓄積されている任意の画像データと組合せ、画像データを編集する画像データ編集手段と、画像データ編集手段により編集された画像データを印刷する印刷手段とを備える。 (もっと読む)


ワークピースにプリントするためのシステム及び技術である。一実施形態において、プリントシステムは、プリント領域にわたるよう配列されたプリント要素の集合と、プリント領域を通ってワークピースを移動させるよう構成されたワークピースコンベアと、プリント領域におけるワークピースの位置を検出する検出器とを有する。プリントシステムは、プリント要素の集合に、該プリント要素の集合が光通信経路を介して命令を受け取ると実質的に直ちにワークピースに画像をプリントすることを命令するよう構成された制御電子装置も有する。
(もっと読む)


【課題】ダイレクトプリント時においてもリモコンでカメラを遠隔操作可能とし、機器の設置場所やユーザの居場所等の制限を受けずにプリントできるシステムの構築。
【解決手段】被写体の画像を撮像する撮像装置と、前記撮像装置が撮像した画像をプリントするプリント装置とを備え、前記撮像装置と前記プリント装置とが通信可能に接続されたプリントシステムであって、前記撮像装置は、リモコンによる遠隔操作が可能であり、前記撮像装置を操作するリモコンによる前記プリント装置の遠隔操作を可能とした。 (もっと読む)


【課題】 赤外線通信が可能なI/Fを有する電子機器において、CPUの消費電力を節減する省電力状態のときに前記I/Fが正常なデータ受信が出来ない問題を解消する電子機器のデータ受信制御方法を実現する。
【解決手段】 上位装置と赤外線通信が可能なI/Fと、前記I/Fを制御可能な通信制御部とを有し、前記CPUへのクロック供給を停止し省電力状態へ移行する省電力制御部を備える電子機器の通信制御方法において、前記省電力状態において前記I/Fより正常にデータ受信が出来ない場合に、前記I/Fを介して受信した信頼性が低いデータを受信した際にはそれを破棄して、前記CPUへのクロック供給を開始することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 PCを保持していないユーザまたは/およびPCに不慣れなユーザにとって、安価で、かつ、簡単に携帯電話または/およびPHSのメモリ内容を印刷する印刷装置を提供すること。
【解決手段】 接続コネクタ1〜3は、外部装置である携帯電話または/およびPHSと接続可能であり、電話帳、電子メールのタイトル、電子メールの内容または着信メロディの楽譜を前記携帯電話または/およびPHSから入力することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 15 / 15