説明

Fターム[5B075PQ76]の内容

検索装置 (67,127) | 検索結果出力 (11,965) | 出力表示順 (1,258) | 年月日時順 (118)

Fターム[5B075PQ76]に分類される特許

41 - 60 / 118


【課題】デジタルカメラにおいて、使用者が所望する画像ファイルを、記憶手段に多量に記憶された画像ファイルの中から容易に選別する画像選別装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像データを、画像データ中に含まれる人物に関する情報と、画像データを撮影した年月日の情報と関連付けて記憶する第一の記憶手段と、画像データ中に含まれる人物に関する情報と、人物の記念日に関する情報とを関連付けて記憶する第二の記憶手段と、第一の記憶手段に記憶された画像データから、第二の記憶手段に記憶された前記人物に関する情報と、人物の記念日に関する情報とを用いて、人物が含まれ、かつ記念日と同一の月日に撮影された画像データを選別する選別手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ある時点での動画像を要求された場合に、必要十分な情報を提供することのできる警備装置を提供する。
【解決手段】サーバ装置とネットワークを介して接続される警備装置100であって、イベントと、関連イベントとを対応付けて記憶する関連イベント記憶部107と、動画像と撮影時刻とを対応付けて記憶する動画像記憶部102と、イベントの発生を示すイベント情報を、センサから取得し、イベント識別情報と、イベントの発生時刻とを対応付けて動画像記憶部102に記憶するイベント情報取得部106と、イベント発生時の動画像の送信要求を監視サーバ200から受信する送受信部108と、送信要求に示されるイベントの発生時刻を含む動画像および関連イベントの発生時刻を含む動画像を抽出する動画像抽出109とを備えた。 (もっと読む)


【課題】閲覧履歴から所望の箇所を容易に迅速に検索または特定可能な閲覧システム、方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】閲覧システムは、一連の発言の音声を音声認識処理し、認識結果をテキストに変換し、得られた音声およびテキストが発言ごとの時刻に互いに関連付けてそれぞれ記憶された記憶部104および114を参照し、認識結果を時系列で表示する発言一覧表示部120と、表示された中から再生開始の発言を受け付ける再生指示受付部122と、記憶部104および114を参照し、選択された発言から、時刻に基づいて音声とテキストを関連付けて、同期して再生する再生部124と、再生した音声のテキストを、その再生指示順の再生IDに関連付けて再生履歴として記録する再生履歴記録部130と、記録された再生履歴のテキストを再生IDに基づいて並べて表示する再生履歴表示部140と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コミュニケーションを促すような変化に富んだ画像を再生表示することのできる画像表示装置、画像表示方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】撮影画像を記憶する記録部4と、撮影画像から顔を検出することによって人物が映っている画像を検出する顔検出部と、人物が映っている画像から、顔の下のパターンと色を判定することによって服の部分を判定するパターン・色判定部1fと、着せ替えマーク22aをタッチした際に、上記人物と同一人物について、異なる服装を着用している判定された画像を検索する画像検索部1dと、検索された写真画像22dを表示する表示部8aを有する。 (もっと読む)


【課題】膨大なコンテンツの中から、できる限り少ない操作回数であって、且つ、同じ操作では同じコンテンツリストを表示することができる方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツを検索するためのコンテンツリストを表示するユーザインタフェース部を有する情報表示装置に関する。情報表示装置は、日付情報に対応する曜日情報を関連付けて蓄積しているカレンダ情報蓄積手段と、ユーザインタフェース手段を用いて、利用者に対して曜日情報を入力させる表示制御手段と、カレンダ情報蓄積手段を用いて、複数のコンテンツの中で、入力された当該曜日情報に一致する複数のコンテンツを検索するコンテンツ検索手段と、当該曜日情報について検索された複数のコンテンツに基づくコンテンツリストを生成するコンテンツリスト生成手段とを有し、ユーザインタフェース手段は、生成されたコンテンツリストを表示する。 (もっと読む)


【課題】履歴追跡結果を表示する際、利用者がアプリケーションを変更することなく履歴追跡の視点に適した情報を表示できる装置を提供する。
【解決手段】複数視点対応履歴データ生成部8は複数視点対応履歴データ定義ファイル9に基づいて、履歴データ10から複数視点対応履歴データ15と属性情報16を生成する。視点定義情報解析部4は視点定義情報12から複数の視点を取得する。履歴情報取得部2は入出力部7が履歴追跡対象指定情報の入力を受け付けると取得された複数の視点と履歴追跡対象指定情報とに基づいて複数視点対応履歴データ15を対象として履歴追跡を実行し、履歴追跡結果を生成する。属性取得部5は属性情報16から、履歴追跡対象指定情報に基づき、該当する情報を取得する。入出力部7は履歴追跡結果を出力すると共に表示定義情報解析部5による表示定義情報13の解析結果に従って属性取得部2の取得した情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】各授業に応じた適宜の使用を実現可能とする情報表示制御装置を実現し、情報表示制御装置の使い勝手を向上させる。
【解決手段】時間割表画面において選択授業に対し予習キーを押下すると、選択授業について予習データを登録する為の予習モード画面を表示し、当該画面において、辞書を検索した履歴を予習データとして授業や科目で部類して予習データテーブルに登録し、当該授業において迅速に説明情報を表示できるようにした。 (もっと読む)


【課題】文書間の引用関係を表すグラフの出力において、各文書を分類別に把握でき且つ引用関係の視認性が良好なグラフを出力可能な技術を提供する。
【解決手段】クラスタ別分類部12により、複数の文書を予め定められた基準に従って複数のクラスタに分類し、クラスタ順序決定部により、分類結果の複数のクラスタを対象として、外部リンク(異なるクラスタに属する文書間でのリンク)の数が最大となる2つのクラスタを連結して1つの連結クラスタとする処理を行い、処理結果の連結クラスタと残りのクラスタを次の対象として前記処理を行うことを全てのクラスタが連結されるまで繰り返す。その後、文書の作成時期の情報を表す軸を第1軸とし、連結クラスタを構成する各クラスタの連結位置の情報を表す軸を第2軸とした引用グラフを引用グラフ作成部15により作成し、出力部16により出力する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークストレージ上やローカルストレージ上に点在する種々のデジタルコンテンツを、飛躍的に効率よく利用できるようにする。
【解決手段】広域ネットワーク200上のコンテンツ群や、ローカルストレージ121に蓄積されているコンテンツ群を制御部100の制御により通信I/F124やローカルストレージ121などの関連各部を制御して取得する。取得したコンテンツ群の各コンテンツに関する表示情報をコンテンツ入力変換部125において抽出又は生成し、この抽出又は生成した表示情報を、コンテンツ制御部126が、各コンテンツが有する時間に関する情報に対応する位置に配置して表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の撮影画像をより直感的に探し出せるように撮影画像を整理して表示できる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】サーバの記録部に記録された撮影画像の撮影日時及び被写体の特徴に従って撮影画像の分類を行ってフォルダにまとめる。各フォルダに格納された撮影画像の内容に対応する書架画像を作成し、該作成した書架画像上に対応するフォルダ601、602を重畳して表示させる。 (もっと読む)


【課題】必要とする場面をメディアコンテンツの中から自由に選択することができるデータ作成装置及びデータ処理方法を提供すること。
【解決手段】文脈内容記述データを入力する入力部と、文脈内容記述データからセグメントを選択する選択部とを有するデータ処理装置のデータ処理方法は、入力部が、複数の場面で構成されるメディアコンテンツの各場面を表す複数のセグメントが記述されているデータ構造部と、複数のセグメントの各々に割り当てられる属性情報である、場面の内容を表す少なくとも1つのキーワードによって表される観点と、観点に基づいた各セグメントの重要度を表すスコアの組が少なくとも1つ記述されている属性部との両方を有する文脈内容記述データを入力する入力ステップと、選択部が、観点及びスコアの少なくとも一つに基づいてセグメントを選択する選択ステップとを有する。属性部は、さらに、分割されたメディアコンテンツの参照先を示すリンク情報を含む。 (もっと読む)


【課題】 メタデータを付与する際に、ユーザの意図を反映させると共に、メタデータの一貫性を保つ。
【解決手段】 複数のデータにメタデータを付与して管理するデータ管理装置において、複数のデータを各データの属性情報の集合として表示させる表示モードに応じて、複数のデータを表示する。その表示モードに基づいて表示されたデータに付与すべきメタデータの候補を決定する。 (もっと読む)


少なくとも、ディジタル画像レコードからの画像コンテンツの解析に基づいて、ユーザ・プロファイルを生成するシステム及び方法が提供される。画像コンテンツ解析は、ユーザ関心事を識別するために使用される傾向を識別するよう行われる。ユーザ関心事は、プロセッサ・アクセス可能なメモリ・システムに記憶されたユーザ・プロファイルに組み入れることができる。
(もっと読む)


システム及び方法がメディアファイルのメタデータを生成する。メタデータはメディアファイルに関する、基づく、及び/又は関連付けられた情報である。メディアファイルのメタデータは、1もしくはそれ以上の端末により検索される。端末に接続可能なデータベースは、メディアファイルの生成の位置、時間及び/又は時間を用いて、特定のイベントをメディアファイルに関連付ける。さらに特定のイベントは、データベースに用いられることで、メディアファイルに関連付けられたキーワードを生成する。その結果、システム及び方法はメディアファイルを整理する及び/又はメディアファイルの検索を提供する。ウェブページはイベントのために生成され、該ウェブページはイベントに関するメディアファイルを累積させる。 (もっと読む)


【課題】指定した抽象度で文書群の統合・分割結果を作成することができ、分類対象となる文書群の文書空間を地図に見立て意味上の拡大・縮小が可能なインタフェースを構築する文書群提示装置を提供する。
【解決手段】概念辞書を読み出して単語の概念を木構造として構築する概念木構築手段と、複数の文書を読み出して単語を抽出し、単語の出現回数、または、見出し語かどうかにより重要話題を判定し抽出する重要話題抽出手段と、概念木構築手段により構築された概念木と、重要話題抽出手段により抽出された重要話題とから、文書群の提示に必要となる概念識別子、文書識別子、抽象度、現抽象度、現在位置を表現する概念木を文書分類表として構築する文書分類表構築手段と、文書分類表構築手段により構築された文書分類表を解析し、入力された抽象度従い文書分類表を更新する文書群統合・分割手段と、文書群統合・分割手段により更新された文書分類表に基づき文書群を提示する提示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の撮影場所や年代等の多様な属性を利用した効果的な画像鑑賞を実現することが可能な技術を提供する。
【解決手段】画像管理サーバ20の地図データベース23に格納されている地図情報51と、画像記録部22に格納されている画像記録部22の年代を合わせて表示画像50として情報端末8等に表示する場合に、地図情報51の年代に合う風景画像52が画像記録部22に見つからない場合に、地図情報51に大きな変化がない場合には、過去の同じ場所の風景画像52を利用して地図情報51とともに表示することで、可能な限り地図情報51と風景画像52を合わせて表示することで、画像の撮影場所や年代等の多様な属性を利用した効果的な画像鑑賞を実現する。 (もっと読む)


【課題】ある一時期だけ話題になったような事柄の関連キーワードを精度よく抽出する。
【解決手段】本発明は、作成時刻情報を有する文書群が入力されると、該文書群を解析し、関連性評価の対象となる語句を該文書群中から切り出し、文書群の解析結果に含まれる語句について使用頻度の時間変動を集計し、外部から関連キーワード抽出処理の対象となる分析対象語句の情報を受け付け、語句毎の使用頻度の時間変動Aと、入力された該分析対象語句の使用頻度の時間変動Bとを比較することにより、各語句の分析対象語句との関連度を算出し、関連度に基づいて、分析対象語句の使用頻度の時間変動Bと文書群中での使用頻度の時間変動Aが似通っている語句を関連キーワードとして出力する。 (もっと読む)


【課題】話題をサブ話題に細分化し、サブ話題を代表するキーワードを抽出して提示する。
【解決手段】指定期間に入力された複数の文書の各々に含まれるキーワードを解析することにより、各文書が表す単語ベクトルを求めるキーワード解析手段と、前記複数の文書における文書の組において同じ話題に属する話題クラスタを抽出する話題クラスタ抽出手段と、前記話題クラスタから出現頻度の高い順に所定個数のキーワードを特徴的なキーワード群として抽出するキーワード抽出手段と、文書の数、文書に含まれる日付の分散、文書に含まれるキーワードのC−valueの値のいずれかの判定基準によって前記話題クラスタをサブ話題の話題クラスタに分割することにより、話題を構造化可能であるかを判定する話題構造化判定手段と、前記サブ話題クラスタにおいて前記特徴的なキーワード群を日時情報に基づいて並べて提示するキーワード提示手段と、を備える。 (もっと読む)


本発明の種々の実施例は、デジタル・コンテンツのイベントによる編成に関し、該デジタル・コンテンツ・レコードの検索がユーザにとって有意義且つ論理的に達成されるようにする。これに関し、イベントは、少なくとも、例えば時間範囲、地理的領域、デジタル・コンテンツの取得者又はデジタル・コンテンツの被写体のようなイベント境界により定められてよい。イベント境界と合致すると見なされうるデジタル・コンテンツは、イベントと関連付けられ、アクセス及び検索のために利用可能にされてよい。
(もっと読む)


【課題】特許文書をはじめ技術的文書やその他の文書は日々新しく生み出され、膨大な数になっている。文書相互の関係をわかり易い形で提示、分野ごとの時間的発展を適切に表す文書相関図作成装置を提供する。
【解決手段】文書相関図作成装置は、1つ又は複数の文書からなる文書要素Eの内容データ及び時間データを、複数の文書要素につき抽出する抽出手段20、30と、前記各文書要素の内容データに基づき、前記複数の文書要素の相関を示す樹状図を作成する樹状図作成手段50と、前記樹状図を所定の規則に基づき切断しクラスタを抽出するクラスタリング手段70と、前記各文書要素の時間データに基づき、前記各クラスタに属する文書要素群の当該クラスタ内における配列を決定するクラスタ内配列手段90と、を備える。これにより、分野ごとの時間的発展を適切に表す樹状図を自動作成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 118