説明

Fターム[5C006AF32]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 処理内容 (44,629) | 部分書換 (151) | カーソル、ポインタの部分書換え (8)

Fターム[5C006AF32]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】表示された画像の残像を低減する。
【解決手段】走査線とデータ線との交差に対応して配置され、各々が表示素子を有する画素とを含む表示部に表示させる画像において異なる階調で画素が隣り合う箇所を計数する。そして、計数した積算値を示す変数Countが閾値Th1を超えたか否かを判別する(ステップSa3)。超えていれば、すべての画素を単一階調に書き換え、この後、必要な画素を書き換えるリフレッシュ駆動を実行する(ステップSa4)。越えていなければ、変更の生じた画素のみを書き換える差分駆動を実行する(ステップSa6)。 (もっと読む)


【課題】2次元画像及び立体視用の3次元画像を切り替えて表示可能な表示手段に立体視用の3次元画像を表示する場合において立体視を行う際の視認性を向上させる。
【解決手段】2次元画像と、複数の視点から同一被写体を撮影した複数の画像からなる立体視用の3次元画像の両方を表示することが可能な表示手段と、前記表示手段に対して、2次元画像と立体視用の3次元画像を切り替えて表示するように制御する2D/3D表示制御手段と、前記表示手段に表示された画像に対して重畳して表示されるOSD情報の表示を制御するOSD制御手段と、を備え、前記表示手段に表示された2次元画像に対してOSD情報を表示する場合に比べて、前記表示手段に表示された立体視用の3次元画像に対してOSD情報を表示する場合に、前記表示されたOSD情報を短い時間で消去するようにしたことを特徴とする3次元画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】CPU処理負荷及び消費電力の削減を可能とするコントローラドライバを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係るコントローラドライバ3は、表示パネル10と、タッチパネル11とを制御するためのコントローラドライバであって、表示パネル10に表示するための画像データを記憶する表示用メモリ31と、タッチパネル11からのタッチパネル信号を検出するタッチパネルコントロール回路40と、カーソル画像データを記憶するカーソル用メモリ43と、タッチパネル信号に基づきカーソル用メモリ43に記憶されたカーソル画像データと、表示用メモリ31に記憶された画像データとを合成し、合成画像データを生成する合成処理回路50とを備える。 (もっと読む)


【課題】ポインタ図形の先端がポインタ画像領域の表示開始座標と一致しないような場合であっても、ポインタ図形の先端を画面原点と一致させる。
【解決手段】ハードウェア記述言語を用いてプログラミングされると共にポインタ画像データを記憶する半導体集積回路からなり、外部から入力される操作指示と前記ポインタ画像データとに基づいて画面上におけるポインタの表示位置を制御するポインタ表示制御装置であって、ポインタ画像領域が画面選択領域に含まれるか否かを判定し、含まれる場合にはポインタ画像領域のうち前記画面選択領域に含まれる部分の前記ポインタ画像データを読み出すポインタ画像読出回路を具備する。 (もっと読む)


【課題】投写画像と手書きで書き込んだ筆記画像とが重なり合うことによる視認性の低下を容易に抑制可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】マスクキーが操作されると、制御部は、入力画像Giを4×3の12の領域に区分し、区分された複数の領域のいずれか1つをユーザに指定させる。ユーザは、入力画像Gi上に重畳表示されているカーソルCを方向キーを用いて移動させることにより所望の領域を指定することができる。ユーザによって1つの領域が指定された後に決定キーが操作されると、制御部は、この領域に含まれる画像を消去するマスク処理を行う。プロジェクタが、ホワイトボード等の筆記可能な投写面S上に入力画像Giを投写している場合には、筆記画像(筆記すべき文字や図形等)をマスクされた領域内に書き込むことにより、プロジェクタから投写される投写画像(入力画像Gi)と筆記画像とが重なり合わずに済む。 (もっと読む)


【課題】表示装置による画面表示自体に基づき、利用者が、画面上の領域の選択を、場所を選ばず、短時間で容易に行えるようにする。
【解決手段】表示制御装置1が、ディスプレイ(表示手段)の画面1a上のオブジェクトの領域を人間に感じない周期で点滅表示させることにより、そのオブジェクトの領域自体からそのオブジェクトの識別情報を光信号として出力させる。利用者が、選択したいオブジェクトに選択装置2を向けると、選択装置2がその光信号を受信して識別情報を表示制御装置1に返送する。表示制御装置1は、返送された識別情報から、選択されたオブジェクトを判別し、そのオブジェクトを画面1a上で特定する画像データをディスプレイに表示させる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの構成の複雑化、厚みの増大および消費電力の増加を招くこと無く、また、多くのハードウエアリソースを追加すること無く、視野角が変更可能な液晶表示装置1を得る。
【解決手段】この液晶表示装置1は、階調表示可能な液晶パネル2と、要求視野角の情報が入力される視野角情報入力部9と、視野角情報入力部9に入力された要求視野角に応じて液晶パネル2に表示された表示画像の一部の色を変更して、表示画像の視野角を変更する視野角変更手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 メーター主要部側における警告等のための表示が、補助画像側の出力に邪魔されることなく、その強調効果を維持できる車両用メーターユニットを提供する。
【解決手段】 補助画像表示部51のピクセルマトリックスに表示される図形領域のうち、強調表示部55の表示状態が非強調表示状態にあるときの自身の表示色が、強調表示色と同一系統の制限前設定色に定められるものを制限先被監視領域56として定め、メーター主要部49側の強調表示部55が非強調表示状態から強調表示状態に切り替わるに伴い、制限先被監視領域56の表示色を、制限前設定色よりも強調表示色との色差が大きい制限後設定色に変換する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8