説明

Fターム[5C024HX11]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 回路構成 (15,472) | クリップ、スライス (71)

Fターム[5C024HX11]に分類される特許

1 - 20 / 71



【課題】画質の劣化を抑え、かつ、高速に画素信号の読み出しができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置は、複数の単位画素3と、複数の垂直信号線53とを備え、所定の単位画素3と接続された所定の垂直信号線53の電位は、所定の単位画素3の転送トランジスタがオンされる電荷転送時において、所定の単位画素3のフローティングディフュージョンの電位をリセットした時の所定の垂直信号線53の電位であるリセット電位より低い。 (もっと読む)


【課題】複数枚のチップを接続することによって構成される固体撮像装置において、高輝度の光が入射した場合でも、ノイズの少ない良好なグローバル露光方式の画像を取得することができる固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、および撮像装置を提供する。
【解決手段】第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する接続部によって、第1の基板と第2の基板とを電気的に接続する固体撮像装置であって、当該固体撮像装置が有する画素部は、第1の基板に含まれ、光電変換素子を具備する画素と、画素で発生した信号を第2の基板に供給する信号線と、第2の基板に含まれ、信号線を経由して供給された信号を蓄積する信号蓄積回路と、第2の基板に含まれ、信号蓄積回路に蓄積された信号を出力する出力回路と、を有し、当該固体撮像装置は、信号線の電圧が、所定の電圧以下にならないようにクリップするクリップ回路を、さらに有する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の大幅な増大を防ぎつつ、黒沈み現象及び横スジ現象などの画質の悪化を効果的に抑制する。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置100は、列毎に設けられており、対応する列の垂直信号線111の電圧をクリップ電圧に抑制する複数のクリップ回路112を備え、複数のクリップ回路112の各々は、対応する列の垂直信号線111の電圧と、設定電圧144との電圧差を増幅するソース接地型の増幅回路140と、増幅回路140により増幅された信号がゲート端子に印加され、ソース端子及びドレイン端子の一方が対応する列の垂直信号線111に接続されているMOSトランジスタ141とを含む。 (もっと読む)


【課題】ストリーキングやシェーディングといった画像不良を発生させない固体撮像装置、カメラ及び固体撮像装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】固体撮像装置100は、入射光量に応じたアナログの画素信号を生成する複数の画素部2がアレイ状に配列された画素アレイ領域3と、画素信号と参照信号とを比較する比較部14bと、比較処理の開始時刻から画素信号が参照信号よりも大きくなる時刻までの時間をカウントするカウンタ部15とを備え、比較部14bは、画素信号が入力される第1トランジスタ303と、参照信号が入力される第2トランジスタ302とが差動対を構成するよう接続された差動部142と、差動部142の出力信号を増幅する増幅部143と、増幅部143の定電流源トランジスタ311に流れる電流を一定に保つためのクリップ部144と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、かつ、ダイナミックレンジを低下させることなく横筋状ノイズ補正を可能とする固体撮像装置を提供する。
【解決手段】所定の時間間隔で、複数のAD変換部により変換された単位画素のデジタル信号から光学的な黒レベルを示すクランプ値を演算するクランプ演算回路190と、前記クランプ値に基づき、列AD変換部120に、対応する列の単位画素のデジタル信号であってオフセット信号成分を除くデジタル信号に変換させる制御部とを備え、クランプ演算回路190は、前記クランプ値と、1つ前に演算した過去クランプ値との差が予め定められた下限値以下の場合には、所定の時間間隔を長くして前記クランプ値の次のクランプ値を演算し、前記クランプ値と過去クランプ値との差が予め定められた上限値以上の場合には、所定の時間間隔を短くして前記クランプ値の次のクランプ値を演算する。 (もっと読む)


【課題】 撮影に要する時間を長くすることなく、暗電流ムラを適切に除去することができる。
【解決手段】 複数の画素を有する撮像素子と、撮像素子からの出力信号に対して信号処理を行う信号処理部とを備え、画素は、第1画像信号を生成する第1受光素子と、同一条件下で第1画像信号よりも高感度の第2画像信号を生成する第2受光素子とをそれぞれ含み、信号処理部は、複数の画素のそれぞれについて、第2画像信号の値から第1画像信号の値を減算した後に、その差分信号に対して、第1受光素子と第2受光素子との感度比に基づくゲインを乗じる。 (もっと読む)


【課題】 高輝度時の画像信号の出力低下を低減し、高輝度画素と同時に読み出される同一行画素の出力変動を低減することを課題とする。
【解決手段】 光を電荷に変換する光電変換素子(102)と、変換された電荷をフローティングノードに転送するための転送ゲート(104)と、フローティングノードの電位を信号線に出力するためのソースフォロワトランジスタ(107)と、信号線の電位を出力する際に信号線を第1および第2の電位に制限可能なクリップ回路とを有する撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】位相変調させて焦点深度が拡大された画像から高解像度の画像を高精度に復元することができ、かつ復元処理後の画像を既存の信号処理系にそのまま使用可能にする。
【解決手段】位相を変調させる光学フィルタを含むレンズ部10、撮像素子12及びAD変換部14を介して出力されるぼけ画像のデジタル画像信号を復元処理ブロック20により高解像度のデジタル画像信号に復元して出力する。この復元処理ブロック20は、黒レベルが減算されたデジタル画像信号に光学フィルタの位相変調分のデコンボリューション処理を掛け、これにより復元処理されたデジタル画像信号に黒レベルを加算して出力するようにしている。黒レベルが加算されたデジタル画像信号(RAWデータ)を出力することで、焦点深度拡大及び復元系を含まない撮像モジュールのRAWデータと同一にすることができ、撮像モジュール1に互換性をもたせることができる。 (もっと読む)


【課題】低照度にて通常飽和レベルを狭めることなく線形かつ高S/Nでの信号取得を可能にするとともに、通常飽和レベル以上の入射光に対しても線形領域での良好なS/Nを実現しながらダイナミックレンジを拡大する。
【解決手段】フォトダイオード21および当該フォトダイオード21で光電変換された信号電荷を転送する転送トランジスタ22を含む単位画素20が行列状に2次元配置されてなるCMOSイメージセンサ10において、転送トランジスタ22の制御電極に複数の制御電圧を供給電圧制御回路13から順次供給し、その際に信号電荷を2回以上部分的に転送し、2回目以降の部分転送後の電荷に応じた電圧を単独で読み出す駆動を垂直走査回路12によって行う。 (もっと読む)


【課題】破綻が生じない高画質な画像を得ることができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】垂直走査回路300は、露光開始から次の露光開始までの期間である単位期間において、画素部200の画素100を複数に分割した分割領域毎に光信号を読み出し、分割領域のうち、一部の分割領域のみ電荷保持部をリセットし、リセットを行った電荷保持部からリセット信号を読み出し、且つリセット信号を読み出す分割領域を単位期間毎に変更する制御を行う。減算器620は、光信号と直前の単位期間で読み出した光信号もしくはリセット信号との差分をとった信号から撮像信号を生成する。レベル制御部700は、同一の分割領域について、リセット信号を読み出した後、次にリセット信号を読み出すまでに光信号を読み出したフレームの数に応じたレベルとなるように、フォトダイオードの蓄積可能な容量を制御する。 (もっと読む)


【課題】CMOSのランダムノイズを低減できるようにする。
【解決手段】画素値ランダムノイズ検出部84は、生成されたヒストグラムにおいて、画素値がランダムノイズを検出し、アドレス検出部91は、検出されたランダムノイズが検出された画素を特定するアドレスに対応付けて、ランダムノイズを含む画素の振幅、およびランダムノイズが発生する時定数をデータベース17として登録し、隣接画素比較ノイズ検出部171は、データベース17に登録されているアドレスに対応する処理対象の画素に対応して所定の位置関係を有する画素の画素値の分布、または、隣接画素間の画素値の差分に基づいて、ランダムノイズの有無を判定し、画素入替補正部178は、ランダムノイズ有りと判定された画素の画素値を補正する。本発明は、撮像装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 補正精度を低下させることなく欠陥画素等における画素値を補正することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 補正対象画素の周囲で補正対象画素と同じ色のカラーフィルタを有する画素のうち、補正対象画素及びその周囲の画素に分布するノイズのパターンとは異なるノイズのパターンが分布している画素の画素値を用いて、補正対象画素の第1の補間値を算出する第1の補間部と、補正対象画素の周囲で補正対象画素と同じ色のカラーフィルタを有する画素のうち、補正対象画素に分布するノイズのパターンと同じノイズのパターンが分布している画素の画素値を用いて、補正対象画素の第2の補間値を算出する第2の補間部と、第1の補間値と第2の補間値とから求めた修正値を、第1の補間値に加算して、補正対象画素の画素値を求める画素演算部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 スミアを抑制しつつ、高輝度な光源被写体中心付近においても適切な補正を行える撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、受光素子からの信号電荷を読み出して蓄積する第1のレジスタと、第1のレジスタと交互に配置されると共に、受光素子から信号電荷が読み出されないか、あるいは露光時間が設定されていない状態で受光素子から電荷が読み出される第2のレジスタとを有する垂直シフトレジスタを有するCCD10と、第2のレジスタから読み出した信号を振幅制限する振幅制限回路16と、第1のレジスタから読み出した信号から振幅制限された信号を減算する減算回路18とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ソースホロア用出力クランプ回路において、付加的な消費電流を必要とせず、低消費電流で、高感度のクランプ特性を実現できるようにする。
【解決手段】たとえば、電圧Vinをゲート入力とするNチャネルMOSトランジスタMN1と、電流Idを流す定電流源I1とを有し、MOSトランジスタMN1と定電流源I1との接続点を出力端子Voutとするソースホロア回路に対し、クランプ回路50を接続する。クランプ回路50は、バイアス電圧Vbiasiをゲート入力とし、ソースが出力端子Voutに接続された電圧検出用NチャネルMOSトランジスタMN2、電源とMOSトランジスタMN2のドレインとの間に接続された、電流a×Id(a<1)を流す定電流源I2、および、ゲートが定電流源I2とMOSトランジスタMN2との接続点に接続され、電源と出力端子Voutとの間に接続されたPチャネルMOSトランジスタMP1により構成される。 (もっと読む)


【課題】熱画像において,輝度しきい値を適応的に設定する方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】画像プロセッサが未処理の生デジタル画像の生ヒストグラムを計算する。画像プロセッサは生画像ヒストグラム内の輝度レベルにクリップ点を配置する。クリップ点の輝度レベルより低い輝度レベルを有する画素が消去される(輝度を減少させる)。残っている明瞭になった画素が表示される。 (もっと読む)


【課題】デジタル処理により横引きノイズ補正を行う。
【解決手段】映像入力からライン平均値算出回路により1ライン平均値を計算し、この信号から補正ゲイン制御回路により補正ゲインを算出し、一方で映像入力を、映像クリップ回路で所定のクリップレベルでクリップし、これからライン平均値算出回路により1ライン平均値を計算し、この信号をフレーム巡回型フィルタに通すことで横引きノイズ成分を除去した信号を得て、フレーム巡回型フィルタの入力と出力信号から横引きノイズ成分を求め、これに補正ゲインを乗じたものを横引きノイズ補正信号とし、映像入力からこれを減算することで横引きノイズを補正する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子で発生する電源変動等による帯状ノイズを、撮像素子の高感度化の影響を抑えつつ低減し、撮像装置における画質向上を図ることを可能とした撮像装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置は、水平OB領域51と垂直OB領域52と有効画素領域53を有する撮像素子1、メモリ4、制御部6を備える。制御部6は、撮像素子1の水平OB領域51の画素出力値に対し画像処理部5によりノイズを低減する処理を行い、処理後の画素出力値の出力レベルが設定範囲にあるか否かを判定する。制御部6は、出力レベルが設定範囲を超えている画素出力値がある場合、設定範囲を超えている画素出力値について基準出力レベルに近づけるための補正値を算出し、補正値に基づき出力レベルが設定範囲を超えている画素出力値を補正する。 (もっと読む)


【課題】黒レベルずれを抑圧しながら画像に発生する縦筋を低減することのできる固体撮像装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の固体撮像装置は、画素信号読み出し線21ごとに設けられ、画素信号の電圧と判定基準電圧とを比較し、画素信号の電圧が判定基準電圧より低いか否かを判定する列比較部3と、画素信号読み出し線21ごとに設けられ、画素信号の電圧をクリップ基準電圧に制限するクリップトランジスタ41と、クリップトランジスタ41の動作及び非動作を切り替えるクリップ回路動作切替スイッチ42とを備え、クリップ回路動作切替スイッチ42は、列比較部3により画素信号の電圧が判定基準電圧より低いと判定された場合、クリップトランジスタ41を動作させ、列比較部3により画素信号の電圧が判定基準電圧以上と判定された場合、非動作とする。 (もっと読む)


【課題】黒太陽を防止できるにも拘わらず、オプチカルブラック画素に白欠陥が生じてもその顕在化を抑制し、歩留りを向上させる。
【解決手段】複数の画素PXは、有効画素及びオプチカルブラック画素を含む。垂直信号線VLは、画素PXの各列に対応して設けられ、対応する列の画素PXの出力信号が供給される。クリップトランジスタCLは、各垂直信号線VLに対応して設けられ、対応する垂直信号線VLの電位をゲート電位に基づいて制限する。少なくとも所定動作モードにおいて、オプチカルブラック画素からなる少なくとも1つの画素列に対応するクリップトランジスタCLのゲートには、当該クリップトランジスタCLに対応する画素PXからのノイズレベルの読み出し時とクリップトランジスタCLに対応する画素PXからのデータレベルの読み出し時とで同じ電位Vclip_darkが供給される。 (もっと読む)


1 - 20 / 71