説明

Fターム[5C053FA23]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | ディスク (10,669)

Fターム[5C053FA23]の下位に属するFターム

DVD (3,833)

Fターム[5C053FA23]に分類される特許

6,701 - 6,720 / 6,836


圧縮画像データをフレーム単位に入力する画像入力手段1と、高速で再生する特殊再生モードの指定を受け、画像入力手段1により入力された圧縮画像データの中から単独で復号可能なイントラ符号化データを含むブロックを
復号する画像復号手段2と、復号されたブロックの復号画像データを蓄積する画像蓄積手段3と、画像復号手段2及び画像蓄積手段3に特殊再生モードを指定し、ブロックの復号画像データを重畳して画像蓄積手段3に蓄積させ、指定した再生速度で出力させる画像復号再生制御手段4とを備えた符号化データ復号再生装置。 (もっと読む)


第1のフォーマット(MPEG−TS)から第2のフォーマット(MPEG−PS)へのフォーマット変換を可能とする制限フォーマットで記録され、シームレス接続されたストリームの第2のストリームへの変換を行う装置及び方法を提供する。第1のフォーマット(例えば、MPEGトランスポートストリーム)から第2のフォーマット(例えば、MPEGプログラムストリーム)への変換を可能とする制限フォーマットで記録されたシステムストリームを第2のフォーマットへ変換する時に、シームレス接続点での2つのシステムストリームの音声情報の重なりを解消する。 (もっと読む)


第1のフォーマット(MPEG−TS)から第2のフォーマット(MPEG−PS)へのフォーマット変換を可能とする制限フォーマットで記録され、シームレス接続されたストリームの第2のストリームへの変換を可能とする情報記録媒体と、その情報記録媒体に対して情報を記録する装置、方法とを提供する。第1のフォーマット(例えば、MPEGトランスポートストリーム)を第2のフォーマット(例えば、MPEGプログラムストリーム)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。その制限フォーマットにしたがい、再生区間の接続情報がシームレス再生することを示す場合、シームレス接続点の直前のシステムストリームは、完全な前記データ管理単位(Capsule)で終了する。 (もっと読む)


第1のフォーマット(MPEG−TS)から第2のフォーマット(MPEG−PS)へのフォーマット変換を可能とする制限フォーマットで記録され、シームレス接続されたストリームの第2のストリームへの変換を可能とする情報記録媒体と、その情報記録媒体に対して情報を記録する装置、方法とを提供する。第1のフォーマット(例えば、MPEGトランスポートストリーム)を第2のフォーマット(例えば、MPEGプログラムストリーム)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。シームレス再生は、シームレス接続される2つのシステムストリームのそれぞれの一部から構成される第3のシステムストリーム(Bridge VOB)を用いて実現される。第3のシステムストリームの終端におけるデータ管理単位(Capsule)の映像情報の再生時間は、制限フォーマットにしたがい、0.4秒以上且つ1秒以内となる。 (もっと読む)


第1のフォーマット(MPEG−TS)から第2のフォーマット(MPEG−PS)へのフォーマット変換を可能とする制限フォーマットで記録され、シームレス接続されたストリームの第2のストリームへの変換を可能とする情報記録媒体と、その情報記録媒体に対して情報を記録する装置、方法とを提供する。第1のフォーマット(例えば、MPEGトランスポートストリーム)を第2のフォーマット(例えば、MPEGプログラムストリーム)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。その制限フォーマットにしたがい、シームレス接続点の直後においてシステムストリームは、制限フォーマットにより規定される所定のデータ管理単位(Capsule)の先頭から始まる。 (もっと読む)


第1のフォーマット(MPEG−TS)から第2のフォーマット(MPEG−PS)へのフォーマット変換を可能とする制限フォーマットで記録され、シームレス接続されたストリームの第2のストリームへの変換を可能とする情報記録媒体と、その情報記録媒体に対して情報を記録する装置、方法とを提供する。第1のフォーマット(例えば、MPEGトランスポートストリーム)を第2のフォーマット(例えば、MPEGプログラムストリーム)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。シームレス再生は、シームレス接続される2つのシステムストリームのそれぞれの一部から構成される第3のシステムストリーム(Bridge VOB)を用いて実現される。第3のシステムストリームの始端におけるデータ管理単位(Capsule)の映像情報の再生時間は、制限フォーマットにしたがい、0.4秒以上且つ1秒以内となる。 (もっと読む)


本発明は、データ記憶媒体(20)にデータの組を記録するための方法及び装置(10)に関する。装置は、記録装置(16)と、データ記憶媒体を受ける記憶媒体制御装置(18)と、制御ユニット(22)と、再生時の夫々の組の長さを含む、データの組に関連するプログラム情報を有するプログラムタイマ(24,26,28)とを有する。制御ユニット(22)は、時限記録シーケンスに記録されるべきデータの組に関連するプログラム情報を読み出し、全ての組の記録長さを計算し、シーケンスの全ての未記録の組に、データ記憶媒体で利用可能な記録空間を決定し、全ての組が利用可能な空間に収まるようにシーケンス内の未記録データの全ての組に記録品質を設定し、設定された記憶品質によるデータの組の記録を命令し、全ての組が記録されるまで未記録データの夫々の組に決定、設定及び記録命令のステップを繰り返す。
(もっと読む)


本発明は、撮影されるディジタル画像に対して、閲覧制限を付加する処理を行うディジタル画像撮影装置を提供することを目的とする。 本発明のディジタル画像撮影装置100は、撮影したディジタル画像を入力する入力部101と、所定情報を検出する所定情報検出部102と、前記ディジタル画像に前記検出した所定情報を埋め込む所定情報埋込部103と、前記所定情報が埋め込まれた前記ディジタル画像に閲覧制限を付加する処理を行う閲覧制限付加部104とを備える。そして、ディジタル画像の閲覧時には当該所定情報について分析した閲覧制限情報を取得し、これに従って閲覧制限を解除する処理を行うことにより、閲覧制限を付加する条件で撮影されたディジタル画像は閲覧制限が解除されないままの状態で表示され、一方、閲覧制限を付加しない条件で撮影されたディジタル画像は閲覧制限が解除されて撮影状態のディジタル画像が表示される。 (もっと読む)


携帯情報端末を個別に管理し、携帯情報端末が複数あった場合にはそれぞれの携帯情報端末の指定に従い蓄積表示装置がコンテンツを連動表示出来るようにする。そのために、放送波や通信ネットワークなどによって送られてくるメタデータを解析するメタデータ解釈部と、番組コンテンツの蓄積処理、或いは再構成された番組コンテンツの送付処理を行なう蓄積映像処理部とを備え、携帯情報端末を個別に管理する蓄積表示装置、および携帯情報端末から構成される連動表示システムである。蓄積表示装置で視聴中の番組の種々のシーンを別の機器でハイライトやリプレイのような形で見ることが出来る。さらに、携帯情報端末では過去のシーンのみならず現在視聴中の番組の情報や関連する番組を視聴することが出来る。 (もっと読む)


本発明は、コンテンツの不正コピーを防止し、かつ、不可逆変換した後に記録媒体にムーブされたコンテンツをムーブ元に戻した場合に、不可逆変換前のコンテンツを使用することができる、ユーザにとって利便性の高いコンテンツ移動装置を提供することを目的とする。 コンテンツ記録部104に記憶されたコンテンツから、部分情報抽出部110が当該コンテンツの再生に必要な部分データを抽出し、書込読出部116が部分情報記憶部304に書き込むと共に前記コンテンツの部分データ相当部分を他のデータで上書きすると共に、変換部107が前記コンテンツをトランスコードして、前記記録媒体に書き込む。 (もっと読む)


本発明は、コンテンツ再生装置(1)において現に再生されているコンテンツの遠隔記録のためのシステム及び方法に関する。このコンテンツ再生装置(1)は、受信したコンテンツを再生することが可能であり、現に再生しているコンテンツを記録するための指令のユーザ入力のための手段を有し、コンテンツを識別するコンテンツ識別子及びそのコンテンツが伝送されているところのコンテンツチャネルを識別するコンテンツチャネル識別子のうちの少なくとも1つを有するコンテンツ属性を判定することができ、遠隔記録装置(3)にコンテンツ属性を有する記録指令を送信することができる。遠隔記録装置は、コンテンツ再生装置(1)から記録指令を受信し、コンテンツ属性に基づいて伝送チャネルを識別し、伝送チャネルにおいて受信したコンテンツを記録することが可能である。

(もっと読む)


使用契約情報により利用できないコンテンツの出力を回避し、適切にコンテンツを利用することができる再生装置を提供する。再生制御部102は、再生経路情報テーブル210の再生制御情報から再生コンテンツ名を抽出し、抽出した再生コンテンツ名により示されるコンテンツが再生可能か否かを権利処理部108に問い合わせる。再生不可と判断された場合に、前記再生制御情報から、不可時再生番号を抽出し、抽出した不可時再生番号と同じ再生番号を含む再生制御情報から再生コンテンツ名を抽出する。復号部103及び再生部107は、当該再生コンテンツ名により示される暗号化コンテンツを復号し再生する。
(もっと読む)


ビデオプログラムに対応するビデオストリーム200から夫々の部分201〜214を選出することによって関連するビデオセグメント302〜314のコレクション300を作る方法が開示される。関連するビデオセグメント302〜314のコレクション300は、ビデオトレーラ又は映像要約として適用可能である。従って、関連するビデオセグメントのコレクションの継続時間は、ビデオプログラムの継続期間に比べて比較的短い。当該方法は、ビデオプログラムに対応する関連画像222〜234の更なるコレクション201を取り出すステップと、第1のビデオ画像を、更なるコレクション201の関連画像のうちの第1の画像222と第1のビデオ画像とに基づく比較を基にビデオストリームから選出するステップと、選出された第1のビデオ画像を基に関連するビデオセグメント302〜314の第1のセグメント302を作るステップとを有する。
(もっと読む)


本発明は、複数の縮小参照画像(24)を生成することにより、ビデオデータ(18)をインデキシングする方法を提供し、方法は、複数の圧縮符号化参照フレーム(28)を備えるインデックスファイル(26)を生成するステップと、ビデオデータの記録の間に生成された複数の参照画像(24)を、複数の前記圧縮符号化参照フレーム(28)のそれぞれに加えるステップと、を含み、圧縮符号化参照フレーム(28)は、複数の参照画像(24)を含むことが可能であり、複数の参照画像のそれぞれは、複数の異なるビデオ記録から生成される。
(もっと読む)


再生制御データに異常が生じた場合でも、プレゼンテーションデータを再生できるようにすることが解決課題である。複数ファイルと各ファイルを管理する再生制御データDvtsiとを有するタイトル#1,#2…を備え、各ファイルがプレゼンテーションデータA,V…とそれらデータを管理する再生制御データNとを有するデータユニットを備えて形成されたコンテンツを再生する情報再生装置1において、再生制御データDvtsi,Nに基いてプレゼンテーションデータA,V…を再生する信号処理部8と、各データDvtsi,Nの異常を検出する異常検出部6を設ける。プレゼンテーションデータを再生中に、再生制御データDvtsiの異常を検出すると、そのデータDvtsiの属するタイトルを検出し、該タイトルに属する再生制御データDvtsiに従うことなく、該タイトルに属する最初のファイルに格納されているプレゼンテーションデータからの再生を行う。再生制御データNの異常を検出すると、該再生制御データNの属するデータユニットを検出し、該データユニットに属する再生制御データNに従うことなく該データユニットに属するプレゼンテーションデータを継続して再生する。 (もっと読む)


音声データの変換を行って、DVDビデオレコーディング規格に従ったビットストリームを、DVDビデオ規格に従ったビットストリームに変換する。 ストリーム変換装置として、DVDビデオレコーディング規格に適合したビットストリームを入力とし、前記ビットストリームにおいて、音声データ以外をDVDビデオ規格に適合したデータに変換し、得られたビットストリームを出力する第1の変換部と、前記音声データがDVDビデオ規格に
適合しない場合に、前記第1の変換部から出力されるビットストリームにおいて、前記音声データをDVDビデオ規格に適合するように変換し、得られたビットストリームを出力する第2の変換部とを備える。 (もっと読む)


DVDは、データエリア(42)内に読み取り不能データまたは妨害データを含む領域を組み込むことによりコピープロテクトすることができる。例えば、このような領域は、ビデオオブジェクト(VOB)ファイル(51)内のVOB(50)のセルとして構成される。妨害領域に導くポインタがないようにすることにより、通常の再生中には妨害データの領域へのアクセスを防止する。このようなコピープロテクション方法を破るため、ディスクの通常再生のために設けられたナビゲーションを利用することによりコピープロテクトされた光ディスクのコンテントにアクセスする。よって、ディスクのコピー中は妨害領域を避けてナビゲーションされる。アクセスされたコンテントを対応するデータエリアに格納し、妨害領域を識別した場合、元のデータエリア中の読み取り不能データまたは妨害データの領域に対応するコピーデータエリアの領域内に任意データを組み込む。
(もっと読む)


AVデータの再生に同期させて出力できるように作られたテキストサブタイトルデータを記録した情報記録媒体、その再生方法及び装置が開示される。本発明による情報記録媒体は、AVデータと同期されて出力されるサブタイトルデータ、前記サブタイトルデータの出力開始時間及び/または出力完了時間を表す出力時間情報とを含むことを特徴とする。これにより、AVストリームにテキストサブタイトルデータを同期化して再生できる。

(もっと読む)


記録媒体であるBD−ROMには、ビデオストリームと、グラフィクスストリームとが多重化されたAV−Clipが記録されている。ビデオストリームは、動画像を構成するものであり、グラフィクスストリームは、動画像上にグラフィクスを合成するものであり、PCS,ICSと呼ばれる制御情報を含む。制御情報は、前記AVClipの再生が、他のデジタルストリームの再生と連続して行われる場合、グラフィクスデコーダ内のメモリの管理を、再生装置に継続させる旨を示す。
(もっと読む)


【課題】携帯電話端末などで録画可能な動画の長さを長くする。
【解決手段】テレビ電話機能を有するテレビ電話端末から、デジタル回線の回線交換装置へダイヤルアップするダイヤルアップステップと、前記テレビ電話端末から、前記回線交換装置へ録画開始要求を送ることにより、前記回線交換装置につながる動画形式変換装置にて、信号の変換をする動画形式変換ステップと、該動画形式変換ステップにて、変換された動画情報を前記動画形式変換装置につながる動画蓄積サーバに蓄積する動画蓄積ステップとを有する。上記装置にウェブサーバやメールサーバを接続することにより、インターネットを介しても、前記動画蓄積サーバに蓄積された動画情報を利用可能にしてもよい。 (もっと読む)


6,701 - 6,720 / 6,836