説明

Fターム[5C053GB27]の内容

Fターム[5C053GB27]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】信号を圧縮して記憶させることにより、記録媒体に記憶することができる容量を増大させることができるようにする。
【解決手段】オーバーサンプリング回路101は、Mビットおよびサンプリング周波数fsの映像信号をサンプリング周波数N×fsに変換する。デルタシグマ変調回路102は、Mビットの映像信号を1ビットの映像信号に変換する。そして、1ビットおよびサンプリング周波数N×fsの映像信号が記録媒体105Aに書き込まれる。また、ビット拡張回路107は、記録媒体105Aから読み出された1ビットおよびサンプリング周波数N×fsの映像信号をMビットの映像信号に変換する。デシメーション回路109は、ローパスフィルタ回路108において高域成分が除去されたMビットおよびサンプリング周波数fsの映像信号をサンプリング周波数fsの映像信号に変換し、出力する。本発明は、例えば、記憶装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】
高画質が得られ、使い勝手の良いデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】
記録時は、受信しデコード化したデジタル放送信号に対し、解像度変換、フレームレート変換及びビットレート変換を行ってデジタル放送信号情報を圧縮し、該圧縮情報をデータとしてハードディスクなど記録部に保存し、再生時は、該保存した圧縮情報データを読み出してデコード化した後、解像度変換及びフレームレート変換による解像度補間及びフレーム補間を行い、圧縮情報を復元して映像表示を行う構成とする。 (もっと読む)


【課題】映像記録再生装置においてHD放送のダウンコンバート時、映像の画質が再現しきれずに記録されてしまうという課題があった。
【解決手段】HD放送をダウンコンバートし光ディスクなどの記録メディアに映像を記録する際、MEPG2符号化時における映像の動き検出情報をMPEG2コーデック104内から出力し、この信号をもとに画像調整回路103において画像調整を制御することにより、映像の動きの状態に合わせた画像補正が出来、加えて映像信号解析、番組情報判別を行うことにより、これらの映像情報に応じたダウンコンバート処理が可能となり、ダウンコンバートにて損なわれた情報の補正が実現できる。 (もっと読む)


【課題】磁気損傷や埃等の外部的要因によってデータが損失することなく、デ
ッキが不要であり超小型化および軽量化が達成でき、長時間再生が可能であり、
書き込み、消去が可能であり、雑音に強く、使用者の所望するデータが容易に得
られ、磁気媒体またはディスク媒体の代替品として使用できる、音声及び映像信
号の記録/再生装置及び記録/再生方法を提供すること。
【解決手段】音声及び映像信号を記録するデータ記録装置と、音声及び映像信
号を再生するデータ再生装置と、前記データ記録装置を介してデータを貯蔵し、
該貯蔵されたデータを前記データ再生装置を通して出力する分離可能な貯蔵手段
とを有する。 (もっと読む)


【課題】 1つの画像を分割することによって、記録画像を所望の部分高画質にしたいという要請と記録媒体における要記録容量をできるだけ小さくしたいという要請とを満たす撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像した1つの画像を複数に分割してファイル作成し、かつそれぞれのファイルを高解像度と低解像度とでプレ記録する。メモリカードへの記録は、基本的には低解像度で記録したファイルを使用し、AFサーチポイントについては高解像度で記録することにした。 (もっと読む)


【課題】撮影された映像をサイレント映画風な映像としてエンコードして記録する撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影装置1は、入力部14によりサイレント映画モードが選択された場合に、マイク16dからの音声入力を停止し、撮像部17からの映像をモノクロフィルタ部16cによりモノクロ処理を施した後にフレーム信号又はフィールド信号を間引いてエンコーダ部16bに供給する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6