説明

Fターム[5C054EB02]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | デジタル処理のための技術 (121) | クロック (25) | サンプリング・クロック (13)

Fターム[5C054EB02]の下位に属するFターム

N倍搬送波、N倍副搬送波

Fターム[5C054EB02]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】内視鏡の撮像装置から外部制御装置(プロセッサ装置)に撮像信号をシリアル伝送する内視鏡システムにおいて、撮像信号の伝送中にノイズ等によりデータ破損が生じた場合であっても画像の乱れを軽減することができる内視鏡システム及び内視鏡の外部制御装置を提供する。
【解決手段】内視鏡10に接続されたプロセッサ装置11では、内視鏡10の撮像チップ42からシリアル伝送された撮像信号をS/P変換器81でパラレルデータに変換した後、8B10Bデコーダ82で復号化する。撮像信号の伝送中にノイズ等によってデータ破損が生じ、8B10Bデコーダ82での復号エラーによって正常な画素データが得られなかった場合に、画像処理回路83の内蔵メモリ112においてその画素データを周辺部の画素データで補間する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の撮像装置から外部制御装置(プロセッサ装置)に撮像信号をシリアル伝送する内視鏡システムにおいて、伝送中のノイズ等により生じたワード同期(アライメント)のずれを早急に復旧できるようにした内視鏡システム及び内視鏡の外部制御装置を提供する。
【解決手段】内視鏡10に接続されたプロセッサ装置11では、内視鏡10の撮像チップ42からシリアル伝送された撮像信号をS/P変換器81でパラレルデータに変換した後、8B10Bデコーダ82で復号化する。1画素分の画素データ(8ビット)は撮像チップ42の8B10Bエンコーダ73により10ビットを1ワードとするワードデータに変換されてシリアル伝送されており、プロセッサ装置11では、ノイズ等の影響でシリアルデータをワードデータに区切るワード同期のタイミングにずれが生じたことを8B10Bデコーダ82での復号エラーにより検出してワード同期のタイミングをずらして復旧する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示された動画像の中から注目領域を容易に確認することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、元の画像データの解像度を低減することにより第1画像データを生成する低減手段と、元の画像データから一部の領域の画像データを抽出することにより第2画像データを生成する抽出手段と、フレーム毎に第1又は第2画像データを出力する出力手段と、を有する。本発明の表示装置は、入力された画像データが第2画像データである場合に、該第2画像データより前に入力された第1画像データの一部の領域に、該第2画像データを合成する合成手段と、入力された画像データが第1画像データである場合に、該第1画像データに基づく画像を表示し、入力された画像データが第2画像データである場合に、合成手段で合成された画像データに基づく画像を表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】クロック信号をアナログ映像信号と同期させることなく、アナログ映像信号を特定のタイミングでサンプリングしたサンプル値を得ること。
【解決手段】ADCが、固定の周波数で発振されるクロック信号に従ってアナログ映像信号をサンプリングし、位相角算出部が、ADCによってサンプリングされたサンプル値に基づき、アナログ映像信号のうち周波数が既知の周期的信号部分におけるサンプル点の位相角を算出し、サンプル値補正部が、位相角算出部によって算出された位相角と所定の基準位相角とのずれに基づいてサンプル値を補正するように映像信号処理装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】 カメラの撮像映像を伝送線を介して親機に伝送する際に、画像データを伝送する伝送線の帯域を拡大することなく、高品質の映像を伝送することができるテレビインターホン装置を提供する。
【解決手段】 子機1に、カメラ10が撮像した映像信号から解像度VGAとQQVGAの画像データを生成して出力する解像度変更部11と、生成したVGAの画像データに対して高域周波数データと低域周波数データとに分離する高域/低域フィルタ部13と、分離した高域周波数データのフレーム間引きを行う高域データ間引き部14、分離した低域周波数データのフレーム間引きを行う低域データ間引き部15と、親機2へ伝送する画像データを圧縮するJPEGエンコーダ16とを設ける一方、親機2に、JPEGデコーダ24と、高域周波数データと低域周波数データとを合成して画像データを生成する低域/高域データ合成部25とを設けた。 (もっと読む)


【課題】精度良くサンプリングパルスの位相を遅延することにより、様々なケーブル長に対しても最適な画像を得られる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】CDS部42と、タイミングジェネレータ43と、A/D部46と、画像処理回路47と、を有する内視鏡装置1において、タイミングジェネレータ43は、パルス生成用クロック信号を基に、CDS処理のためのタイミング信号を生成するパルス生成回路57と、パルス生成用クロック信号又はパルス生成回路57にて生成されたタイミング信号の位相を、第1の量だけ位相シフトさせる第1の位相シフト回路55と、パルス生成用クロック信号又はパルス生成回路57にて生成されたタイミング信号の位相を、第1の量とは異なる第2の量だけ位相シフトさせる第2の位相シフト回路58とを有して、パルス生成回路57と、第1の位相シフト回路55と、第2の位相シフト回路58が直列に接続される。 (もっと読む)


【課題】必要により外部からの指示による任意のタイミングでの静止画データも同時に送信可能としながら、且つ静止画データ送信時の動画データの画質を劣化させない。
【解決手段】レンズ部11で結像された被写体像を光電変換する撮像素子12と、この撮像素子で得た電気信号から静止画情報を生成する静止画像処理回路16と、この生成した静止画情報を記憶するDRAM22と、撮像素子12で得た電気信号から動画情報を生成する動画像処理回路15と、データバスを介して情報処理装置2 と情報を通信するシリアルインタフェース21と、上記生成した動画情報及びDRAM22が記憶した静止画情報を共にパケット単位で周期的に上記シリアルインタフェース21を介して上記情報処理装置2 に送信させるCPU14とを備える。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて映像成分を適応的に伝送し、伝送路の帯域を有効に活用できるようにする。
【解決手段】遠隔操作により自走可能なロボット1に搭載されたカメラ11により得られる映像信号を成分分解部13にて時間方向及び空間方向に複数の映像成分に分解し、成分選択部16により状況に応じて映像成分を適切に選択して送信し、受信側で映像を再生表示させるようにして、常に映像成分のすべてを伝送する場合と比較して、伝送するデータ量を低減し、データの伝送に要する伝送路の帯域を低減できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 アナログ伝送ネットワークのためのデジタル映像処理機能を有するカメラ装置を提供すること。
【解決手段】 カメラ装置は、第1の解像度を有するデジタル映像データの各フレームを、同一のN個の領域に区分し、各領域に順番を付与し、当該領域の順番によりインタレースし、N個のフィールドに変換処理し、アナログ伝送ネットワークを介して伝送する。カメラ装置で生成したHDTVと同水準の高解像度映像データは、アナログ方式であるNTSC、PAL、SECAMの規格によるアナログ映像データの伝送のために敷設されているアナログ伝送ネットワークをそのまま用いて、映像表示装置で再生され得る。 (もっと読む)


【課題】監視カメラの高さが異なっても、同一の画像処理プログラムで対象を解析できるようにする。
【解決手段】カメラ11の設置高さに応じて、撮影画像のサンプリングレートと切出しエリアを、機能設定用スイッチ14で設定する。画像の画素数が、カメラ高さにかかわらず常に一定になるように変換する。画像の1画素が対応する対象エリアの面積は、高さにかかわらず常に一定となる。認識処理部には、常に一定の解像度で一定の範囲が写った画像が取り込まれる。カメラ11の高さが変わっても、ほぼ同一の画像が得られるため、単一のアルゴリズムで認識処理ができ、簡単な装置で自動ドア2の制御ができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増大させることなく複数系統の映像機器へ最適な給電を行うことのできる給電装置を製作する。
【解決手段】複数の接続端子(C1〜C9)に入力される各映像信号を順次選択して出力する選択手段(19)と、選択手段(19)で選択出力された映像信号を所定の標本化周期で標本化する標本化手段(20)と、標本化手段(20)から出力された標本値の最大値(MAXSIGi)と最小値(MAXSIGi)の差分値(DIFi)を求め(21、22、23)、差分値(DIFi)が所定値よりも大きい時に有意を示す検出信号(S10)に基づいて各撮像装置への給電を制御する。 (もっと読む)


【課題】少ない演算量で監視に必要な顔画像を確実に取得することのできる顔画像抽出装置及び顔画像抽出方法を提供する。
【解決手段】入力された映像をメモリに蓄積し、前記入力映像をフレームレート変換手段で時間方向に間引いてフレームレートを変換し、前記メモリ又は前記フレームレート変換手段からの入力画像から人物の顔を抽出し顔画像を出力し、前記顔画像を所定の方法で評価して評価値を算出し、算出された前記評価値を蓄積し、蓄積された前記評価値から最も高い評価値が得られると考えられる範囲を決定し、前記メモリに該当する範囲の映像の再生を指示し、算出された前記評価値の中から最も高い評価値を選択し対応する顔画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】計測対象を撮像して元画像として読み取り、読み取った元画像上の計測点の位置に基づいて計測を行う計測用内視鏡装置において、容易に計測点の指定が可能であり、高精度な計測を行うことができる計測用内視鏡装置を提供する。
【解決手段】 計測対象を撮像して得られた元画像に対し、例えば拡大画像生成処理を行い、計測点を指定する際、大きく移動する場合には元画像の画素間隔の指定を行い、詳しく詳細な移動を行うためには元画像の画素間隔より細かな指定を行い、効率よく測定点の指定を行う計測用内視鏡装置である。また、上記設定を切り換え可能とすることによって、より容易に計測点の指定を行うことが可能となる。例えば、計測点が離れている場合、移動量を画素間隔として迅速に指定点を計測点に近づけ、その後移動量の単位を画素間隔より細かい設定に切り換え、指定点を正確に計測点に近づけ、ユーザによる計測点の指定を容易に行わせる。 (もっと読む)


1 - 13 / 13