説明

Fターム[5C058AA08]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 表示装置の種別 (3,887) | マトリックス型ディスプレイ (3,282) | 液晶ディスプレイ(LCD) (2,062) | アクティブマトリックス (74)

Fターム[5C058AA08]の下位に属するFターム

Fターム[5C058AA08]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】双方向転送機能を有したスキャナーで信号数を削減するとともに出力電位を安定化させる。
【解決手段】同一導電型のトランジスターで構成された複数の単位回路510からなる双方向転送可能なスキャナーであって、前記スキャナーを構成する前記単位回路510は、外部から与えられる信号を選択的に出力端子に出力する出力トランジスターを有し、前記出力トランジスターのゲート電極は第1の方向スイッチを介して他の単位回路510の出力端子である第1の端子に電気的に接続され、前記出力トランジスターのゲート電極は第2の方向スイッチを介してさらに他の単位回路510の出力端子である第2の端子にも電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】画像の明るさを維持しつつ、動画ボケを低減する。
【解決手段】画像信号処理回路170によってサブフレームSFn2、SF(n+1)2及びSF(n+2)2に図中斜線で模式的に示した暗い表示が行われる。したがって、複数の画素部10pのうち移動物体像MのエッジMeの位置に対応する画素部、又は画像表示領域10aにおいてライン状に配置された画素部10a、或いは複数の画素部10a全体が低輝度に設定され、暗い画像が表示されることになる。このような暗い表示を行うことによって、エッジMeの幅W2は、暗い表示を行わない場合のエッジMeの幅W1に比べて相対的に小さくなる。したがって、幅W1から幅W2にエッジMeのボケが小さくなった分、動画ボケを低減できる。 (もっと読む)


【課題】画像信号に対して信号処理を施す処理回路において、好適に画像信号を補正する。
【解決手段】処理回路は、入力された画像信号の極性を所定期間毎に反転させる極性反転手段(190)と、画像信号に対応する補正量を、反転される極性の正負別に生成する補正量生成手段(110)と、画像信号を生成された補正量によって補正する場合に、補正後画像信号が所定範囲内となるか否かを判定する判定手段(160)と、補正後画像信号が所定範囲内とならないと判定された場合に、補正後画像信号が所定範囲内となるように、生成された補正量を修正する補正量修正手段(170)と、生成された補正量又は修正された補正量によって画像信号を補正して、補正後画像信号として出力する補正手段(180)とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の電気光学装置において、効果的に輝度ムラを低減する。
【解決手段】電気光学装置は、複数の走査線(3a)及び複数のデータ線(6a)の交差に対応して設けられた複数の画素部(9a)が配列されてなる画素領域(10a)を有する電気光学パネル(100)と、複数の画素部に供給される画像信号の極性を所定期間毎に反転させる極性反転手段(210)と、画素領域に入射される光の光量を検出する光量検出手段(220)と、画素領域におけるデータ線に沿った方向の輝度差を小さくするように画像信号を補正するための補正量を、検出された光量に基づいて決定する補正量決定手段(230)と、画像信号を決定された補正量に基づいて補正する補正手段(240)と、補正された画像信号を複数の画素部に順次供給する供給手段(250)とを備える。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成でデータ処理に係わる負担が比較的少なく、応答速度を改善可能な表示制御回路及びそれを用いた表示装置を提供すること。
【解決手段】、表示データが複数フレーム毎に更新され、更新された表示データがGRAM22に複数フレーム毎に書き込まれ、前記GRAM22に書き込まれている前記表示データを1フレーム毎に読み出し、データ補正回路202により、更新された前記表示データが前記GRAM22に書き込まれた直後の少なくとも1フレームにおいて、前記GRAM22から読み出されたデータに補正量を加算して補正した補正データをソースドライバ25に供給して、複数の走査線Lg及び複数の信号線Ldの各交点近傍に配列された複数の表示画素11を有する液晶表示パネル1の各信号線Ldに印加することで、液晶の応答速度を改善する。 (もっと読む)


【課題】角度依存性を改善した広視野角の液晶表示素子と、この液晶表示素子を用いた液晶表示装置及び放送受信装置を提供する。
【解決手段】液晶表示素子は、一対の基板間にツイスト配向させた液晶層を挟持する液晶セルと、この液晶セルを挟んで吸収軸を前記一対の基板の配向処理方向に対して交差させて配置された第1と第2の偏光板と、これらの偏光層と液晶セルとの間にそれぞれ配置された視野角補償板とを備え、前記第1、第2の偏光板の偏光層の間に存在する複数の光学層の、液晶セルの基板面に垂直な面内での位相差と、その層厚との積の値で定義される厚さ方向リタデーションの合計値と、前記液晶層に飽和電圧を印加したときの液晶層の液晶層方向リタデーションとは、互いに実質的に相殺する値に設定され、この液晶表示素子を用いて液晶表示装置及び放送受信装置を形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は表示装置において表示データ信号の高速伝送の方法を改善し、従来の信号伝送の高速化に伴う欠点や制約を除去し、低コストで信頼性の高い表示装置を実現することを目的とする。
【解決手段】表示手段に表示するための表示データを分割し複数Nのシリアル信号として生成する分割手段、前記シリアル信号の各々に異なる符号を乗算する手段、前記乗算手段の出力信号を合成し前記Nより少ないシリアル信号に合成する合成手段、前記合成手段の出力信号を受信し前記符号との相関を計算し前記表示データに復元する復元手段を具備し、前記復元手段により復元された信号に基づき前記表示手段を駆動する。 (もっと読む)


【課題】基板に設けられる容量(例えば、保持容量や画素電極の電位制御用容量、あるいはそれらを兼用する容量)の容量値ばらつきを低減できるアクティブマトリクス基板を提供する。
【解決手段】各画素領域に、トランジスタと、該トランジスタに接続し、容量の一方電極として機能しうる容量電極とを備えたアクティブマトリクス基板であって、上記容量電極の下層にあって、上記容量の他方電極として機能しうる導電体を備え、各トランジスタのゲート電極および上記導電体を覆うゲート絶縁膜は、上記導電体と重畳する導電体上領域の中に、膜厚の小さくなった薄膜部を有しており、該薄膜部の少なくとも一部が上記容量電極と重畳している。 (もっと読む)


【課題】非走査期間における表示品質の低下を効果的に改善する。
【解決手段】液晶層を挟持する一方の基板11の内面に、多数の画素電極14をマトリクス状に形成し、その各画素電極14間に互いに交差する走査信号線15とデータ信号線16と、走査信号線15の走査信号によってオン・オフ制御され、オン時にその走査信号線15と交差するデータ信号線16の電圧を対応する画素電極14に印加するTFT17とを設け、他方の基板の内面に対向電極18を形成したアクティブマトリクス型の液晶パネル10を使用する。走査信号発生回路30によって走査信号線15に順次走査信号を印加して各画素電極14を走査する走査期間後、次の走査期間までの非走査期間中、データ信号発生回路40によって、各データ信号線16と対向電極18との間に液晶層の液晶分子が動き始める臨界電圧以上の電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】2枚以上の液晶パネルを重ねてコントラストの向上を実現するとともに、視野角特性が異なる複数のサブパネル間で発生する表示ムラを改善し、表示品位の高い液晶表示装置を実現する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、複数の液晶パネル420a・420bが重ね合わせられて構成され、液晶パネルのそれぞれに同じ映像ソースに基づいた画像データを出力するものであり、複数の液晶パネルのそれぞれが、視野角特性が異なる複数のサブパネル420aL/R・420bL/Rで構成されている。複数の液晶パネル420a・420bのうち、最表面の液晶パネル420aが、各サブパネル間における各視野角特性が互いにより近くなるように各サブパネルの階調値を変更する階調変更部414を有しており、他の液晶パネル420bが、この階調値の変更によって発生する各サブパネル間の輝度差を補正する輝度補正部417を有している。 (もっと読む)


【課題】 各フレームの走査ライン数が異なる場合でも表示品位を安定させる電源回路、駆動回路、電気光学装置、電子機器及び対向電極駆動方法を提供する。
【解決手段】 電気光学装置が有する複数の画素電極に対し電気光学物質を介して設けられた対向電極に対向電極電圧を出力する電源回路は、チャージクロックに同期したチャージポンプ動作により昇圧した昇圧電圧を生成する昇圧回路と、前記昇圧電圧に基づいて生成された高電位側電圧又は低電位側電圧を前記対向電極電圧として前記対向電極に出力する対向電極電圧生成回路とを含む。複数の画素電極と前記対向電極との間の電圧の極性が正極性及び負極性の各極性の期間に、前記チャージクロックの立ち上がりエッジ及び前記チャージクロックの立ち下がりエッジを有する。 (もっと読む)


【課題】映像の表示状態等が変更されても違和感を覚えてしまうようなことをなくすことができるようにする。
【解決手段】コード判別制御部12により、リモコン受信器11によって受信したリモコン信号の識別コードから第1映像データ又は第2映像データのどちらに対応するかを判別し、第1映像データに対応すると判別した場合は、OSDコントローラ13に対してリモコン信号のリモコンコードの内容を第2映像データに基づく映像に表示させ、デュアルビュー表示における画面を介して視聴者同士で相互に情報が伝達されるようにした。 (もっと読む)


【課題】画素ずらしを用いた画像を設置状態によることなく自然な画像として投影することができる画像投影装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1の設置状態を認識する制御タイミング設定部40cと、認識された設置状態に応じて正常な上下左右位置の画像を観察可能となるように画素の並べ換えを行うとともに複数の画素群に分割して時刻を異ならせ供給する画素ずらし面順次化部34と、供給される画素群を表示する表示制御部29および表示パネル21と、表示パネル21により表示される画素群を対応する位置に画素ずらしする液晶セル駆動回路38および画素ずらし部7と、各画素群の表示順序がその撮像順序と同じになるように設置状態に応じて画素ずらし面順次化部34による各画素群のデータ供給順序、および液晶セル駆動回路38による画素ずらし順序を制御する面順次タイミング制御回路37と、を備えたプロジェクタ1。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で動画ボケの改善を図ることが可能な表示用デバイス及びこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像を表示するための表示用デバイスは、前記表示用デバイスから前記画像を表す画像光を射出する機能を有する画像光発生部と、前記表示用デバイスから射出される画像光の一部の射出を制限する機能を有し、前記画像光発生部の前面または背面に一体化形成された画像光制限部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の明るさを維持しつつ、動画ボケを低減する。
【解決手段】画像信号処理回路170によってサブフレームSFn2、SF(n+1)2
及びSF(n+2)2に図中斜線で模式的に示した暗い表示が行われる。したがって、複
数の画素部10pのうち移動物体像MのエッジMeの位置に対応する画素部、又は画像表
示領域10aにおいてライン状に配置された画素部10a、或いは複数の画素部10a全
体が低輝度に設定され、暗い画像が表示されることになる。このような暗い表示を行うこ
とによって、エッジMeの幅W2は、暗い表示を行わない場合のエッジMeの幅W1に比
べて相対的に小さくなる。したがって、幅W1から幅W2にエッジMeのボケが小さくな
った分、動画ボケを低減できる。 (もっと読む)


【課題】本来の解像度及びリフレッシュレートで忠実に複数の映像を1つの画面に表示する。
【解決手段】表示装置1は、画素パネル2を第1領域2A及び第2領域2Bに分割し、第1領域2Aに対して第1データドライブ回路5A、第1ゲートドライブ回路6A、及び第1信号制御部7Aを設けると共に、第2領域2Bに対して第2データドライブ回路5B、第2ゲートドライブ回路6B、及び第2信号制御部7Bを設ける。両データドライブ回路5A、5Bは表示対象の映像が規定する解像度で各領域2A、2Bにデータ信号を供給し、両ゲートドライブ回路6A、6Bは表示対象の映像に応じたリフレッシュレートで映像フレーム書き替え用の走査信号を供給するので、表示装置1は領域2A、2Bごとに独立して映像を忠実に表示する処理を行える。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、インパルス駆動を行うと共に、カスケード接続および基板レス駆動を行う。
【解決手段】本発明のゲートドライバ12は、それぞれ異なるパルス長を有するスタートパルス信号GSPのうち、短いパルス長を有するスタートパルス信号GSP1が入力されたときは、画素1に、画像信号Dを書き込ませるように動作し、長いパルス長を有するスタートパルス信号GSP2が入力されたときは、画素1に、黒信号Bを書き込ませるように動作する。 (もっと読む)


【課題】デュアルビュー表示モード時に、反対画面の切り替えを容易に行うとともに、デュアルビュー表示モード/ノーマル表示モードの自動切換えを行う表示装置を提供する。
【解決手段】左右キーが押下したと判定すると、入力対象画面切替のための選択切替手段により、入力切替の対象画面を選択して、切り替える。そして、切替手段により、本装置に接続されている複数の外部装置の選択のための外部入力切替ウィンドウを生成し、表示部に表示させる。切替制御を行う画面に反対画面の子画面を生成して、表示部に表示させる。さらに、「反対側画面入力切替中」というメッセージを作成し、表示部に表示させる。外部入力の選択・決定のための上下キーが押下されたか否かを判定し、押下したと判定すると、切替SW−A又はBを制御する制御信号出力し、入力切替操作を行う。 (もっと読む)


【課題】入力映像データにより示される表示画像の明るさの分布が特定の領域に集中した場合であっても、本来の画像に限りなく近い画像を表示させながら表示品質の向上を図ること。
【解決手段】変換手段9は、入力映像データに基づいた1フィールド分の画像での表示階調の分布が所定範囲に集中した状態がガンマ設定検出部7により検出されたときに、検出対象となった入力映像データを上記所定範囲での表示階調が増大した状態(例えば最大表示階調幅)に変換してソースドライバ2に与えると共に、ガンマ補正回路5からソースドライバ2へ出力されるガンマ補正設定電圧を、変換後の映像データによる表示階調を表現可能な状態に調整する。 (もっと読む)


【課題】液晶のような応答性の低い電気光学特性が低い表示装置による動画表示特性を、簡易な構成により改善する。
【解決手段】走査線112が選択されたとき、当該選択走査線に位置する画素電極で保持されている電圧を、データ線114を介して読み出す読出回路160と、当該選択走査線に位置する画素120の階調に応じた画像信号Vinを、読み出された電圧で補正して、画素に対応した信号Vrdを出力する処理回路20と、走査線が選択されて読出回路160により電圧が読み出された画素120の画素電極118に、記処理回路20によって出力された信号Vwrを、データ線114を介して供給する書込回路170とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 43