説明

Fターム[5C072DA14]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 光学的構成 (13,226) | 光学要素 (9,343) | シャッタ (57) | 液晶シャッタ (23)

Fターム[5C072DA14]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】光束分割を安定させ、画質の劣化を抑止することができる光走査装置、画像形成装置、及び光走査方法を提供すること。
【解決手段】プリズム104が、レーザー光121を主走査方向に直交する副走査方向に分割する。そして、液晶シャッター105が、MEMSミラー106の往復走査に応じて、副走査方向に分割された分割レーザー光122及び分割レーザー光123それぞれを交互に透過させる。そして、液晶シャッターの液晶層への電圧印加を制御する制御部が、MEMSミラーが往路走査している間には、分割レーザー光122が透過するように液晶シャッターを制御し、MEMSミラーが復路走査している間には、分割レーザー光123が透過するように液晶シャッターを制御する。 (もっと読む)


【課題】モノクロセンサを用いてカラー画像を得る画像読み取り装置において、カラー画像の色再現性を向上させることである。
【解決手段】光源42,43は、白色光を放射する。センサチップ26は、光源42,43が放射した光の内、原稿において反射した光により原稿を撮像する。カラーフィルタ部46,47は、光源42,43とセンサチップ26との間における光の通過経路上に設けられ、複数色のカラーフィルタCFR,CFG,CFBがマトリクス状に配置されて構成されている。液晶パネル44,45は、光源42,43とセンサチップ26との間における光の通過経路上に設けられ、かつ、各色のカラーフィルタCFR,CFG,CFBに対応するように設けられている複数の画素であって、対応する色のカラーフィルタCFR,CFG,CFBを透過した光又は透過する光の透過又は遮断を切り換える複数の画素により構成されている。制御部19は、複数の画素の透過と遮断とを切り換える。 (もっと読む)


【課題】偏向手段により偏向されたビームの光量の低下を抑制できる光走査装置を提供することである。
【解決手段】感光体ドラム4Kの周面にビームBK1〜BK4を走査する光走査装置6a。光源60Kは、一方向にビームBK1〜BK4を放射する。偏向器64は、ビームBK1〜BK4を偏向する。センサ86Kは、ビームBK1〜BK4の光量を検知する。反射型液晶素子84Kは、ビームBK1〜BK4が光源60Kから偏向器64へと進行する経路R1と、ビームBK1〜BK4が光源60Kからセンサ86Kへと進行する経路R2とに、ビームBK1〜BK4の経路を切り替える。 (もっと読む)


【課題】一度に多くの画像情報を提示でき、且つ画像データの読取も可能でコンパクトな多機能装置を提供する。
【解決手段】上ケース体2−2の上面に配置された原稿載置用のガラス板37は電圧の印加・非印加により半透明と透明とに切換え可能である。上ケース体内には、投影手段38とそれからの照射光を平反射または乱反射する反射面が備えられた反射体40と、魚眼レンズ44と、画像読み取りのための受光素子41とが備えられ、投影手段より画像データまたはファクシミリ受信データによる画像を照射するときには、ガラス板37を半透明とし、投影手段38から白色光または単色光を照射するときには、ガラス板37を透明に切り換える。投影画面を見るとき、または原稿読取り時にも、上ケース体毎ガラス板37を傾斜させることができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで品質の安定管理及び偏光分離特性を確保することのできる光書込装置を提供する。
【解決手段】偏光状態の異なる2つの光ビームをポリゴンミラー4により偏向させる。偏光ビームスプリッタ7を透過した光ビームにより感光体101aを走査し、偏光ビームスプリッタ7で反射した光ビームにより感光体101bを走査する。ポリゴンミラー4と偏光ビームスプリッタ7の間に設けた補正手段6により、偏光ビームスプリッタ7へのビーム入射角度に応じて偏光回転角を補正する。これにより、偏光状態の補正に必要なコストを低減させることができ、また、補正品質を安定に管理し、かつ、偏光分離特性を確保することができる。このため、画角(偏向角)によりビーム光量が低下することがなく、良好な書き込み品質を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】光走査装置に適用された液晶素子において、シール材で囲まれた液晶層の領域に影響を及ぼすことなく、液晶素子を固定し、かつ部品点数を増やさず駆動可能とする。
【解決手段】少なくとも、光源部60から被走査面までの光路中に光ビームの位相変調可能な液晶素子43が配設された光学系と、これらを収納する光学ハウジング91とからなる光走査装置で、光学ハウジング91は液晶素子43を固定するためのホルダ部材95を備える。液晶素子43は、透明なガラス基板に挟持された液晶層を封止するシール材とを備え、1枚のガラス基板83bの外形形状を他のガラス基板83aより大きくし、外形形状が最も大きいガラス基板83bのみによってホルダ部材95に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】原稿表面を照らす光源の光量の変化や原稿裏面の画像濃度の変化に応じて的確に裏写りを防止し、速い原稿搬送速度でも装置を大型化することなく、画質の高い原稿画像を読み取ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1に、搬送経路に沿って搬送される原稿の表面画像を読み取るラインセンサ33と、前記ラインセンサ33による原稿の読取位置で前記原稿の裏面側に配置された調光部材35と、前記読取位置より上流側で前記原稿の裏面濃度を検出する濃度検出部25と、前記濃度検出部25で検出された前記原稿の裏面濃度に基づいて前記調光部材35の反射率を調整する反射率調整部39を備える。 (もっと読む)


【課題】安定して高い精度の光走査を行うことができる光走査装置を提供する。
【解決手段】光源(14a、14b)とシリンドリカルレンズ17との間の光路上に、第1のガラス板と該第1のガラス板よりも外形形状が大きい第2のガラス板との間に液晶が狭持されている液晶素子16が配置されている。そして、液晶素子16は、各光源からの光束がそれぞれ入射する2つの有効領域を有し、各有効領域への印加電圧に応じて入射光束の光路を偏向する。また、液晶素子16は、第2のガラス板における第1のガラス板が積層されていない領域の少なくとも一部が固定されてホルダに保持されている。 (もっと読む)


【課題】安定した読取りを行なうことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】2次元に配列された複数の画素8を有する読取部を用いて原稿6の読取りを行なう密着型画像読取装置において、複数の画素8のそれぞれは、原稿からの光を検出する光電変換部と、原稿を照射する光源とを含む。読取部は、光を透過させることができるように構成されており、読取部の光の透過状態は液晶層9により制御される。原稿の非読取時には、液晶層9が透過状態になることで、読取部を通して作業者が原稿6を見ることができる。原稿の読取時には、液晶層9が遮光状態になることで、原稿6および光電変換部への外光10の入射が遮断される。 (もっと読む)


【課題】従来の1次元センサ式の画像読取装置では読取ることができなかった、大サイズの原稿を読取ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、2次元に配列された複数の画素を有する読取部2を用いて原稿の読取りを行なう。複数の画素のそれぞれは、原稿からの光を検出する光電変換部を含む。原稿自動搬送装置(ADF)13により読取部2上を搬送される原稿を、読取部2の複数の画素のうち、斜めのラインに並ぶ複数の画素12を用いて読取る。これにより、読取部2のサイズよりも大きな原稿の読取りが可能である。 (もっと読む)


【課題】2次元に配列された複数の撮像素子を用いて原稿読取を行なう画像読取装置において、読取りの性能を向上させる。
【解決手段】画像読取装置は、2次元に配列された複数の画素部を用いて原稿の読取りを行なう。複数の画素部のそれぞれは、原稿を照射する光源部と、原稿からの反射光を検出する光電変換部と、光電変換部で発生した信号電荷を一時的に蓄積する電荷蓄積部と、電荷蓄積部に蓄積された電荷量を検出する電荷検出部とを含む。電荷蓄積部に信号電荷が転送されてから、それが電荷検出部により検出されるまでの時間(T3〜T4、T3’〜T4’)が、複数の画素部のすべてにおいて略一定になるように、光電変換部での画像読取タイミングが制御される。 (もっと読む)


【課題】本等の原稿の読み取りにおいて、原稿カバーを閉じなくてもページ領域の外側が黒色領域として読み取られるのを防止しつつ、ページの原稿台での位置合わせを容易にすることができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】原稿読取装置41は、本スキャンにおいて透明領域83と白色領域85に分けられた領域画像を表示し、透明領域83によりページが本スキャンされる範囲、白色領域85により透明領域83の外側が白色にスキャンされる範囲を、それぞれ原稿台55に規定する画像表示部27と、最初に本スキャンするページのページ領域81をプリスキャンにより特定するページ領域特定部と、最初に本スキャンするページ及びその後に原稿台55にコンタクトさせて本スキャンする他のページを本スキャンするときに、最初に本スキャンするページのページ領域81の内側に透明領域83が位置する領域画像を、画像表示部27に表示させる表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光源数を減らしながらも、ビームパワーのロスがなく、高速な画像出力を可能にすることができ、かつ、低コスト、高画質対応の光走査装置を実現する。
【解決手段】本発明では、変調駆動される光源1,1'と、多面の反射面を有する偏向手段7と、偏向手段により偏向走査されたビームを被走査面11a,11bに導く走査光学系(8a,8b,9,10a,10b)を有する光走査装置において、光源1,1'と偏向手段7の間に光路切り換え手段4を具備し、該光路切り換え手段4で切り換え可能なそれぞれのビームが互いに略π/2の開き角を有して偏向手段7に入射し、かつ該偏向手段が4面の反射面を有する構成とした。このように光源と偏向手段の間に光路切り換え手段を備えたことにより、光路切り換え手段でビームを時分割で切り換えて利用することができ、光源からのビームパワーを効率よく光走査に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】外乱温度の上昇・低下や、発光源を交換した場合においても、感光体上に所望の出力強度のビームを照射でき、低コストで良好な画像品質を維持することができる画像形成装置を実現する。
【解決手段】光源1−1.1−2からのビームを偏向手段5を含む光学系を介して感光媒体9の感光面へ導き偏向走査する光走査装置を備え、光走査装置により感光面に潜像を形成し、潜像を現像手段で可視化して画像を得る画像形成装置において、光源の光強度を一定に保つ光源駆動手段と、ビームの透過率を連続的に変化させる光量調整手段と、画像の濃度を検出する検出手段を有し、検出手段の出力に応じてビームの光強度を可変する構成としたので、外乱温度の上昇・低下や、発光源を交換した場合においても、感光面上に所望の出力強度のビームを照射でき、低コストで良好な画像品質を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】読取対象の原稿の歪みに起因した読み取り画像品質の低下を簡便な手法で回避する。
【解決手段】原稿Gに歪みがあると、ラインセンサ152による画像取得エリアSAは、その歪みの程度に応じて変化する。この変化量a’は、歪んだ原稿Gについて特定エリア投影像163Tが映り込んだ状態でラインセンサ152が取得したイメージデータと、原稿Gが平坦な場合における特定エリア投影像163Tが映り込んだ状態でラインセンサ152が取得したイメージデータとを対比することで求まり、変化量a’から原稿Gの浮きh’も算出される。よって、特定エリア投影像163Tの映り込みがない状態で得たイメージデータを、浮きh’に基づく補正量で補正することで、歪みの影響のない画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】入射された光を入力された制御信号に応じて変調するマイクロミラーが多数配列された空間光変調素子を有する露光ヘッドを露光面に沿って走査方向に相対的に移動させて露光を行う露光装置において、空間光変調素子における更新時間をより短縮する。
【解決手段】DMD50の走査方向に沿った768列のマイクロミラーのうち192列のみを使用し、さらに、その192列を5つの領域(領域1〜5)に分割し、領域1から領域5へと順に制御信号を転送するとともに、転送が終了した領域から順次、マイクロミラーのリセットを行う。
(もっと読む)


【課題】液晶素子を透過した光ビームの波面収差の発生量を抑制し、感光体の被走査面に集光される光ビームのビームスポット径の劣化を防止する。
【解決手段】液晶素子20aに駆動電圧を印加して液晶層の内部に屈折力を生じさせる際に、例えば液晶素子の温度などによって印加する駆動電圧を制御して、液晶層の位相変調に伴い光ビームに発生する波面収差を最小になるように制御する。これにより、半導体レーザ11aから射出する光ビームを液晶素子20aにより偏向する際に、光ビームのスポット径の劣化を防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】メカ的、電気的、光学的に複雑な制御をせずに安定した縮小機能を備えた画像読み取り方法および画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】発光手段と、前記発光手段により照明される原稿の画像を主走査方向に読み取る撮像手段と、前記撮像手段を所定の読み取り周期で駆動する主走査駆動手段と、前記撮像手段に対して発光手段及び前記原稿の少なくとも一方を前記主走査方向と直交する副走査方向に相対的に副走査速度で移動させることにより前記撮像手段で前記原稿の画像の読み取りを実行させる副走査駆動手段と、前記主走査駆動手段での主走査方向の読み取り周期を変倍率に反比例するように制御し、前記発光手段での発光強度と1読み取り周期内の発光時間とを前記変倍率に関わらず一定に制御し、前記副走査駆動手段での前記副走査速度を前記変倍率に関わらず一定に制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して消費電力を抑える。
【解決手段】 画像読取装置1は、読取対象の資料Sの表面の画像を読み取る画像読取部2と、画像読取部2を制御する制御部4とを備え、画像読取部2は、資料Sに対向するとともに、当該資料Sにおける対応領域Rからの反射光を受光して光電変換する複数の受光素子22,…と、受光素子22,…に対応付けられて資料Sに対向するとともに、当該資料Sに対して光を照射する複数の発光素子21,…とを有し、制御部4は、複数の受光素子22,…を順に光電変換させるとともに、複数の発光素子21,…を、対応する受光素子22の光電変換に同期させて発光させる。 (もっと読む)


【課題】 適正な白基準データを取得することができると共に、装置の大型化を回避できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】 密着型イメージセンサにて構成される画像読取装置において、
前記密着型イメージセンサのガラス部を形成する液晶調光ガラスと、白基準データ取得時には前記液晶調光ガラスを白色にし、原稿読取りデータ取得時には前記液晶調光ガラスを透明にするように、前記液晶調光ガラスに電圧を印加する印加手段とを備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 23