説明

Fターム[5C072FB23]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 固体走査の調整、制御 (2,110) | 読取りタイミングの調整、制御 (294)

Fターム[5C072FB23]に分類される特許

201 - 220 / 294


【課題】同じランプを使用する場合でも、必要光量の異なる装置システムに対応することができ、ランプの温度特性に起因した光量変動に対して効率的で安定した光量調整が可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ランプ点灯制御の制御回路は、光源(ランプ)201、光源201を点灯するためのインバータ回路202、入力電流を検出する電流検出部203、電流検出部からの出力をアナログ/デジタル変換するA/D部204、入力電流データと目標電流データを比較する電流データ比較部205、及び1ライン中の休止期間を切り換える休止期間切換部206から構成される。当該制御回路は、電流データ比較部205にて目標値と電流データとが等しい比較結果が得られると、インバータ回路202に入力されている休止期間の切換動作が休止期間切換部206によりなされ、ランプ休止期間の変更を行う。 (もっと読む)


【課題】省エネルギーモードから復帰に要する時間を短縮する。
【解決手段】省エネルギーモードからの復帰の際に、電源手段94から電源を供給されて照明手段51に対して駆動電圧を供給する点灯装置91を制御するCPU1111の初期化を待たずに、電源監視手段1200は電源手段94から出力される電圧の監視結果に応じて点灯装置91に対する点灯信号を出力する。これにより、従来のように電源が投入されてからCPU1111の初期化を行った後に照明手段51をオンする場合より早く省エネルギーモードからスキャナの復帰動作に入ることができるので、省エネルギーモードから復帰に要する時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】検出信号の出力遅れに起因した画質低下を防止しつつ、読み取り速度を上げる。
【解決手段】光電変換素子と原稿との相対移動量を検出する検出センサであって、所定の相対移動量毎に検出信号を出力する検出センサと、前記検出センサが出力した前記検出信号に基づいて、前記光電変換素子に前記原稿からの光の色成分を受光させて電荷を蓄積させ、第一ゲートを開いて前記光電変換素子から読み取りデータ生成部へ蓄積された電荷を移動させる動作、を赤色成分、緑色成分、及び、青色成分の各々について所定の色順で実行し、その後、第二ゲートを開いて前記光電変換素子が蓄積した電荷を前記光電変換素子から移動させる制御部であって、前記検出信号の次に出力された次出力検出信号に基づいて、前記第二ゲートを閉じる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】光電変換装置において、読出スピード、高S/N、高い階調性、ローコストのそれぞれに優れた装置を提供する。
【解決手段】同一基板上に複数の光電変換素子とスイッチング素子とマトリクス信号配線とゲート駆動配線を配置して並列信号を出力するための光電変換回路部と、ゲート駆動配線に駆動用信号を印加する駆動用回路部と、マトリクス信号配線より転送される並列信号を直列信号に変換して出力する読み出し用回路部と、を有する光電変換装置において、読み出し用回路部がマトリクス信号配線の各配線に従属接続された少なくとも1個以上のアナログ演算増幅器と、この増幅器を通して出力された各マトリクス信号線からの出力信号を転送する転送スイッチと、読み出しコンデンサと、読み出しコンデンサより直列信号として順次読み出す読み出し用スイッチとにより構成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】原稿搬送装置と原稿読取装置との間の種々のデータを送受信しなくても、正確に原稿を読取ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】読取位置設定部125は、付着物Fが付着されていない位置に実原稿読取位置RP3を設定する。ずれ量特定部126は、最上流読取位置RP2に対する実原稿読取位置RP3のずれ量Zを特定する。搬送遅延時間算出部127は、ずれ量特定部126で特定されたずれ量Zを、原稿Pの搬送速度cで除し、搬送遅延時間を求める。読取信号送信部113は、原稿Pの先端が最上流読取位置RP2に到達したとき、原稿読取装置120に原稿Pの読取開始を指示する。ASIC122は、搬送遅延時間算出部127により求められた搬送遅延時間だけ原稿Pの読取開始の指示を遅延させてA/D121に出力し、イメージセンサ30に原稿Pの読取開始を指示する。 (もっと読む)


【課題】ジョブ開始から読み取り開始時間を短縮して、読み取り完了までの時間を短縮することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、照射された原稿の画像を読み取るCCD208と、CCD208よりも原稿搬送方向の下流側に位置し、照射された原稿の画像を読み取るCIS308とを備える。CIS308に対する白シェーディング補正データの取得をCCD208に対する白シェーディング補正データの取得よりも先行して実行することで、ジョブ開始から読み取り開始時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】 画像記憶手段に記憶可能な原稿の画像データのページ数を短時間で予測(算出)して、そのページ数を画像データの出力開始前に利用者に通知可能にする。
【解決手段】 CPU20は、スキャナエンジン11によって原稿画像の一部分の範囲のみを読み取り、その範囲の画像データのサイズに基づいて原稿1面の画像データサイズを算出し、その画像データサイズと予め設定された出力条件とに基づいてRAM22(画像記憶手段)に蓄積可能な原稿の画像データのページ数を予測(算出)し、そのページ数を操作部25上に表示する (もっと読む)


【課題】走行速度が変動する場合においてもラインセンサが出力する画素データを基に画像データを生成して適正且つ誤差の少ない画像を取り込み可能とする。
【解決手段】被写体たる印刷物Xが一定距離Dを走行する毎に同期信号発生部2から同期信号SYを出力する。印刷物Xにラインセンサカメラ1を対向配置して常時露光するとともに一定周期で発生するトリガ信号に同期して露光量に比例した画素データを有する画像データをラインセンサカメラ1から出力する。同期信号SYの1周期内に含まれるラインセンサが露光した画像データを画素データの露光量の割合から画像処理部3で積和演算を行うことで画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】読み取り後の解像度変換処理やモノクロ画像の分離抽出処理などを要することなく、一度の読み取りで高解像度のモノクロ画像データと低解像度のカラー画像データとを得ることのできる画像読取装置および画像読取方法を提供する。
【解決手段】同一原稿を同時にスキャンするようになされた第1のラインセンサ32(モノクロ用)と第2のラインセンサ33(カラー用)とを備えた読取部31にて原稿を読み取る際に、駆動回路40から与えるシフトクロックとサンプリングクロックの周波数比率などを制御することで、第2のラインセンサ33から所望の解像度となるように間引きした画像データを出力させ、一度のスキャンで高解像度のモノクロ画像データと低解像度のカラー画像データとをラインセンサユニット31から直接得る。 (もっと読む)


【課題】画質を優先した読み取り又は読み取り速度を優先した読み取りを選択できる画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】原稿から画像を読み取るための画像読み取り装置であって、画像の読み取り領域の最小単位に相当する相対移動量毎に検出信号を出力する検出センサと、各色成分の光を、規定の色順で、各色成分につき一回ずつ、所定時間おきに所定の受光時間だけ前記光電変換素子に受光させる受光動作、及び、前記受光時間の受光の度に前記光電変換素子から電荷を取り出す取り出し動作を1サイクルとして、該サイクルを、前記検出センサから前記検出信号が出力される度に実行する制御部と、を備える。制御部は、各サイクルにおける最後の色の電荷の取り出し動作後から検出信号の出力までの期間にて、光電変換素子の電荷を廃棄する廃棄処理を行う第1制御と、前記廃棄処理を行わない第2制御との何れか一方を、所定の条件情報に基づいて選択して実行する。 (もっと読む)


連続的に移動する対象物(3)を走査する走査装置を制御する方法には、移動する対象物(3)の実際の瞬時位置を把握することと、画像情報が走査機構(6)によって取り込まれる時点または期間を、対象物(3)の実際の瞬時位置に従って、制御することとが含まれている。この方法が使用される走査装置には、移動する対象物(3)の移動方向に互いに隣接するように配置された多数のライン走査機構(6)が含まれている。ライン走査機構の各々は、対象物(3)が移動する経路を横断する方向に互いに隣接するように配置された多数のピクセルを備えている。ライン走査機構のピクセルは、入射光の量に従って電荷を蓄積する。個々のピクセルに蓄積された各電荷を、移動する対象物(3)の移動の方向と速度とに合わせて、隣接するライン走査機構内のピクセルに転送するための制御手段(7)が設けられる。対象物(3)は光源(4)によって照光、或いは、透光される。
(もっと読む)


【課題】通信速度の遅い有線・無線LAN等のネットワーク接続機能で接続された場合でも、Start/Stopを発生させず、フィルムの画像に切れ目(不連続画像)を作らずにスキャンすることができる画像入力装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】プレビュー画像に基づいてスキャンパラメータをモジュールが算出しこのモジュールに接続されているインタフェース種類、通信速度等のインタフェースに依存したパラメータを与え、インタフェース毎にStart/Stopが発生しない最適なスキャン速度を算出する。また、通信速度の測定を、プレビュー画像の取得と同時に行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、読取光を原稿に照射する光源の光量を適切にかつ速やかに安定させる画像読取装置に関する。
【解決手段】カラー画像読取装置は、ランプ4の点灯開始時には、最大光量で点灯を開始し、その後、原稿に読取光を照射するランプ4の管面温度をサーミスタ52で検出し、温度データ比較部72で、当該ランプ4の検出温度と目標温度を比較して、当該比較結果に基づいて、周波数演算部73で、ランプ4の点灯周波数を求め、インバータ回路62が、当該求めた点灯周波数でランプ4を点灯させて、ランプ4の光量を速やかに安定させる。したがって、ランプ4から原稿に照射した原稿からの反射光を光電変換するCCDの出力を、オーバーシュートを防止しつつ、簡単にかつ速やかに目標CCD出力に安定させることができ、読取画像の画像品質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みを可能とした画像読み取り装置の提供を目的とする。
【解決手段】ラインイメージセンサ9により読み取ったラインデータを取り込むデータ取り込み手段11と、ラインイメージセンサ9による読み取り周期を原稿Cの搬送速度に応じた1ライン分の移動幅とする読み取りタイミング生成手段12とを備え、ラインイメージセンサ9による読み取り周期を原稿Cの搬送速度に応じた1ライン分の移動幅とすることで、搬送速度の変動に関わらず1周期により1ラインのデータを読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】次回の画像形成の際に、今回の画像形成内容を反映した画像形成が可能な構成を提供する。
【解決手段】画像形成装置としてのレーザプリンタ1は、情報が記憶されるICチップ80を有する用紙Wを搬送する搬送ベルトと、搬送ベルトて搬送される用紙Wに画像を形成する画像形成部5とを備えている。さらに、画像形成部5により用紙Wに対して行われる今回の画像形成内容に基づき、当該用紙Wに対する次回の画像形成の際に用いる次回利用情報を、ICリーダ/ライタ72によりICチップ80に書き込む構成をなしている。 (もっと読む)


【課題】画像読み取りセンサの移動速度が増大した場合でも、画像の読み取りをスムーズに行う。
【解決手段】画像読み取り装置は、原稿に対して相対的に移動して原稿から画像を読み取る画像読み取りセンサと、画像読み取りセンサの原稿に対する相対的な移動に応じた信号を出力する信号出力部と、信号出力部から出力された信号に基づき、画像読み取りセンサにより原稿から読み取られた画像のデータを画像読み取りセンサから取得するための基準となるタイミングを規定するタイミング信号を生成するタイミング信号生成回路と、タイミング信号生成回路により生成されたタイミング信号により規定されたタイミングの中に、1つ前のタイミングとの間隔が所定時間よりも短い後のタイミングがあったときに、1つの前のタイミングとの間隔が所定時間以上となるように後のタイミングを遅延させるタイミング遅延回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】単色読取時に、高速処理するために1ライン光蓄積時間だけを単に短く設定すると、読取った画素総てをCCDラインセンサの外部へ送出せない。
【解決手段】モノクロ(単色)での読取りが選択されたと判断すると(ST11でのN)、1ライン光蓄積時間設定手段によって1ライン光蓄積時間をtINT(K)として設定するとともに、有効画素数を3750(所定数)に設定する(ST12)。また、ST11でカラー(複数色)での読取りが選択されたと判断すると(ST11でのY)、1ライン光蓄積時間設定手段によって1ライン光蓄積時間をtINT(RGB)として設定するとともに、有効画素数を7500(所定数)に設定する(ST13)。 (もっと読む)


【課題】ライン周期に同期した読み取り位置の基準となる位置信号を生成し、外部からの位置信号の入力を不要とする。
【解決手段】光源を移動させ、CCD27により原稿画像を読み取る画像読み取り装置において、前記光源を移動させるためのモータを駆動するモータ駆動クロックを生成するモータ駆動クロック生成部37と、クロック生成部36によって生成された同一クロックに基づいて生成されたCCD駆動クロック及び前記モータ駆動クロックに基づいて読み取り動作の基準となる位置信号を生成するためのタイミングを生成するタイミング生成部33と、このタイミング生成部33で生成されたタイミングに基づいて1ライン周期の信号に同期した前記位置信号を生成する基準信号生成部34とを備えた。 (もっと読む)


【課題】原稿を低速で読取る場合に、原稿の同一ページ内で読取り濃度差を低減できる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】露光ランプを点灯後(SP1)に、原稿を読取る前に、白基準板による露光ランプの反射に基づく光量V1を確認し(SP2)、ΔT時間待機した後(SP3)、光量V2を測定し、測定したランプ光量の差Vが所定値以下であれば(SP5)、そのときの光量を基準値とし(SP7),読取部による原稿の読取を許容する(SP8)ことにより、原稿の先端と後端とで読取り濃度差を低減する。 (もっと読む)


【課題】 画像が転写紙の中心に転写されていない不完全な出力を回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿読み取り手段3が原稿画像を読み取る際、原稿のサイズと原稿が原稿読み取り手段3の中心にセットされたか否かを検知する原稿中心検知手段12と、この原稿中心検知手段12で検知された原稿サイズと転写紙搬送手段5から供給される定型サイズの転写紙のサイズを比較し、原稿が中心にセットされていないと判断した場合にその後の処理を中断するシステム制御手段17とを備えるようにした。 (もっと読む)


201 - 220 / 294