説明

Fターム[5C072WA01]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 走査形態 (1,094) | 往復走査 (45)

Fターム[5C072WA01]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】読み取り時に異常が生じた場合でも、適切な画像データを取得できると共に、異常による遅延を抑止する。
【解決手段】記録用紙の読み取りを行う第1のラインセンサと、第1のラインセンサと副走査方向に離れて配置され、第1のラインセンサと同一の記録用紙の読み取りを行う第2のラインセンサと、第1のラインセンサが読み取った第1の画像データを記憶する第1の記憶手段と、第2のラインセンサが読み取った第2の画像データを一時的に記憶する第2の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された第1の画像データの所定の領域に対応する、第2の記憶手段に記憶された第2の画像データの領域を、第1の画像データの所定の領域として処理に用いる処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿の種類に応じて、適切なスキャン解像度でスキャンを実行することができる技術を提供する
【解決手段】
原稿のスキャンを実行するスキャン実行手段を制御するための制御装置は、判断手段と、スキャン制御手段とを備える。判断手段は、スキャン実行手段が、副走査方向に沿う第1方向に、特定の副走査方向の解像度で、原稿内の第1領域のためのスキャンの実行を開始した後、第1領域をスキャンすることによって得られる第1スキャンデータの少なくとも一部を用いて、スキャン実行手段に、副走査方向に沿う第2方向に、特定の副走査方向の解像度で、原稿内の第2領域のためのスキャンを実行させるか否かを判断する。スキャン制御手段は、第2領域のためのスキャンを実行させると判断された場合に、スキャン実行手段に、第2方向に第2領域のためのスキャンを実行させ、第2領域のためのスキャンを実行しないと判断された場合に、スキャン実行手段に、第2方向に第2領域のためのスキャンを実行させない。 (もっと読む)


【課題】画像の読み取りを効率良く行う画像読取装置および画像読取システムを提供すること。
【解決手段】MFP100は,読み取り対象の原稿を読み取る(S102)。原稿の一部(例えば,見開き原稿の一方のページ)に異常があれば,その一部の領域(第1領域)について読み取りを再実行する(S123)。そして,読み取った画像データに異常がなければ,その画像データを第1領域の画像データ(第1画像データ)とする。その後,第1画像データを第1領域以外の領域(第2領域)の画像データ(第2画像データ)とともに,1つのファイルに記憶する(S107)。 (もっと読む)


【課題】方向及び加速度の急速な反転により引き起こされるスキャンヘッドの振動を著しく削減するか又は取り除く、平面的目標物をスキャンするための方法を提供する。
【解決手段】平面的目標物に対するスキャンヘッドの並進移動または逆の場合の並進移動が、釣合重りを有するベルト・プーリ装置によって実現され、釣合重りは、やはりベルト・プーリ装置によってスキャンヘッドと同一速度であるが反対方向に駆動される。構成要素とベルト・プーリ装置とは、全ての可動の構成要素が目標物の同一の側に留るように配置されて、それらの全移動範囲の間にそのように留まる。 (もっと読む)


【課題】原稿載置部よりも大きいブック見開き原稿やシート原稿、または自動搬送装置で搬送される原稿で、原稿の上下左右を交互に反転して読み取る場合に、任意の原稿ページを省略して原稿の画像を読み取ることを可能にした画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿載置部(プラテン)20上に置かれた原稿の各ページを、原稿載置部20に沿って移動する画像読取部(キャリッジ)30の反転に伴って、原稿の副走査方向の走査を反転し、これにより、各ページ毎に主走査方向、副走査方向を交互に反転して原稿の読み取りを行う。原稿に含まれる空白(不要画像)ページ等の不要ページの読み取りに際しては、画像読取部30の反転移動のみを行って、当該不要ページの画像の読み取りを省略する。 (もっと読む)


【課題】設置面積の縮小化を達成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、液晶モニタ10の画像の正立方向に沿った下側に設けられ、画面が正面を向くように設けられる液晶モニタ10と、液晶モニタ10の鉛直方向下端よりも下方に給排紙口124が形成される筺体12と、筺体12内部に設けられ、給排紙口124から挿入される用紙を、給排紙口124から第1の搬送方向に向けて搬送する切替ローラ24と、切替ローラ24に対して第1の搬送方向上流側に設けられ、用紙に対して所定の画像を印刷するインクキャリッジ28と、切替ローラ24の回転を制御するCPUとを含み、CPUは、用紙の第1の搬送方向終端が切替ローラ24を通過した後、切替ローラ24を逆回転させるようにする。 (もっと読む)


【課題】異なる2方向からそれぞれ原稿の読み取りを行う場合にも、原稿の色成分ごとの収差を補正して読み取った原稿画像の色ずれを抑制することができる原稿読取装置、および、これを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、読取部90、収差補正部51、原稿画像合成部52を備える。読取部90は原稿を異なる色成分ごとに読み取る第1ラインセンサ41〜第3ラインセンサ43を有し、第1読取方向から原稿を読み取る場合にはラインセンサ41〜43の順に読み取り、第2読取方向から原稿を読み取る場合にはラインセンサ43〜41の順に読み取る。収差補正部51は第1、第2読取方向から読み取った異なる色成分ごとの画像データの収差を第1補正フィルタ71、第2補正フィルタ72でそれぞれ補正し、原稿画像合成部52は補正された色成分ごとの画像データを基にして原稿画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿固定型読み取り方式で原稿を高品質で高速にかつ安価に読み取る画像読み取り装置、画像読み取り方法、画像読み取りプログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像読み取り装置1は、副走査方向において原稿先端側から後端側への往路方向と原稿後端側から先端側への復路方向に指定解像度の半分の解像度に対応する速度でキャリッジを移動させて該原稿の往路読み取りと復路読み取りを行うとともに、該往路読み取りと該復路読み取りを該指定解像度の1画素分副走査方向にずらして行う両方向画像読み取り動作を実行し、該往路読み取りで取得された往路画像データと該復路読み取りで取得された復路画像データをライン毎に交互に合成して該原稿の画像データとする。 (もっと読む)


【課題】比較的に簡単な方法によって、光学調整への依存度を低下させることでき、かつ、初期においてキャリッジが傾いていたとしても傾きを補正する。
【解決手段】画像読み取り装置は、筐体と、筐体の内部を往復運動する読み取り手段とを備えている。とりわけ、画像読み取り装置は、原稿を読み取る際に、読み取り手段により読み取られる筐体の内部に設けられた基準パターンと、基準パターンの読み取り結果に基づいて読み取り手段の傾きを検出する検出手段とを備えている。また、画像読み取り装置は、読み取り手段により読み取られた原稿の画像を、検出手段により検出された傾きに応じて補正する傾き補正手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】ACS読み取りにおいてカラー原稿と判定した場合であってもモノクロ原稿と判定した場合であっても、通常のカラー又はモノクロ読み取りと同じ画像を生成し、かつその読み取りに必要な時間を短縮する。
【解決手段】モノクロイメージセンサとカラーイメージセンサを備え、前記モノクロイメージセンサ又は前記カラーイメージセンサによる原稿の読み取り位置を、キャリッジを移動させることにより原稿に対して相対的に移動させ、前記カラーイメージセンサによって原稿を読み取り(S103)、原稿がモノクロかカラーかを判別し(S104)、モノクロと判別された場合には、キャリッジリターン時にモノクロイメージセンサにより原稿を読み取らせ(S106)、ACSで原稿を読み取る場合に、モノクロ原稿であってもキャリッジの1回の往復動で原稿読み取りを可能とする。 (もっと読む)


【課題】振動する偏向ミラー面を用いて光ビームを潜像担持体の有効画像領域上に走査させて潜像を形成する画像形成装置において、潜像形成動作を良好に行う。
【解決手段】有効画像領域から遠ざかる方向に走査される走査光ビームがセンサ位置を通過した際にセンサから出力される第1検出信号と、有効画像領域に向かう方向に走査される走査光ビームがセンサ位置を通過した際にセンサから出力される第2検出信号とに基づき、潜像担持体の有効画像領域に潜像を形成する潜像形成動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】従来の2倍の速度で読み取らせ、得られた画像を合成、補完形成する画像読取装置、画像形成装置、画像読取方法および画像読取プログラムを提供する。
【解決手段】操作部(307)から読み取り命令が来ると、ランプが点灯し、走行体がフォワード方向に従来の2倍のスピードに加速する。モータ制御手段(308)内部のクロック発生手段(309)からスキャンクロック(501)が発生する。スキャンクロック(501)は、モータ制御手段(308)内部のパルスカウンタ(310)に入力され、随時カウントアップされていく。スキャンクロック(501)はライン同期信号(502)と同期させ、かつ、周期としては、ライン同期信号(502)の半分の周期で駆動させている。 (もっと読む)


【課題】読み取り中に局所的なずれや歪みが発生する場合であっても、ずれや歪みの少ない読み取り画像を得ること、あるいはずれや歪みの発生をユーザに通知することが可能な画像読取装置、画像読取方法、及び画像読取プログラムを提供する。
【解決手段】画像読取装置100は、原稿の読み取り面を、原稿照射装置を備えた走査部により走査し、光学的に読み取る装置であって、走査部を読み取り開始位置から走査ラインに従って移動させ、第1の読み取り画像を取得する第1の読み取り画像取得手段22aと、原稿を読み取った後に、走査部を第1の読み取り画像を取得したときと同じ走査ラインに従って読み取り開始位置まで移動させ、第2の読み取り画像を取得する第2の読み取り画像取得手段22bと、保存指示に従って、取得した第1の読み取り画像及び/又は前記第2の読み取り画像を、所定の記憶領域に格納する読み取り画像格納手段24と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ADFを用いて読み取られた画像データのノイズ画素を減少させ、またADFを用いて読み取られた画像データに対するシリアルプリンタの印刷時間を短縮する。
【解決手段】原稿シートが自動供給される読取領域から画像データを読み取る読取手段と、原稿シートが不在の読取領域から読み取られた画像データについて所定濃度を有するノイズ画素の空間分布を示す基準情報を作成する基準作成手段と、原稿シートの画像データについて所定濃度を有する複写対象画素の空間分布を示す複写対象分布情報を作成する複写対象解析手段と、複写対象分布情報が示すノイズ画素に対応する複写対象画素を減少させる複写対象補正手段と、印刷用紙の供給方向に対して垂直な方向に往復移動する印刷ヘッドと、原稿シートの画像データのロジカルシーキングにおける印刷ヘッドの移動区間を、補正された複写対象分布情報に応じて制御する移動区間制御手段と、を備えるプリンタ。 (もっと読む)


【課題】両面原稿の表面のみを範囲指定した場合、原稿の綴じ方に関わらず、同じ領域を裏面に対しても抜き出すことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】両面原稿の綴じ方向を指定する指定手段を備える。表面の範囲指定の情報と、両面原稿の綴じ方向の情報とに基づいた領域の画像データを裏面の部分画像データとして抽出する。 (もっと読む)


【課題】 原稿の載置角度も含めた原稿の正確な載置状態を、原稿の種類の如何にかかわらずに、簡単な構成にて検出することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 プラテンカバーのプラテンガラス側の面に設けたシート体を白色にした状態でプリスキャンして第1画像データ(a)を取得するとともに、シート体を黒色にした状態でプリスキャンして第2画像データ(b)を取得する。第1画像データと第2画像データとの差分画像データ(c)を求める。差分画像データにあって、原稿領域は最低階調レベル(黒レベル)となり、原稿領域以外の背景は最高階調レベル(白レベル)となる。この差分画像データに基づいて、原稿の載置状態(原稿の位置、原稿のサイズ、原稿の傾き角度)を検出する。 (もっと読む)


【課題】読み取った画像データに孤立点が含まれていたとしてもシリアルプリンタがロジカルシーク機能を利用したときの印刷時間の短縮化を十分に図る。
【解決手段】この画像処理装置では、処理対象バンドを含む3バンドを解析対象バンドの印刷画素数を一端から他端に向かって順に累積することにより累積値を求め、該累積値が閾値を超えたときの位置を印刷開始基準位置BSPに設定し、該解析対象バンドの印刷画素数の他端から一端に向かって順に累積することにより累積値を求め、該累積値が閾値を超えたときの位置を印刷終了基準位置BEPに設定する。そして、両基準位置BSP,BEPに基づいて印刷データを生成する。こうすることにより、バンドの一端から印刷領域までの間や他端から印刷領域までの間に存在する孤立点を把握することができる。したがって、シリアルプリンタとしてはこのような孤立点を除去してロジカルシーク機能を用いて印刷できる。 (もっと読む)


【課題】騒音を防ぐこと、また、スイッチバック動作をなくし生産性の向上も図ること。
【解決手段】画像読取装置は、原稿をライン単位で読取る読取手段と、画像データを外部装置へ送信する画像データ送信手段と、搬送手段で相対的に移動させた量を検出する移動距離検出手段を有し、原稿領域の端から端へ読取る場合、搬送手段一定速度で駆動させ、なおかつ、全読取り領域の画像データ量の半分以上のデータ量を読取り、外部装置もしくは画像データ記憶部へ蓄積する。 (もっと読む)


【課題】 キヤリッジの移動速度の変更で歯付ベルトとプーリとの噛合で生じる騒音の周波数が変化する場合でも、騒音のピーク周波数を効率よく消音することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 移動するキャリッジに搭載された記録ヘッドと、キャリッジに駆動を伝達するためのプーリと、プーリに張架されるとともにキャリッジに連結された歯付ベルトと、を備える。さらに、歯付ベルトとプーリの噛合で生じる騒音を、プーリを囲む消音室により低減する消音器を備える。消音器は、消音室の歯付ベルトの出入口が形成された移動壁を移動させることにより、消音室のダクト長を調整して消音周波数を調整する。 (もっと読む)


【課題】 手動走査により原稿上を走査して情報を光学的に読み取る情報読取装置において、走査の方向の違いにより、読み取りの解像度を切り替えることを可能とする情報読取装置。
【解決手段】 ローラから、エンコーダまでのギヤ列を高解像度の時と普通の解像度の時で、2系列配置し、ローラの回転方向により、ギヤ列への伝達を切り替えることにより、解像度を切り替えることができる構成。 (もっと読む)


1 - 20 / 45