説明

Fターム[5C079LA02]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 信号処理部の機能 (14,034) | 検知、判別、認識 (5,166) | 色判別、色指定 (3,519)

Fターム[5C079LA02]の下位に属するFターム

Fターム[5C079LA02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,098


【課題】 デジタル画像のためのカラーマッチング方法。
【解決手段】 デジタル画像のためのカラーマッチング方法は、デジタル画像における複数のメインカラーの信号を抽出するステップと、複数のメインカラーの信号から3×3のカラーマトリクスを生成し、該複数のメインカラーの信号をLab座標と呼ばれる、各色信号の輝度の強さ、色相及び飽和度から構成される3×1の入力行列に変換する変換ステップと、カラーマトリクス、重み行列及び微調整行列を含む式に基づいて、色差が所定の閾値より小さくなるまで、反復処理を実行することによって、複数の色信号の出力値及び色差を再帰的に計算する色差を算出する算出ステップとを有する。 (もっと読む)


エンハンスド・ダイナミックレンジは、画素の単一色成分に関して8よりも多いビット表現を要求する。このために、標準の色分解能の画像及び高い色分解能の画像が適用可能である。下位互換性は、カラーエンハンスメント層、及びカラーベース層としての従来の画像を用いる階層化アプローチによって達成され得る。いずれの層も同じ空間的及び時間的な分解能を有する。カラーエンハンスメント層のエンコードは、予測及び残余を用いる。最適化されたカラーエンハンスメント予測のための方法が開示される。色ビット深さの予測は、ブロックの1つの色成分の全ての画素についてカラーベース層からカラーエンハンスメント層を近似する多項式を組み立てることによって行われる。高色分解能画像の予測されたバージョン、及び残余が生成され、残余によって更新される。係数は、データストリームへメタデータとして圧縮及び付加される。
(もっと読む)


【課題】プリンタによって記録される画像のグレー補正に関して、実用性の高い画素データ補正装置および画素データ補正方法を提供する。
【解決手段】補正装置,補正方法において実行される画素データ補正処理は、輝度と明度との一方を指標する輝度等指標(Y値)と、それぞれが色度を指標する1以上の色度指標(I値,Q値)とを含んで構成される画素データを補正する処理であり、その処理を、1以上の色度指標によって特定される色彩が無彩色に近いと判断される場合に(S3)、それら1以上の色度指標の各々の値を、その特定される色彩が無彩色に近づく値に、具体的には、0に変更するように構成する(S4)。1以上の色度指標の各々値を変更するという簡便な処理によって、無彩色領域における意図しない彩色が抑制あるいは除去された画像を記録可能な画像データが得られる。 (もっと読む)


【課題】画像表示用部品の画像を同一の画像選択ダイアログ上で、複数のカラー表示画像を選択すること、その選択したカラー表示画像に対応して準備した複数種類のモノクロ化パターンから任意のモノクロ化パターンを選択することを同時に実施可能として画像表示用部品の作成作業の一部を省略可能とすること。
【解決手段】画像選択ダイアログ60に、複数種類のカラー表示画像の中からの任意のカラー表示画像を選択(第1選択)することと、この第1選択したカラー表示画像に対応する複数種類のモノクロ化パターン中から任意のモノクロ化パターンを選択(第2選択)することとを実施可能とする。 (もっと読む)


【課題】色欠損者に対して色を弁別しやすくする。
【解決手段】本発明の実施例は、色欠損視覚者が見る像をエンハンスされた画像を処理するためのシステムおよび方法。種々のコンテントのタイプまたは種類を識別するようにドキュメントをセグメント化する(42)。次に補正を選択する(44)。補正方法を一旦選択すると、領域のうちのコンテントのタイプまたは種類に従って画像または画像のうちの1つ以上の領域に補正を実施できる(46)。 (もっと読む)


【課題】再現性の良いエミュレーションの実現
【解決手段】第1の画像処理デバイス(使用デバイス)において、第2の画像処理デバイス(ターゲットデバイス)を用いた場合の色再現を行うエミュレーションのために、3DLUTを用いて第1の画像処理デバイスで表示する画像信号の色変換を行う。この場合、エミュレーション用の3DLUTは、第2の画像処理デバイスの入出力特性を再現するための色変換と、第2の画像処理デバイスと第1の画像処理デバイスとの間の色域変換としての色変換と、第1の画像処理デバイスの入出力特性に応じた補正としての色変換の各色変換要素が含まれた入出力値が設定されたものであるとする。 (もっと読む)


【課題】記憶された複数の色の間の関係を適切に再現すること。
【解決手段】本発明は、複数のデータセットを記憶したデータセット記憶手段であって、各データセットが、少なくとも2つの色の識別子を含むデータセット記憶手段と、編集対象となる文書に含まれる要素のうち、少なくとも1つの要素の色である基準色を示す色情報を取得する色情報取得手段と、前記データセット記憶手段に記憶されたデータセットのうち、前記色情報取得手段により取得された色情報により示される基準色との色距離が最短の色である近似色の識別子を含むデータセットを抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出されたデータセットに含まれる2つの色の色差ベクトルに基づいて、前記文書に含まれる他の要素の色を決定する第1の色決定手段とを有する文書編集装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】シアン色、マゼンダ色、イエロ色のインクを用いる印刷プリンタに特殊な改造を行わず、発光インクを用いて紫外光励起により原画の色を再現できる印刷方法、画像データ作成方法及びこれら方法を用いた印刷物を提供する。
【解決手段】印刷すべき各画素の画像データに対して、画像データを構成する各画素の色相データを発光インクによる印刷を行うための色相データに変更する色相データ変更工程と、画像データを構成する各画素の明度データを反転させ発光インク用の明度データに変更する明度データ変更工程と、を有し、色相データ変更工程では、各画素色を表現している成分のうち赤色発光成分が、色相データ環において赤色と青色成分の間に存する色に変換され、緑色発光成分が、緑色と赤色成分の間に存する色に変換され、青色発光成分が、青色と緑色成分の間に存する色に変換される構成を備え、発光インクを用いて紫外光励起により原画の色を再現する。 (もっと読む)


【課題】外部光の影響を軽減し、視聴環境に適した良好な映像を視聴することが可能な映像処理装置を提供する。
【解決手段】制御部10は、光検出器13によって検出された外部光を第1スペクトル分離回路14によってRGB表色系の外部光データに色分解させ、第1変換部15によってXYZ表色系の外部光データに色変換させる。制御部10は、XYZ表色系の外部光データの各色成分のレベルに基づいて外部光の演色評価数を算出し、算出した演色評価数に対応する補正情報をROM11の演色評価数テーブルから読み出す。制御部10は、読み出した補正情報に基づく補正処理を、第2変換部18から順次入力されてくるXYZ表色系の映像信号に対して補正部19により行なう。制御部10は、補正された映像信号を第3変換部20によってRGB表色系の映像信号に色変換させ、出力部21に接続された表示装置又はプロジェクタへ出力する。 (もっと読む)


【課題】フルカラーの画像データを特定色と黒色との印刷データに変換する二色テーブルなどを生成することができる構造の画像処理装置を提供する。
【解決手段】カラーテーブルの複数のカラー値の少なくとも一つが0ではないカラー部分と全部が0の白黒部分との一方においては濃度値を特定色の濃度値に明度値ごとに置換し、ルックアップテーブルの一つとして一時テーブルを生成する。フルカラーの画像データのカラー部分と白黒部分との一方を特定色の印刷データに変換することができる一時テーブルを、既存かつ必須のカラーテーブルと白黒テーブルからリアルタイムに的確に生成することができる。 (もっと読む)


【課題】異なるオブジェクトの境界部分で発生するエッジ効果を抑制し、違和感の少ない画像を再生する画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像生成手段は、前記プリンタコマンドを解釈するコマンド解釈手段と、指定されたコマンドに基づきビットマップ画像を生成するビットマップ展開手段と、前記コマンド解釈手段によって解釈されたオブジェクトの色信号を前記出力デバイスに応じた色信号に変換する描画色決定手段と、前記ビットマップ展開手段により展開されたビットマップにディザ処理を施すディザ処理手段と、オブジェクト種類に関する情報であるオブジェクト種情報に応じてディザスクリーンを選択的に設定するスクリーン設定手段と、ディザ処理された画像を展開する画像メモリと、前記ビットマップ展開手段で展開された信号値を蓄積する背景色情報手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】測色機の測色精度の判定を行うには大掛かりなシステムと煩雑な手間を要していた。
【解決手段】測色精度判定装置は、少なくとも確認用パッチと当該確認用パッチの色彩値を表現するID値に対応してテーブル14bに規定された色によって表されたID化パッチとが印刷されたチャートを、自らが備える測色機26aによって測色するとともに、ID化パッチの測色値をテーブル14bを参照して復元した確認用パッチの色彩値(復元値)と、確認用パッチの測色値(現測色値)とを比較し、この比較結果に応じて測色機26aの測色精度が正常であるか否か判定する。 (もっと読む)


【課題】 画像を出力する外部機器に応じて、最適な画像の出力を可能とすること。
【解決手段】 被写体像を撮像して画像データを取得する撮像部と、画像を出力する外部機器に関する情報を取得する取得部と、複数の外部機器ごとの画像処理条件を記憶する記憶部と、外部機器に関する情報に基づいて、記憶部から画像処理条件を読み出し、その画像処理条件にしたがって、撮像部により取得した画像データに対する画像処理を施す画像処理部とを備える。なお、好ましくは、記憶部は、画像処理条件として、色再現範囲に関する画像処理条件を記憶し、画像処理部は、画像処理条件にしたがって、画像データの色再現範囲を調整する画像処理を施しても良い。 (もっと読む)


【課題】画像データを一旦記憶した後に読み出して画像形成するカラーの画像形成装置において、モノクロ画像を扱う場合の画像データの記憶に関するパフォーマンスをカラー画像の場合に比べて向上させることで、モノクロ時の生産性を高める。
【解決手段】画像メモリ33とハードディスク装置34とを有する画像記憶部13をY、M、C、Kの色別に複数有し、カラー画像を入力する場合は、色別の画像データを複数の画像記憶部に分散して同時並行に記憶させ、かつ各画像記憶部内では画像データを画像メモリ33に一時記憶した後、ハードディスク装置に転送して記憶させる。モノクロ画像の場合は、記憶先の画像記憶部を択一的に切り替えてモノクロの画像データを複数の画像記憶部に分散して記憶させると共に、記憶先に選択した画像記憶部の画像メモリ33が一杯になる前に記憶先を他の画像記憶部に切り替える。 (もっと読む)


【課題】フルカラーの画像データを黒色以外の単色画像の印刷データに変換するための一時テーブルを生成することができる構造の画像処理装置を提供する。
【解決手段】カラーテーブルの三原色の少なくとも一部における濃度値を、白黒テーブルの濃度値に置換するとともに、三原色の他部と黒色とにおける濃度値の全部を0に置換することで、ルックアップテーブルの一つとして一時テーブルを生成する。このため、一時テーブルを既存かつ必須のカラーテーブルと白黒テーブルからリアルタイムに的確に生成することができる。 (もっと読む)


【課題】 入力レベルに対して濃度のリニアリティを維持するとともに、疑似輪郭を防止する分配カーブ生成装置を提供する。
【解決手段】 分配カーブ生成装置は、画像の色信号を入力し、その入力された色信号を、ノーマルインクに対応する色信号とそのノーマルインクよりも薄い色のライトインクに対応する色信号とを分配するための第1の分配カーブに基づいて処理し、画像形成装置によって出力された画像の濃度情報を検出し、その検出された濃度情報及び入力された色信号に基づいて第2の分配カーブを生成するが、検出された濃度情報の変化量が略0の長さを水平量として算出し、その算出された水平量が最小となる第2の分配カーブを選択して生成する。 (もっと読む)


【課題】 記憶装置間のデータ転送時の通信エラーによるデータ再送が発生しても、印刷結果に異常画像が生じず、且つ印刷速度が低下しないようにする。
【解決手段】 ASIC11は、RAM14に記憶された複数色のカラーデータを1色ずつ読み出してHDD3に転送して記憶した後、HDD3に記憶された各カラーデータを1色ずつ読み出してRAM14に転送して記憶し、その記憶された各カラーデータをエンジン5へ転送して記録紙に上記各カラーデータに基づくカラー画像を印刷する際、RAM14からHDD3へ上記各カラーデータを転送するとき、各カラーデータのデータ量を測定して記憶し、その記憶された各カラーデータの各データ量に基づいてHDD3からRAM14へ各カラーデータを転送するときにかかる転送予測時間を求め、その転送予測時間に基づいてRAM14からエンジン5への上記各カラーデータの転送開始を制御する。 (もっと読む)


【課題】無彩色の部分で色味を帯びることのない色変換テーブルを簡便に設定する。
【解決手段】RGB色空間の無彩色軸上で、CMYK画像データの変化に基づいて複数の
格子点を設定し、これら格子点のR座標値、G座標値、B座標値でRGB色空間を分割す
ることにより、RGB色空間に複数の測色用格子点を生成する。そして、測色用格子点で
実際に印刷したカラー画像を測色し、得られた色彩値を、RGB画像データおよびCMY
K画像データに対応付けて記憶することにより、色彩値対応テーブルを設定する。こうす
れば無彩色軸上では特に精度の高い色彩値対応テーブルを得ることができ、この色彩値対
応テーブルに基づいて設定すれば、無彩色の部分で色味を帯びることのない適切な色変換
テーブルを、簡便に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 出力デバイスごとに出力デバイスの印刷特性を考慮したカラーパッチパターンを有することで、出力デバイスの種類及びメディアの種類に応じて最適なチャートを利用する。
【解決手段】 出力デバイスの色特性を考慮して配置されたパッチパターンを保持するパッチデータ保持手段と、出力デバイスの種類または出力用紙の種類に応じて、あるいは出力デバイスの種類かつ出力用紙の種類に応じて、プロファイル作成に利用するパッチパターンを決定するパッチパターン決定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】色変換処理を行う場合に、処理負担を低減させることができると共に、処理時間を短縮可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】入出力部10bは、ネットワークを介してPCから印刷指示データを受信する。解析部10cは、印刷指示データを解析する。制御部10aは、解析部10cの解析結果に基づいて、印刷対象の画像に対する色変換処理の実行を色変換部10dに指示する。色変換部10dは、画像に対して色変換処理を行う際に、ガンマチェックを行い、ガンマ曲線が線形的か否か、即ち、リニアガンマか否かを判別する。そして、色変換部10dは、当該判別結果が肯定的である場合には、色変換処理のうちガンマ補正以外の処理を行い、当該判別結果が否定的である場合には、ガンマ補正を含む色変換処理を行う。描画部10eは、色変換部10dが色変換処理を行った画像をフレームメモリ10gに展開する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,098