説明

Fターム[5C080DD01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 見易さの向上 (15,782)

Fターム[5C080DD01]の下位に属するFターム

滑動表示 (1,012)
定輝度化 (10,117)
解像度向上 (730)

Fターム[5C080DD01]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 3,923


【課題】怪獣映画のように臨場感豊かに崩壊する建造物の画像を表示させる。
【解決手段】崩壊後に分散させる表示ブロックの各々をまとまって移動可能な表示要素(1〜29)として予め設定しおき、表示要素によって建造物等を模擬したオブジェクト(OBJ)を構成し表示させる。表示要素が分離することにより、実際に崩壊したコンクリートブロックのように見せることができる。また崩壊したブロックの落し方に変化を与えることでさらに臨場感を増すことができる。 (もっと読む)


デバイスはバックライト素子(DR,DG)の回路を備えたリアパネル(1)と、それぞれが一つの原色の明度を調節できるライトバルブの回路を備えたフロントパネル(2)とを備えている。リアパネルのバックライト素子の輝度の調節に加えて、クロミナンスを調節することで、本発明に関するデバイスは画像をより明瞭なコントラストと良い質で表示できるようになる。駆動の固有モードによって、色の「干渉」を回避することができる。
(もっと読む)


【課題】モード設定のためのアドレス放電を安定化させることができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】映像信号における1フィールド表示期間を複数のサブフィールドに分割した際の先頭のサブフィールドにて、放電セルをリセット放電させることにより放電セルを消灯モードに初期化するリセット行程と、画素データに応じて選択的に放電セルをアドレス放電せしめることにより放電セルを点灯モードに設定するアドレス行程と、を実行し、リセット行程では、行電極対の一方の行電極を陽極側、列電極を陰極側とした電圧を一方の行電極及び列電極間に印加することにより一方の行電極及び列電極間においてリセット放電を生起させる単位リセット行程を複数回繰り返す。 (もっと読む)


ディスプレイ(電子ペーパーなど)上の画像アーチファクトを低減するための方法及び装置が開示される。一実施例では、本方法は、1以上の前に表示された画像のデータに基づき、ハーフトーン処理を利用して双安定性ディスプレイに対する画像の各ピクセルを生成するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】混色を抑制したカラー表示を可能とすることを目的とする。
【解決手段】透光性を有する表示基板18と、表示基板18に対向して配置された背面基板28との間に分散液24を封入する。また、少なくとも1種類が逆極性に帯電され、電界に応じて移動するために必要な電圧範囲及び着色された色がそれぞれ異なる3種類の着色粒子32を基板間に封入する。そして、各電圧範囲を用いて基板間に電圧を印加することで表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】フレームを少なくとも文字領域を含む複数の領域に分割し、各領域について各領域の画像に応じたパラメータ群を適用して動きベクトルを決定する情報処理装置、動きベクトル生成プログラムおよび補間画像生成プログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置10は、CPU11、RAM12、ROM13、ネットワーク接続部14、フレームメモリ部15、文字領域情報記憶部16、パラメータ群記憶部17、インターフェイス部20、表示装置21およびチューナ22を備える。
CPU11は、ROM13内に記憶された動きベクトル生成プログラムを内包する補間画像生成プログラムおよびプログラムの実行のために必要なデータを、RAM12へロードし、補間画像生成プログラムに従って、少なくとも文字領域を含む複数の領域に分割されたフレームにおいて、各領域の画像に応じたパラメータ群を適用して動きベクトルを決定し、この動きベクトルにもとづいて補間画像を生成する処理を実行する。 (もっと読む)


双安定型ディスプレイを更新するシステム及び方法を開示する。画素毎の波形を個々に記憶するフレームバッファを含む。システムは、双安定型ディスプレイの画素の現在の状態を判定する機能と、双安定型ディスプレイの画素の所望の状態を判定する機能と、現在の状態から最終状態に画素を駆動させるための所定の制御信号を画素に施すことにより、画素を更新する機能とを含む。各画素の更新は、双安定型ディスプレイの他の画素と無関係に行われる。

(もっと読む)


【課題】表示パネルに関して高画質、良好な動画表示性能、低消費電力、低コスト化、高輝度化等などが要望されているが、ここではEL表示装置の低コスト化を実現する。
【解決手段】表示領域には、画素がマトリックス状に配置され、各画素にはEL素子およびEL素子に駆動電流を供給する駆動用トランジスタが形成されている。各画素はゲートドライバ回路1111aにより画素行単位で選択される。駆動用トランジスタおよびゲートドライバ回路1111aのトランジスタは、Pチャンネルトランジスタで形成される。 (もっと読む)


【課題】表示面上で隣接する画素同士が互いに影響を及ぼす現象を軽減し、コントラストや鮮明さが向上した見易い画像を表示できるように画像データを補正処理する。
【解決手段】画像処理部20は、入力画像データ記憶部10を通して表示対象の画像データを入力し、その各画素を補正対象画素として、該補正対象画素とその周囲の参照画素の当該補正対象画素の表示に関与する割合をもとに補正量を求め、該補正量により当該補正対象画素の画素値を補正し、表示のための出力画像データを生成する。補正対象画素とその周囲の参照画素の当該補正対象画素の表示に関与する割合は、画素プロファイルとしてあらかじめ作成して画素プロファイル記憶部30に記憶しておく。 (もっと読む)


ビデオ再生アーチファクトを削減するよう電子ペーパー・ディスプレイ上にビデオを表示するシステムは、電子ペーパー・ディスプレイと、ビデオ・トランスコーダと、ディスプレイ・コントローラと、波形モジュールとを備える。ビデオ・トランスコーダは、電子ペーパー・ディスプレイ上に提示するためのビデオ・ストリームを受け取る。ビデオ・トランスコーダは、ビデオ・ストリームを処理し、画素データを生成する。画素データはディスプレイ・コントローラに供給される。ビデオ・トランスコーダは、電子ペーパー・ディスプレイ上の表示をより好適にするために、ビデオ・ストリームを適合させ、再符号化する。一実施例では、ビデオ・トランスコーダは、所望の画像の代わりに制御信号を用いてビデオを符号化する工程と、シミュレーション・データを用いてビデオを符号化する工程と、コントラスト強調のためにビデオをスケーリングし、変換する工程と、シミュレーション・フィードバック、過去の画素、及び将来の画素を用いることにより、エラーを削減する工程とのうちの1つ又は複数を含む。本発明は、電子ペーパー・ディスプレイ上にビデオを表示する方法も含む。
(もっと読む)


【課題】人の視覚特性に適合した最適映像を表示できる映像処理装置を提供すること。
【解決手段】映像処理装置1は、少なくとも最新の映像フレーム(k)を記憶する映像フレーム記憶部11a、当該映像フレーム(k)の直前の出力映像フレーム(k−1)の平均輝度値αが記憶される出力映像フレーム平均輝度値記憶部11bからなる記憶部11、前記映像フレーム(k)の平均輝度値を算出する平均輝度値算出部12、該平均輝度値算出部12が算出した平均輝度値と出力映像フレーム(k−1)の平均輝度値αを比較し輝度調整の要否を判定する調整処理判定部13、調整処理が必要と判定された場合に輝度調整値を算出する輝度調整値算出部14、算出された輝度調整値により前記映像フレーム(k)の映像信号の輝度値を調整する出力用映像輝度調整部15等から構成される。 (もっと読む)


【課題】操作端末の固有の情報に応じて、液晶プロジェクタなどの情報処理装置において表示の一部または全てを変更することができるシステムを提供する。
【解決手段】システムは、液晶プロジェクタ101と液晶プロジェクタを操作する携帯端末102とからなる。携帯端末102は、端末の固有情報と状態情報とからなる端末情報111を端末情報格納部107に保持している。液晶プロジェクタ101は、携帯端末102から送られた操作情報110および端末情報111に対応してプロジェクタの表示の形態を規定する表示情報118を表示情報格納部114に保持している。携帯端末102が送信した操作情報110および端末情報111に対応する表示情報118に応じて、液晶プロジェクタ101は、表示の一部または全てを変更する。 (もっと読む)


【課題】コントラストの向上を図ることが出来るプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】PDPにおける複数の列電極と複数の行電極対との各交叉部に、蛍光体材料及び二次電子放出材料を含む蛍光体層が設けられた表示セルを駆動すべく印加される駆動パルスのピーク電位を、以下の如く設定する。単位表示期間毎の先頭のサブフィールドで表示セルをリセット放電させるべく行電極各々に印加するリセットパルスのピーク電位を、各サブフィールドにおいて点灯モード状態にある表示セルのみをサスティン放電させるべく行電極各々に印加するサスティンパルスのピーク電位よりも低くする。 (もっと読む)


【課題】生体に影響を及ぼす映像を表示装置に表示する際に、より簡易な構成で上記影響を軽減する画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置100は、画像の揺れの有無を判定する画像解析手段102と、画像を縮小する画像縮小手段106とを備え、画像解析手段106により画像に揺れが有ると判定された場合に、画像縮小手段で縮小した画像を表示装置200に出力する。画像処理装置100は、画像縮小手段106による画像の縮小率を判定する画像処理判定手段105を更に備えてもよい。この場合、画像解析手段102により画像に揺れが有ると判定されると、画像処理判定手段105が、表示装置200の表示画面サイズに基づいて、縮小率を判定する。 (もっと読む)


【課題】 視方向により異なる画像を表示する2画面表示における色分離対策は、合成さ
れるサブ画素を合成されない同色のサブ画素で階調補正するものであり、精度は数階調と
大きい。本願発明は不要な桁の計算を行うことによりレンダリング処理速度が低下するこ
とを防止するものである。
【解決手段】 2つの個別画像を夫々レンダリングするレンダリング部5と、レンダリン
グ部5が出力するレンダリングされた2つの個別画像から1つの表示画面分のデータを取
り出して1つの混合画像を合成する2画面合成部6と、2画面合成部6が出力する混合画
像を視方向により夫々の個別画像が判別可能となるように表示する表示部4とを備え、レ
ンダリング部5は合成される画素の階調を合成されない画素の階調に基づいて補正の乗算
をする際に積の下位の桁の演算を省いた近似演算を行う。 (もっと読む)


【課題】開口率を大きくしつつ、異なる色の画素を同じ蒸着マスクで蒸着することができ、かつ全絵素で絵素内の異なる色の画素の配置が等しい画像表示装置を提供すること。
【解決手段】有機EL素子を含んで構成される、異なる色の3個の画素110R,110G,110Bからなる絵素100が、横方向と縦方向に格子状に複数配列してなる画像表示装置において、前記絵素100は、3個の画素110R,110G,110Bの全てが、絵素100内で一方向に配列しないように配置されるとともに、各画素110R,110G,110Bは、その大きさが絵素100の4分の1の面積に等しくなるように構成され、絵素100内の同じ色の画素110R,110G,110Bは横方向に直線状に配列するように、そして絵素100内の同じ色の画素110R,110G,110Bは縦方向に直線状に配列するように、絵素100内に配置される。 (もっと読む)


【課題】基板上に構成される画素および共通給電線のレイアウトを改良して画素の発光領域を拡張し、表示の品位を高めることのできる表示装置を提供すること。
【解決手段】エレクトロルミネッセンス素子またはLED素子のような発光素子40を備える画素7A、7Bを共通給電線comの両側に配置し、共通給電線comの数を減らす。また、画素7A、7Bの間で発光素子40に流れる駆動電流の極性を反転し、共通給電線comに流れる電流を小さくする。 (もっと読む)


【課題】画像処理の性能劣化を抑制しつつ、容易に解像度変換を実行する。
【解決手段】画像処理装置には、入力画像の解像度を変換するための固定の解像度があらかじめ設定されている。画像処理装置の第1の解像度変換部は、入力画像を、固定の解像度のうちの少なくとも水平方向の解像度に等しい解像度を有する固定解像度変換画像に変換して出力する。画像処理装置の第2の解像度変換部は、第1の解像度変換部から出力された固定解像度変換画像を、所望の解像度を有する表示解像度変換画像に変換して出力する。 (もっと読む)


光源は、各々画像を生成するために異なる原色を発する少なくとも3つの発光要素により生成される光を順次発する。各発光要素は、画像フレーム期間であっても良い照明期間におけるデューティサイクルを有している。シーケンス方式は、前記発光要素の異なるものを交互に駆動するステップを提供する。前記発光要素は、前記照明期間において少なくとも2回、前記シーケンス方式に従って駆動される一方で、前記発光要素のための前記デューティサイクルを保持する。前記シーケンス方式において、全ての発光要素のうちで最も高い温度感度を有する少なくとも1つの発光要素は、他のものよりも多い回数において駆動される。
(もっと読む)


【課題】情報表示用パネルを表裏利用でき、表示待ち動作をなくして、紙媒体書籍と感覚的にずれのない読書が可能な書籍型情報表示装置の提供。
【解決手段】書籍型情報表示装置は、最初1枚目と最後n枚目とに少なくとも片面表示可能な情報表示用パネルを用い、2枚目〜(n−1)枚目に両面表示可能な情報表示用パネルを用い、最初1枚目の片面表示可能な情報表示用パネル(情報表示用パネル1)の表示面と2枚目の両面表示可能な情報表示用パネル(情報表示用パネル2)の表側表示面との2画面に表示している情報を、情報表示用パネル2に取り付けられた情報書き換えスイッチをONにした後、情報表示用パネル2を裏返すことで、情報表示用パネル2の裏側表示面と、次の両面表示可能な情報表示用パネル(順次、情報表示用パネル3、4、…、(n−1))の表側表示面との2画面に、情報書き換えスイッチで選択表示された情報を見ることができるよう構成する。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 3,923