説明

Fターム[5C080EE14]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示画面処理 (28,724) | アナログ量 (99) | 棒グラフ表示 (62) | 複数入力1画面表示 (37)

Fターム[5C080EE14]の下位に属するFターム

Fターム[5C080EE14]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】立体視用画像の立体感を再度変更できるようにする。
【解決手段】LCD2に、互いに異なる位置において撮影を行うことにより取得された複数の画像を立体視表示する。ユーザは操作ボタン3を用いて立体視表示された画像の立体感を調整する。立体感の調整値を複数の画像と関連づけて記録媒体メディア4に記録する。2つの画像GL,GRを用いて立体視表示を行う場合、画像GLは立体視表示する際の左目用の画像、画像GRは右目用の画像を使用する。 (もっと読む)


【課題】多数の識別体が検出された場合であっても視認し易く必要十分な表示情報を表示することができるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイは、外光を透過しつつ、表示情報に応じた画像光を観察者の眼に投射して当該観察者に前記画像光に応じた画像を視認させる表示手段を備えた。ヘッドマウントディスプレイは、撮像領域内において検出された結果に基づいて、対応する対応情報を表示手段により表示させる識別体を選択する。ヘッドマウントディスプレイは、選択された識別体に対応する対応情報を、表示手段を透過して観察者に視認される識別体と関連させて表示させる。 (もっと読む)


【課題】所望の画面を迅速にスケーリングできるようにする。
【解決手段】生成部14が1つの表示面に複数の画面を表示するための画像信号を生成し、操作信号取得部16がユーザからの操作信号を取得し、制御部15が、画面をスケーリングするユーザからの操作信号であって、複数の画面に共通の操作信号が取得された場合、複数の画面のうち、フォーカスされている方の画面をスケーリングするように、スケーリングを制御する。本発明は例えばテレビジョン受像機などの画像処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】外部入力のHDMI機器の内容を表示する映像表示装置を提供する。
【解決手段】
テレビ1は、放送受信部13、信号処理部14、制御部15、表示部16、操作部18、HDMI送受信部2を備える。HDMI送受信部2は、DVDレコーダ101と送受信して、レコーダ101の各種の情報を取得する。制御部15内部のROM153には、製造者名称対照テーブル158、各種の処理154〜157を実行するプログラムが記録されている。外部HDMIが接続された機器へのチャンネル切換が要求されると、制御部15は、外部入力OSD処理157を実行する。このとき、HDMI送受信部2とDVDレコーダ101と通信して、ベンダーID、論理アドレスを受信し、テーブル158を用いてベンダーIDを製造者の文字列に変換する。また、論理アドレスを機器の種別の文字列に変換する。OSD合成部143がこれらの文字列を出力する。
(もっと読む)


【課題】 より使い勝手のよいユーザインターフェイスを備える映像表示装置を提供すること。
【解決手段】 映像表示装置1は、入力された複数の映像を合成した合成映像を生成する合成回路122と、生成された合成映像を表示するディスプレイ13と、CPU18とを備え、CPU18は、ユーザにより操作される操作器2から送られてくる操作コードを受け取ると、受け取った操作コードが、ディスプレイ13に表示中の合成映像を構成する複数の映像のうちどの映像向けであるかを判断し、判断可能であると、受け取った操作コードに従って、その映像向けの処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】表示映像が切り替わった際に、表示映像に対して多重表示されていた情報を消去できるようにする。
【解決手段】外部から第1の映像信号を入力する映像入力部206と、前記第1の映像信号が変化したことを検出する映像変化検出部209と、外部からの情報を入力する情報入力部203と、前記情報入力部203により入力された外部からの情報に基づいて第2の映像信号を生成する画像生成部204と、前記第1の映像信号に係る第1の映像と第2の映像信号に係る第2の映像とを映像表示面に表示する投射部211と、前記第2の映像の表示中に前記映像変化検出部209により前記第1の映像信号の変化を検出したことに応じて、前記映像表示面に表示されている前記第2の映像の表示を消去するよう前記投射部211を制御する制御部201とを設ける。 (もっと読む)


【課題】表示項目の表示を切り替える際に、切り替えの要因を車両の乗員に容易に認識させる。
【解決手段】車両用情報表示装置10は、単一の表示領域に複数の表示項目を重畳して表示可能であり、かつ、複数の表示項目の輝度を個別に変更することにより表示項目の表示の切り替えを行う表示制御部23および表示装置12を備え、表示装置12により表示される複数の表示項目の優先度を予め記憶する記憶部22と、表示領域に既に表示されている表示項目の優先度と、表示領域に新たに表示される表示項目の優先度とを比較する優先度比較部21とを備え、表示制御部23は、優先度比較部21の比較結果に基づき、表示領域に既に表示されている表示項目から表示領域に新たに表示される表示項目への表示領域での表示の切り替えの切り替え時間及び切り替え態様の少なくとも何れかを変更する。 (もっと読む)


【課題】操縦可能な移動体に搭載される表示システムの表示安定性を向上させ、移動体の安全性を高める。
【解決手段】本発明の表示システムは、車両に搭載され、この車両の情報を含む複数の情報を画像とし、複数の画像を合わせて液晶パネル7に表示するインパネ表示システム1であって、上記画像を表示するための画像データを分担して生成するための1つ以上のプロセッサが備えられるとともに、前記液晶パネル7と前記各プロセッサに接続され、該液晶パネル7に表示させる表示用データを生成し、当該液晶パネル7に出力するディスプレイプラットフォーム部6を備える。ディスプレイプラットフォーム部6は、予め当該ディスプレイプラットフォーム部6に登録された画面レイアウトに基づいて、プロセッサから伝送された画像データをレイアウトして表示用データを生成し、生成した表示用データを前記液晶パネル7に出力する。 (もっと読む)


【課題】例えば子供と大人が共に歌唱して楽しむ場合、それぞれに適した背景映像を表示させることで、よりカラオケを楽しめるようにする。
【解決手段】赤外光発光部37a,37bは表示部36の表示画面に向かって右領域へ第1の赤外光、左領域へ第2の赤外光をそれぞれ放射する。大人用マイク25a及び子供用マイク25bにそれぞれ設けられた赤外光受光部27a,27bで受けた赤外光の搬送周波数に基づいて、右映像が見える領域、左映像が見える領域、それらの間にある左右映像が混ざって見える領域の何れに大人用マイク25aあるいは子供用マイク25bが存在するかを自動的に判定する。そして、子供には大人向けの背景映像を見せないようにしながら、大人はその背景映像を見られるようにする。つまり、大人・子供それぞれに適した背景映像を表示させることができるため、よりカラオケを楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】例えば子供と大人が共に歌唱して楽しむ場合、それぞれに適した背景映像を表示させることで、よりカラオケを楽しめるようにする。
【解決手段】表示部36の右画面に表示させる映像のフレーム切替タイミングを、遅延回路部386によって左画面に表示させる映像のフレーム切替タイミングより所定時間ΔT遅らせ左右両画面にそれぞれ映像を表示させる。大人用マイク25a及び子供用マイク25bにそれぞれ設けられた映像受光部27a,27bで受けた光の映像に基づいて、右映像が見える領域、左映像が見える領域、それらの間にある左右映像が混ざって見える領域の何れに大人用マイク25aあるいは子供用マイク25bが存在するかを自動的に判定する。そして、子供には大人向けの背景映像を見せないようにしながら、大人はその背景映像を見られるようにする。 (もっと読む)


1 - 10 / 10