説明

Fターム[5C080EE16]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示画面処理 (28,724) | アナログ量 (99) | 棒グラフ表示 (62) | 複数入力1画面表示 (37) | 異なる輝度による識別表示 (13)

Fターム[5C080EE16]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】セグメント表示器の個数の増大を抑制しつつ、セグメント表示器に表示されるモータ駆動装置の状態の数を増やすことが可能なモータ駆動装置の状態表示装置を提供する。
【解決手段】異常判定手段8はモータ駆動装置7の異常を判定し、異常パターン出力部9は、モータ駆動装置7の異常の種類に応じた文字や記号を7セグメント表示器11に表示させるとともに、異常レベル出力部10は、モータ駆動装置7の異常の程度に応じて7セグメント表示器11に表示されている文字や記号を点滅させるように指示することで、1個のセグメント表示器11に文字や記号を割り当てた上で点滅パターンも割り当てるようにする。 (もっと読む)


【課題】他車両までの距離をドライバが短時間で把握することができる車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】車両101の側方又は後方を撮像する撮像手段3と、前記撮像手段3により撮像された画像を表示する表示手段9と、前記表示手段9に表示される範囲である表示範囲よりも広く、前記表示範囲を含む測距範囲において、前記車両101から前記車両の外部に存在する物体までの距離、及び前記車両101を基準とする前記物体の方向を取得する測距手段11と、前記測距手段11により取得された、前記表示範囲内に存在する物体までの前記距離を表示する第1の距離表示手段15と、前記測距手段11により取得された、前記表示範囲外に存在する物体までの前記距離を表示する第2の距離表示手段17と、を備えることを特徴とする車両用表示装置1。 (もっと読む)


【課題】気づきやすくかつ煩わしさを与えることなく情報を報知することを課題とする。
【解決手段】車両で得られた各種情報を取得する車両情報取得手段102と、予め設定された所定の時間周波数に基づいて、輝度または色相を変化させながら発光して、車両情報取得手段102で取得された情報を報知する発光ユニット101と、発光ユニット101における輝度または色相を制御して変化させるコントローラ103とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、定量化によって立体映像ディスプレイパネルの表示品質を評価する立体映像ディスプレイパネルの評価方法およびシステムを提供する。
【解決手段】評価方法は、以下のステップを含む。表示面に第1法線ベクトルを有する立体映像ディスプレイパネルに検査フレームを表示する。検出面に第2法線ベクトルを有する画像検出装置によって、検査フレームの輝度を検出する。第1法線ベクトルと第2法線ベクトルの間に角度を形成する。異なる角度で検査フレームの輝度を検出する。第1角度と等しい角度の時、画像検出装置によって検査フレームの最大輝度を検出する。第1角度で検査フレームの輝度均一性を分析する。最適な可視距離を測定して、クロストークの程度を計算する。 (もっと読む)


【課題】車載用表示装置への大量のデータの送信を簡便かつ迅速に行うことができる「車載用表示装置を用いたデータ通信方法およびデータ通信システム」を提供すること。
【解決手段】他の表示装置2側に記憶された第1の送信データを、他の表示装置2の表示部10に第1の画像として表示することによって車載用表示装置1側へ送信し、第1の画像を車載用表示装置1に配置された第1の光センサ7によって受光してデジタルデータに変換することによって第1の送信データを受信すること。 (もっと読む)


【課題】多数の識別体が検出された場合であっても視認し易く必要十分な表示情報を表示することができるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイは、外光を透過しつつ、表示情報に応じた画像光を観察者の眼に投射して当該観察者に前記画像光に応じた画像を視認させる表示手段を備えた。ヘッドマウントディスプレイは、撮像領域内において検出された結果に基づいて、対応する対応情報を表示手段により表示させる識別体を選択する。ヘッドマウントディスプレイは、選択された識別体に対応する対応情報を、表示手段を透過して観察者に視認される識別体と関連させて表示させる。 (もっと読む)


【課題】有機ELを用いたディスプレイの劣化を抑制しつつ、ユーザビリティを向上させることができるようにする。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置においては、メインディスプレイは少なくとも発光層を含む有機ELにより構成され、待ち受け画面の第1の表示領域に少なくとも1つ以上の指示情報を表示し、制御部は、メインディスプレイの点灯状態を第1の状態から第2の状態にするまでの照明時間を設定し、メインディスプレイの点灯状態が第1の状態になされてから照明時間が経過したか否かを判定し、メインディスプレイの点灯状態が第1の状態になされてから設定された照明時間が経過したと判定された場合、メインディスプレイによる点灯状態を第1の状態から第2の状態にし、第2の状態への移行に同期してメインディスプレイにより第1の表示領域に表示されている指示情報の表示を消去するように制御する。 (もっと読む)


【課題】互いに発光色が異なる複数種類の発光素子を含む表示要素を複数備えて、且つ各発光素子が極性を有する場合であっても、配線数の削減を可能にする。
【解決手段】第1発光ダイオード161(W)の正極を複数の表示要素で共に第1の信号線151に接続し、第2発光ダイオード161(R)の正極を複数の表示要素で共に第2の信号線152に接続し、前記第1発光ダイオードの負極を発光ダイオード毎に独立した複数の第3の信号線53と接続し、第2発光ダイオードの負極を前記複数の第3の信号線のうち、同じ表示要素を構成する前記第1発光ダイオードの負極と接続された第3の信号線と接続し、前記第1の信号線151と前記第2の信号線152と前記複数の第3の信号線153とをそれぞれ他方で本体基板40と接続して、本体基板40により時分割制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアによるブリンク処理、擬似多階調表示、画像データ伝送時の負荷軽減、デュアルスキャンディスプレイへの対応が可能な表示信号変換装置を提供する。
【解決手段】重みビット値を出力するデコード部と、画素クロック等から水平、垂直、及び走査ビットカウンタ値を生成して出力するカウンタ部と、カウンタ値及び重みビット値の組み合わせに応じて、各要素が1ビットデータである複数のマトリックスから構成されるFRCパターンの中から、データを読み出して出力するFRC変換部とを備えたFRC処理部11と、SRAM6と、入力されるFRC画像データをバッファした後に、SRAM6の2つのメモリ領域の一方に書き込むと共に、他方のメモリ領域からデータを読み出してバッファした後に出力するSRAM−IF部12と、SRAM−IF部12から出力されたデータを、所定の映像信号に変換して出力するディスプレイIF部13とを装備する。 (もっと読む)


【課題】装置が異常状態である旨を使用者に効果的に認識させることが可能なプロジェクタ及びその制御方法を提供する。
【解決手段】温度センサ24による検出温度が第1の所定温度T1以上の場合には、主制御部20は、画像制御部26に対して、赤色光用の液晶ライトバルブ14Rの画像形成領域に含まれるすべての画素の透過率を最大とするように指示をする。画像制御部26は、前記指示内容に応じた画像データを自ら生成してライトバルブ駆動部29に出力し、ライトバルブ駆動部29は、画像制御部26が生成した画像データに基づいて赤色光用の液晶ライトバルブ14Rを駆動する。さらに、主制御部20は、光源駆動部23に指示をして、緑色光及び青色光用のLED光源11G,11Bを消灯させることにより、画像全体が赤色一色からなる警告画像をスクリーンSCに投写する。 (もっと読む)


円形又は曲線でかたどられた形式の、ダイナミックに変化する1以上の数量を視覚的に表示する情報表示器である。該情報表示器は、それぞれが1以上の表示器を有する1以上の計測ユニットを具備し、各計測ユニットの該表示器は、1以上の部分を有し選択的に活性化する少なくとも1つの円環状表示器を有する。この1以上の各部分は、それぞれの情報源に関係し、その情報源に関する量的な情報に応じて動的に活性化する。各計測ユニットの表示器は、少なくとも1つの円環状表示器の内側に中央表示部分を具備し、この中央表示部分は、英数字を表示するようになっている。あるいは、少なくとも1つの円環状表示器の回りに環状に置かれたボタン群を具備する。あるいは、中央表示部分と環状に置かれたボタン群との両方を具備する。各円環状表示器の一部分は、元の値が増加するにつれて量的な情報の計測値として2方向又は1方向に増大するように広がる。
(もっと読む)


【課題】複数の輝度レベルで点灯するLEDを有する機器に対して、ハードウェア資源を従来に比して少なく抑えることができるLED駆動回路これを備えた警報器を提供すること。
【解決手段】各々が直列接続されたLED1a〜1cと抵抗R3〜R5からなり、直流電源Vccに並列接続された複数の直列接続体と、各々が各直列接続体に接続され、LEDを能動状態とするための制御信号を出力する複数の出力ポートP1〜P3を有し、複数のLED1a〜1cの駆動を制御するマイコン2とを含むLED駆動回路であって、直流電源Vccと直列接続体との間に接続された電圧調整手段(Tr1,R1,R2)と、電圧調整手段(Tr1,R1,R2)と並列に接続されたスイッチング素子Tr2とを備え、マイコン2は、さらに、スイッチング素子Tr2の動作を制御する制御信号を出力するための出力ポートP4を有する。 (もっと読む)


見る側に対しライトショーを提供する照明体である。該照明体は、それぞれ異なる波長で発光する少なくとも2つのLEDと、ライトショーの間、見る側が知覚する色を変化させるべく該少なくとも2つのLEDの強度レベルを独立に制御するマイクロコントローラと、を含む。ライトショーは少なくとも1つのセグメントを含み、該少なくとも1つのセグメントについて、メモリが該少なくとも2つのLEDの各々の目標強度レベルとタイミング情報とを記憶する。マイクロコントローラは、該セグメントが継続する間、該少なくとも2つのLEDの開始強度レベル、目標強度レベル、およびタイミング情報に基づき該少なくとも2つのLEDの各々について複数の中間強度レベルを計算する。マイクロコントローラは、該セグメントが継続する間、該計算された各中間強度レベルで動作するよう該少なくとも2つのLEDを制御する。
(もっと読む)


1 - 13 / 13