説明

Fターム[5C122GA26]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 記憶、記録 (18,779) | 記憶、読出し処理 (3,814) | 記憶/読み出し制御 (2,433) | マルチタスク/RAM領域の併用 (14)

Fターム[5C122GA26]に分類される特許

1 - 14 / 14


【構成】CPU32は、カメラモードに対応する撮像タスク,再生モードに対応する再生タスク,設定変更モードに対応する設定変更タスクおよびUSB通信モードに対応するUSB通信タスクを、モード切り換えスイッチ32swの操作に応答して選択的に起動する。複数のパーティションが形成されたフラッシュメモリ38は、起動したタスクによってアクセスされる。ここで、CPU32は、複数のパーティションのうち選択された動作モードに対応する一部のパーティションへのアクセスを、起動されたタスクに対して許可する。
【効果】単一のフラッシュメモリ38を動作モードによって使い分けることができる。 (もっと読む)


【課題】シャッタキー操作時以外のタイミングの画像を取得可能としながら、全体の操作性を向上して取扱いを容易にする。
【解決手段】被写体像を撮影する撮像系11〜13と、撮影を指示するシャッタキー(23)と、シャッタキー(23)での指示タイミングで撮像系11〜13で得た画像を記録するメモリカード32と、シャッタキー(23)での指示タイミングの画像を含めて、撮像系11〜13で得る画像を循環的に一定時間分記憶する画像バッファ14と、シャッタキー(23)で撮影を指示した後に、画像バッファ14に記憶した画像の追加記録を指示するプレイバックキー(23)と、プレイバックキー(23)での指示に応じて画像バッファ14で記憶した画像をメモリカード32に追加記録し、予め与えられる所定の条件の成立に従って画像バッファ14が記憶する画像を自動的に消去する制御部20、メインメモリ21及びプログラムメモリ22とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リアルタイム性を確保することが可能なマルチプロセッサシステム及びその排他制御の調停方法を提供する。
【解決手段】 各々のプロセッサが共有リソース5を排他的に制御してタスクを処理する複数の前記プロセッサ1〜4を備え、各々のプロセッサ1〜4は、自身が共有リソース5の排他制御の獲得を待機しているか否かを示す排他制御待ち情報を保存する排他制御待ち情報保存部1a〜4aと、共有リソース5の排他制御を獲得する優先度を示す排他制御獲得優先度情報を保存する排他制御獲得優先度情報保持部1b〜4bとを備え、各々のプロセッサ1〜4は、排他制御待ち情報と排他制御獲得優先度情報とに基づいて共有リソース5の排他制御を獲得するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】初めの画像ファイルを読み込んだ後、読み込んだデータの伸張と次の画像ファイルの読み込みを同時に処理し、これを順次処理することで、複数の画像ファイルを高速で読み込み、伸張して表示する。
【解決手段】N(20)コマ再生の要求の指示があると、再生タスクはファイルタスクに20コマのリード要求をまとめて発行する。ファイルタスクは、この要求に従って、順次リード処理を行い、その結果を再生タスクへリード完了通知として通知する。再生タスクでは、リード完了通知によりリードしたファイルの伸張処理を行い、引き続き表示処理を行う。リード処理と伸張/表示処理が切れ目なく連続して動作でき、1画像目のファイルをリード処理後、2画像目のファイルをリード処理している間に、先に読み込んだ1画像目のファイルの伸張と表示の処理を行い、同様に、3画像目のファイルをリード処理している間に直前の2画像目の伸張と表示の処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の記憶媒体に記憶されたデータを情報処理装置に保存する処理の実行中にデータの表示が要求された場合に、所望のデータをより迅速に閲覧可能にする。
【解決手段】電子機器を接続可能な情報処理装置は、当該情報処理装置に接続された電子機器より、当該電子機器に装着された記憶媒体に記憶されたデータを順次に取得して記憶部に保存する保存処理を実行する。また、この保存処理と並行して、ユーザにより指定された表示条件に従って、記憶部に記憶されたデータを表示する表示処理が実行される。保存処理が実行されている間に、表示処理によるデータの表示が実行された場合、表示処理において指定された表示条件に基づいて保存処理におけるデータの取得順序を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データ処理装置及び共有メモリのアクセス方法に関し、例えばビデオカメラに適用して、複数の機能ブロックで1つの共有メモリを共用する構成において、キャッシュメモリの容量を削減しつつ、各機能ブロックの共有メモリへのアクセス時間を短縮する。
【解決手段】本発明は、共有メモリ17にキャッシュ領域、圧縮キャッシュ領域、キャッシュ対象外領域を設け、これらキャッシュ領域、圧縮キャッシュ領域、キャッシュ対象外領域でキャッシングの処理を切り換える。 (もっと読む)


【課題】
従来の電子的手ブレ補正では撮影画像の一部を切り出して記録するため、広角な光学系を必要とした。
【解決手段】
撮影された画像よりも大きな範囲を表示して、その中で撮影された画像の位置を調整して手ブレを補正する。望ましくは、撮影時に手ブレ情報を記録し、再生時に手ブレを補正して表示することが良いが、撮影時に手ブレ補正することも可能である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、撮影条件等の設定値をボタン一つでデフォルト値に設定し、再度同じボタンを押すことでもとの設定状態に戻すことができるようにする。また、この場合に使用者がデフォルト値が設定されている状態か否かを容易に認識できるようにする。
【解決手段】
撮影条件に関するパラメータを設定して撮影を行なうデジタルカメラにおいて、ボタンが押されると現在設定されているパラメータをメモリに格納し、撮影条件に関するパラメータを所定の値に設定するとともに、パラメータが所定の値に設定されていることを表示する。前記ボタンが再度押されると前記メモリに格納されたパラメータを設定するとともに、前記表示を消去する。また、この動作は撮影モードおよび再生モード等のモード選択手段により選択されているモードでの機能に有効なパラメータについて対応させる。
(もっと読む)


【課題】主として電池寿命の長期化を図りながら、短い間隔での連続撮影を行うことが可能となるデジタルカメラ、及びそれの実現に使用されるプログラムを提供する。
【解決手段】
撮影により取得された画像データを画像バッファに一時記憶した後、それを記録媒体へ記録するものとし、より短い間隔での連続撮影を可能とする。デジタルカメラを制御するCPU等の動作周波数を、画像バッファの使用中には第1の動作周波数に設定し、かつ画像バッファの非使用時には第1の動作周波数よりも低い第2の動作周波数に設定する。画像バッファに必要以上の容量を確保しなくとも、画像バッファを使用して複数枚の画像を途切れることなく連写することができる。同時に、画像バッファの使用が終了した時点で、その使用中に並行して行われており、かつその使用終了後にも継続して行われる他の動作の速度を動作途中から低速に切り替えることにより、消費電力を低減させる。 (もっと読む)


【課題】
組み込みシステムのプロセッサにおいて、周期的に所定量の処理を実行しなければならない処理の遅延を抑制することを目的とする。
【解決手段】
ラウンドロビンで処理を実行するプロセッサにおいて、周期的に所定量を実行する処理を第1処理、第1処理よりも緩やかな時間的制約を有しながら実行する処理を第2処理とした場合に、定められた所定期間内において実行される第2処理の合計処理量が、定められた規定値を上回った場合に、その所定期間内において第2処理の実行を抑制し、第2処理に割り当てられるはずだった時間を第1処理に割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の主題は、全動作フレームレートで画像当たり百万ピクセル以上を有する高解像度の画像を提供できるネットワークビデオカメラである。
【解決手段】 本発明で開示されたカメラは、高解像度のイメージセンサ101と、イメージセンサにより発生された画像データストリームの送信のためのコンピュータネットワークインターフェース117と、イメージセンサの出力レートで画像データの処理及び圧縮が可能な多ステージのパイプライン化されたデジタル画像プロセッサとを備え、画像プロセッサは、多重の別個のステージにより形成された画像処理パイプラインを備え、ステージの大部分は別個に異なる画像処理動作を実行し、各ステージは出力ラッチ又はバッファ116を有し、画像データはステージからステージに伝播し、各ステージはそれぞれの動作を実行する他の大部分のステージと並列に及び同期して画像データに対して動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】 ファイルシステムに電子情報をファイルとして保存し、ファイル名の一部をファイル番号で管理し、マルチプロセス、マルチスレッドでファイルを保存する環境下において、異なるプロセルやスレッドに対して重複して同じ番号を付与することなく、確実にファイル番号を得られ、電子情報をファイルに保存する際、ユーザがファイル名に関与することなく、自動的にファイル名を作成して、ファイルを保存する方法を提供する。
【解決手段】 ファイルシステム内を検索して得られる最大のファイル番号と最後に作成されたファイルのファイル番号を記録したファイル番号管理ファイルから得られる番号を比較し、大きい番号に1を加えた番号を新規のファイル番号として、ファイル名の一部に使用してファイルを保存する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を抑える。
【解決手段】 記憶保持動作が必要な複数のメモリ領域をもった撮像装置において、任意に設定される動作モードに応じてメモリの論理アドレスマッピングを変更することで、アクセスが発生しない物理メモリ領域を設定し、消費電流を抑える。 (もっと読む)


【課題】 全方位画像を高速で高画質の2次元平面画像に変換させるようにする。
【解決手段】 分担決定部104の負荷計算部161は、負荷分布テーブル131に基づいて、マッピングアルゴリズム毎の処理時間を負荷として計算する。比率計算部162は、処理時間に基づいて、マッピングアルゴリズム毎の負荷の比率を計算する。分担確定部163は、負荷の比率の情報に基づいて、サブプロセッサ43の処理分担を決定する。振分部105は、処理分担の情報に基づいて、マッピングアルゴリズムのプログラムを各サブプロセッサ43に供給する。サブプロセッサ43は、各処理分担となるマッピングアルゴリズムの処理を実行し、処理結果を処理結果画像データFIFO部143に記憶させる。画像再生処理部106は、処理結果画像データFIFO部143より処理結果となる2次元平面画像を合成し、表示部171に表示させる。 (もっと読む)


1 - 14 / 14