説明

Fターム[5C135AC28]の内容

冷陰極 (7,202) | 電界放出型の細部 (1,065) | カソード電極 (56)

Fターム[5C135AC28]の下位に属するFターム

材料 (28)

Fターム[5C135AC28]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】本発明は、電子放出を向上し、低コストな電界放出型電子放射源を提供する。並びに、電界放出型電子放射源を備える電子顕微鏡及び電子ビーム露光機を提供する。
【解決手段】絶縁性のベース12と、ベースに設けられた端子14と、電子放射陰極18と、電子放射陰極を把持し、かつ電子放射陰極と端子とを電気的に接続する導電部材16とを備え、電子放射陰極18が、板状のダイヤモンドからなり、その一主面に、複数の電子放出部となる突起を有する。 (もっと読む)


【課題】電子放出効率の高い電子放出装置を提供する。
【解決手段】本発明における電子放出装置100は、表面または内部が露出した領域17を有し、(0001)面を主面とするSiC基板11と、基板11のC面に形成された炭素により構成される電子放出層12と、領域17に形成された電極18とを備える。また、電極18は、基板11のSi面に形成されてもよい。また、電子放出層12は、基板11のC面の一部分に形成され、電極18は、基板11のC面の電子放出層12が形成されていない領域に形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、蛍光体色により発生する発光効率及び輝度差を補正すると同時に、駆動回路を簡素化することが可能な電子放出ディスプレイを提供する。
【解決手段】本発明による電子放出ディスプレイは、互いに対向配置された第1基板及び第2基板と;第1基板に形成されたカソード電極と;カソード電極に電気的に接続された電子放出部と;第1基板に対向する第2基板の一方の面に形成された赤色、緑色及び青色蛍光層と;を備え、カソード電極は、第1基板上に単位画素毎に形成された同じ大きさを有する開口部を含む第1電極と;第1電極から離隔して開口部内に形成された第2電極と;第1電極及び第2電極の間に形成されて第1電極と第2電極とを電気的に接続する抵抗層と;
を含み、赤色、緑色及び青色蛍光層に各々対応する第1電極と第2電極の間の間隔は、赤色、緑色及び青色蛍光層の各発光効率によって決定される。 (もっと読む)


【課題】第1電極に抵抗層を提供して、電子放出部のエミッション特性を均一であるようにしながら、第1電極の有効幅を広くして抵抗増加を減らし、高解像度実現に有利である電子放出デバイスを提供する。
【解決手段】開示された電子放出デバイスは、基板と、基板上に互いに絶縁されて位置するカソード電極及びゲート電極と、カソード電極に電気的に連結される電子放出部とを含む。この時、カソード電極は、一側辺に凹部を備えたライン電極と、凹部によって露出された基板上でライン電極と離隔して位置し、電子放出部が置かれるようになる隔離電極と、ライン電極と隔離電極とを電気的に連結させる抵抗層とを含む。 (もっと読む)


【課題】
カーボンナノチューブ(CNT)の面全面から均一に電子が放出するCNT電子放出基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
開口部を有するメタルマスクに、略垂直に複数のCNTが配設され一体化されてなるCNT電子放出基板である。カーボンナノチューブはメタルマスクの開口部に配設され一体化されていてもよい。メッキ処理により、CNTをメタルマスクに配設、一体化させることができる。シリコン基板に垂直方向に成長されてなるCNTにメタルマスクを載置し、メッキ浴中にてメッキ処理を施し、CNTをメタルマスクに配設、一体化せしめ、しかる後に、シリコン基板を除去することによりCNT電子放出基板を製造する。CNTはシリコン基板に成長したものを、メタルマスクに転植するので、CNTの面の高さが均一であり、電子放出面全面から均一に電子が放出されるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】 ナノカーボン先端の電界強度を大きくすることができ、従ってナノカーボン特有の優れた高電流密度耐性や高電界耐性を生かすことができるナノカーボンエミッタと、その製造方法を提供する。
【解決手段】 基体7と絶縁層8とゲート電極層9とが順次積層され、ゲート電極層9及び絶縁層8を設けた基体7に達する開口部5が設けられ、開口部5内の基体7を開口に向かってメサ形状に突出させたエミッタ下地層6を有し、エミッタ下地層6上にナノカーボン10を有する。エミッタ下地層6の高さを高くすることによって、ナノカーボン10先端の電界強度を大きくする。 (もっと読む)


【課題】電流制御機能を搭載することで動作電圧を上昇させずに局所的な大電流を抑え、電流変動を最小限に低減し且つ低コスト化及び大面積化を容易とし、スイッチング用電極をゲート電極とは別に設けて駆動電圧の低下と回路コスト低減を図り、電流制御機能のない従来素子と同様に容易に作製できるようにする。
【解決手段】絶縁性基板1の同一平面上に第1の導電層2と第2の導電層3が半導体薄膜層4により形成されたTFTチャンネルAを介して互いに直接接触しないように設けられ、該半導体薄膜層上には絶縁層5が設けられ、第2の導電層上には半導体薄膜層と絶縁層のないゲート孔Bが設けられ、該絶縁層上のゲート孔周囲にゲート電極層7、チャンネルAの上側相当部に第3の導電層6が設けられ前記絶縁層5をゲート絶縁層として機能させる。 (もっと読む)


【課題】絶縁層上に配置される駆動電極にひび割れが生じるのを防止する。
【解決手段】基板2上に一方向に延びて形成される複数の第1電極6と;第1電極を覆うように基板の全面に形成される絶縁層8と;絶縁層上に第1電極と直交する方向に延びて形成される複数の第2電極10と;第1電極または第2電極のいずれかの電極に接続される電子放出部14とを含み;第1電極と前記第2電極とが交差する領域において,第1電極の側部と第2電極の側部とが交差する側部交差領域の少なくとも1つの側部交差領域では,第1電極の側部と第2電極の側部が互いに鋭角θ2または鈍角θ1をなして交差するように構成した。このとき,第1電極を一定の幅に形成して第2電極に幅可変側部を設けてもよいし,第2電極を一定の幅に形成して第1電極に幅可変側部を設けるようにしてもよい。 (もっと読む)


21 - 28 / 28