説明

Fターム[5C164SC27]の内容

Fターム[5C164SC27]に分類される特許

1 - 20 / 80


【課題】編成チャンネルに連動して、アプリケーションの起動を制御することが可能な放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置400は、放送データのイベント情報テーブルからアプリケーション起動情報を抽出するAPL起動情報抽出手段402aと、イベント情報テーブルの編成チャンネルに対応付けてアプリケーション起動情報を記憶するAPL起動情報記憶手段407と、外部からの指示によりアプリケーションを当該装置内のAPL記憶手段412に蓄積し、当該アプリケーションに対応するアプリケーション起動情報のアドレスを、APL記憶手段412内のアドレスに変換する蓄積管理手段409cと、アプリケーション起動情報に記述されているアドレスに蓄積されているアプリケーションを実行するAPL実行手段413と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放送信号にあらたなESを追加することなくAITを受信機へ送信することを可能とする。
【解決手段】受信機は、放送通信連携サービスのアプリケーションに対応するアプリケーション情報テーブルがDSM−CCデータカルーセルに設定された放送信号を受信する受信部と、前記受信した放送信号からDSM−CCデータカルーセルのデータを分離する分離部と、前記分離されたDSM−CCデータカルーセルのデータから前記アプリケーション情報テーブルを取得し、取得したアプリケーション情報テーブルに従って前記アプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】受信機側の状況に応じて、受信機毎に個別に、受信機上で稼動するアプリケーションの制御を行うことのできる受信機を提供する。
【解決手段】通知設定部は、コンテンツデータの再生時に、コンテンツに関連する通知データを受信するか否かを設定する。通知受信部は、通知設定部による設定に基づき、通信により外部からアプリケーション情報テーブルを含む通知データを受信する。アプリケーション制御部は、通知受信部が受信した通知データに含まれるアプリケーション情報テーブルを参照し、制御コードに基づいてアプリケーションのライフサイクル制御を行う。アプリケーション実行部は、アプリケーション制御部によるライフサイクル制御に基づき、アプリケーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】現行のデジタル放送システムとの親和性を損なわずにAITを受信機へ送信することを可能とする。
【解決手段】受信機は、放送通信連携サービスのアプリケーションに対応するアプリケーション情報テーブルがイベント情報テーブルの記述子に格納された放送信号を受信する受信部と、前記受信した放送信号から前記イベント情報テーブルを分離する分離部と、前記分離されたイベント情報テーブルの記述子から前記アプリケーション情報テーブルを取得し、取得したアプリケーション情報テーブルに従って前記アプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア放送サービスのコンテンツを端末装置へ再配信する際に、端末装置によるリアルタイム型放送のコンテンツ等の受信及び視聴を容易にする。
【解決手段】IP再配信装置10は、リアルタイム型放送のコンテンツデータを再配信する場合、PIDフィルタリング部13にてPID値により対象となるコンテンツデータのTSパケットを抽出し、伝送方式変換部23にて抽出したTSパケットの集合をコンテンツ単位のTSファイルとしてTSファイルから蓄積伝送方式のコンテンツデータ(FLUTE形式のIPパケットデータ)を生成する。IPアドレス書換部25にて、コンテンツデータの配信先のIPアドレスを、再配信先の携帯端末装置50の接続状況に応じて設定されるIPアドレスに書き換え、IP接続応答部32にて、書き換えたIPアドレス宛にコンテンツデータを再配信する。 (もっと読む)


【課題】実行するアプリケーションとアプリケーションに関連するコンテンツデータとを、自装置の要求にしたがって外部の供給元から取得する。
【解決手段】TSに含まれるEITからAITを取得するアプリケーション情報取得部472と、アプリケーション制御コードに基づいて、ロケーション情報が示すロケーションに対応する受信機アプリサーバにアプリケーション要求信号を供給するアプリケーション要求部と、受信機アプリサーバから送信されるアプリケーションを取得するアプリケーション取得部と、取得したアプリケーションを実行処理するアプリケーション実行部435と、アプリケーションの実行処理に伴って、アプリケーションに対応付けられたコンテンツデータを格納するコンテンツ配信サーバにコンテンツ要求信号を供給するコンテンツ要求部と、コンテンツ配信サーバから送信されるコンテンツデータを取得するコンテンツ取得部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】実行するアプリケーションとアプリケーションに関連するコンテンツデータとを、自装置の要求にしたがって外部の供給元から取得する。
【解決手段】カルーセル伝送のAITを取得するアプリケーション情報取得部472と、アプリケーション制御コードに基づいて、ロケーション情報が示すロケーションに対応する受信機アプリサーバにアプリケーション要求信号を供給するアプリケーション要求部と、受信機アプリサーバから送信されるアプリケーションを取得するアプリケーション取得部と、取得したアプリケーションを実行処理するアプリケーション実行部435と、アプリケーションの実行処理に伴って、アプリケーションに対応付けられたコンテンツデータを格納するコンテンツ配信サーバにコンテンツ要求信号を供給するコンテンツ要求部と、コンテンツ配信サーバから送信されるコンテンツデータを取得するコンテンツ取得部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】放送サービスと放送通信連携サービスとの切り替えを、簡便な操作により行う。
【解決手段】数字ボタンやチャンネル切替ボタン等の放送サービス復帰ボタンを有する操作部が設けられ、操作者による操作部の操作を受け付ける操作受付部474と、放送サービス復帰ボタンの操作にしたがって操作受付部474が送信する操作信号を取り込む操作入力部414と、操作入力部414が取り込んだ操作信号に基づいて、受信中のTSに対応付けられ且つ実行中である、アプリケーションの実行終了を制御する終了制御部481とを備えた。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの制御情報が複数の経路で配信されても、対応可能な受信機を提供すること。
【解決手段】デジタル放送を受信するとともに、デジタル放送と連動したアプリケーションを実行する受信機であって、複数の経路から前記アプリケーションを制御する情報を受信したときは、該情報各々に含まれ、当該情報の生成順序を示す情報を参照して、アプリケーションの制御に用いる情報を決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チャンネル数が将来、大幅に増加しても受信機でのEPG表示での極端な応答性
劣化を軽減することが可能なように、送受双方で柔軟かつ効率的かつ簡潔な方法及び装置
で実現することすることを目的とする。
【解決手段】複数チャンネル分についての放送予定の番組情報を記載するEIT(Event
Information Table)の情報であるEITスケジュール情報を、同一の再送周期で伝送す
る周期グループ単位毎に別々のSI(SI:Service Information)専用トランスポート
ストリームとした複数のトランスポートストリームを送信する送信手段とを備えた放送送
信装置とを設ける。 (もっと読む)


【課題】放送波を利用して、より簡易にコンテンツデータを送信すること。
【解決手段】送信側システムにより、番組・CMの放送データの放送とともに複数のユーザに配信する複数のコンテンツデータ(CD)が管理され、それらのCDが、放送データと同じ映像圧縮方式のストリームデータ形式の変換データに変換され、外部から供給される放送データと、変換データとが多重化されて多重化データが生成され、多重化データが送信可能化されて放送信号とされ当該放送信号に含まれる放送データの放送用のチャンネルで、前記放送データの映像・音声の品質を損なわない程度の帯域幅の放送データ用の帯域の一部がCDのために用いられて放送される。受信側システムにより、放送信号が受信されて、多重化データに復元され、多重化データから放送データと変換データとが分離され、変換データからCDが復号されて蓄積され、蓄積されたCDで示されるコンテンツが再生される。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルに関連付けた補足情報を処理する送信装置、受信装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】送信装置は、番組スケジュールテーブルを生成する番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、前記番組スケジュールテーブル内で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備え、前記コンテンツファイル送信手段は、前記番組スケジュールテーブル内に記述された該補足情報を表すコンテンツタイプ情報を識別して、蓄積予約可能な態様で、同一TS内で当該コンテンツファイルと関連付けられた当該補足情報を送信する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】放送波での受信に失敗したデータをネットワーク経由で取得する場合に、データの取得に要する時間の短縮およびネットワークの効率的利用を両立させること。
【解決手段】受信部および受信状態取得部が、放送波の受信感度を取得し、再送要求判定部が、受信感度に基づき、放送波によって送信されるデータフレームの再送を要求するか否かを判定し、再送要求部が、判定結果に応じてデータフレームの再送を所定のデータ配信装置に対してネットワーク経由で要求するように受信装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを受信する。
【解決手段】受信装置2は、前記番組スケジュールテーブルを受信して、前記イベント識別子で識別し、前記イベント識別子によって識別されるコンテンツファイルを蓄積予約するための蓄積予約管理表を、コンテンツタイプ情報を付加して生成する蓄積予約管理表生成手段と、前記蓄積予約管理表で蓄積予約するべく規定されたコンテンツを、前記開始時刻で蓄積予約の開始を制御するコンテンツ蓄積予約制御手段と、前記開始時刻で蓄積予約したコンテンツの蓄積を、前記ヘッダ情報と前記コンテンツタイプ情報の組み合わせに応じて、カルーセル方式のデータブロック単位で実行するコンテンツ蓄積実行手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを送信する送信装置を提供する。
【解決手段】送信装置1は、サービスIDと、イベント識別子と、コンテンツタイプ情報とを含む番組スケジュールテーブルを生成する前記番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、前記番組スケジュールテーブル内で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備える。前記イベント識別子は、前記データブロックとともに放送するヘッダ情報にも記述され、前記コンテンツファイル送信手段は、受信側でコンテンツタイプに応じた蓄積動作を行うよう、前記ヘッダ情報と、前記コンテンツタイプ情報の組み合わせを制御して当該コンテンツファイルを送信する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを処理する。
【解決手段】送信装置は、イベント識別子とコンテンツタイプ情報とを含む、番組スケジュールテーブルを生成する番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、イベント識別子を有するコンテンツファイルをカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備え、前記コンテンツファイル送信手段は、イベント識別子をヘッダ情報に記述する手段と、コンテンツを識別するための枝番とバージョンを示す情報と前記各項目のコンテンツを送信する手段を有する。受信装置は、コンテンツの蓄積を、ヘッダ情報とコンテンツタイプ情報の組み合わせに応じて、カルーセル方式のデータブロック単位で実行する。 (もっと読む)


【課題】アクセス制御プログラムを、データカルーセルによって配信することが可能なデジタル放送送信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送送信装置1は、マスタ秘密鍵でアクセス制御プログラムを暗号化し、データカルーセルのデータ形式の配信データを生成する配信データ生成手段13と、配信データをスクランブル鍵で暗号化して、暗号化配信データを生成する配信データスクランブル手段14と、伝送路保護鍵でスクランブル鍵を暗号化して共通情報を生成する共通情報生成手段15と、マスタ鍵で伝送路保護鍵を暗号化して個別情報を生成する個別情報生成手段16と、データカルーセルによりアクセス制御プログラムを送信する旨を示す識別子を含んだダウンロードテーブルを生成するダウンロードテーブル生成手段17と、これらの生成した情報を多重化する多重化手段19と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを送信する。
【解決手段】送信装置1は、番組スケジュールテーブルは、各コンテンツファイルを放送するサービスを一意に指定するサービスIDと、開始時刻、放送持続時間、及びコンテンツファイルをダウンロードする番組イベントを一意に表すイベント識別子と、ファイル伝送記述子とを含み、該ファイル伝送記述子は、コンテンツファイルの内容を識別させるためのファイル種別情報を含むように構成するコンテンツ編成部10と、番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信するPSI/SI生成符号化部12と、番組スケジュールテーブル内のファイル種別情報で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するカルーセル処理部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを受信する際に、該複数のコンテンツを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを受信する。
【解決手段】番組スケジュールテーブルは、サービスIDとイベント識別子とファイル伝送記述子とを含み、該ファイル伝送記述子はファイル種別情報を含むように構成され、受信した番組スケジュールテーブルで関連付けられたコンテンツを蓄積予約可能なコンテンツファイルにおける時間軸方向の編成についてイベント識別子で識別し、イベント識別子によって識別されるコンテンツファイルの内容の種別をファイル種別情報で識別して蓄積予約管理表を生成し、蓄積予約管理表で蓄積予約するべく規定されたコンテンツを、前記開始時刻で蓄積予約の開始を制御し、開始時刻で蓄積予約したコンテンツの蓄積をカルーセル方式のデータブロック単位で実行するコンテンツ蓄積予約制御部29を備える。 (もっと読む)


【課題】情報蓄積型の放送サービスにおいて、記録した情報の欠陥を低減する一方で、伝送容量(帯域)の消費を少なくした情報蓄積型の放送サービスを提供することを目的とする。
【解決手段】第1の時間帯に第1の放送番組をN個連続して送信し、第2の時間帯に第2の放送番組をM個連続して送信する送信手段を備え、第1の時間帯に送信される第1のデータパケットの連続パケット数Nは第2の時間帯に送信される第2のデータパケットの連続パケット数Mより多くなるようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 80