説明

Fターム[5C164YA12]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 制御、監視のために利用される情報(利用情報) (12,876) | 人に関する情報 (4,016) | ユーザの存在情報、視線、生体情報など (375)

Fターム[5C164YA12]に分類される特許

1 - 20 / 375


【課題】ユーザの位置に追随してコンテンツが表示されるようにして、視聴が邪魔されるのを最小限に抑えることができるようにする。
【解決手段】表示装置において、複数の映像コンテンツを入力する手段と、複数のユーザを識別する手段と、ユーザの位置を検出する検出手段と、ユーザと視聴する映像コンテンツを関連付ける手段と、ユーザの位置に応じて優先度を決定する手段と、該優先度に応じて映像コンテンツをレイアウトして表示画面を作成する作成手段と、該表示画面を表示する手段とを設け、複数ユーザの位置関係を検出し、最も画面に近いユーザのコンテンツに最も高い表示優先度を与えるように重ね合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】視聴者が会話人物の視線方向を分かりやすく、会話人物の存在感を感じられる会話映像表示システムを提供する。
【解決手段】会話画像及び会話の各人物の頭部姿勢データを処理して会話状況を映像表示するシステムであり、各人物の位置と対応して配置された複数のスクリーン403と、各スクリーン403に各人物毎の画像を投影する映像投影装置401と、スクリーン403の姿勢を制御するアクチュエータ402と、スクリーン403の姿勢を、それに投影される画像中の人物の頭部姿勢と同期して変化させるべく、頭部姿勢データからアクチュエータ402の制御信号を生成する制御信号生成手段303と、画像上における各人物の顔領域を検出する顔位置検出手段301と、画像中の検出された顔領域を中心とした領域を、その人物の画像が投影されるスクリーン403の姿勢に応じて写像して映像投影装置401に出力する画像写像生成手段302を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、関心度を高い精度で推定できる関心度推定装置10を提供する。
【解決手段】関心度推定装置10は、視聴者Hの視聴状況を判定する視聴状況判定手段20と、視聴状況の判定結果が関心視聴条件を満たす場合、関心度に定数を加算し、この判定結果が無関心視聴条件を満たす場合関心度から定数を減算する関心度計算手段31と、関心度が上限閾値を超える時間帯を高関心視聴区間として判定し、関心度が下限閾値未満となる時間帯を無関心視聴区間として判定する関心度判定手段32と、番組DB40と、関心度の推定結果に基づいて推薦番組情報を提示する番組推薦手段50とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信装置を利用する際の操作を容易にする。
【解決手段】実施形態の表示制御装置は、撮像手段と、出力手段と、送信手段と、を備える。撮像手段は、被写体を撮像する。出力手段は、コンテンツを示す表示画像と、撮像手段により撮像された撮像画像と、を表示部に出力する。送信手段は、通信装置から受信した、当該通信装置の外観の特徴を示した特徴情報と、撮像画像と、に基づいて、撮像画像に写っている第1の被写体が通信装置であると判定された場合に、撮像手段により撮像された撮像画像に写っている第2の被写体の動きに従って、表示画像により示されるコンテンツを、通信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】通信装置を利用する際の操作を容易にする。
【解決手段】実施形態の表示装置は、取得手段と、表示制御手段と、検出手段と、選択手段と、第1の判定手段と、送信手段と、を備える。取得手段は、撮像装置から撮像画像情報を取得する。表示制御手段は、撮像画像情報に対して、サムネイル画像情報と、通信装置を表す表示領域と、を含めて表示する。検出手段は、取得した撮像画像情報に基づいて、撮像画像情報に撮像された第1の被写体の動きを検出する。選択手段は、サムネイル画像情報の選択を受け付ける。第1の判定手段は、検出手段により動きが検出された第1の被写体を示す第1の座標値が、通信装置を表す表示領域に含まれたか否かを判定する。送信手段は、第1の判定手段により通信装置を表す表示領域に含まれたと判定された場合に、選択手段により選択を受け付けたサムネイル画像情報が指し示すデータを、装置画像情報で表された通信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】対話システムにおいて、各ユーザが意識していないユーザの動向をシステムが提示し、目的を持たないラフな会話のような偶然の対話を増加させる。
【解決手段】データの受け渡しを行う第1の通信手段と、対話空間を生成し対話の中継を行う対話管理手段とを備えた対話管理装置と、データの受け渡しを行う第2の通信手段と、対話の状態をユーザ動向情報として、一元管理しユーザ動向情報に変化を全てのユーザ端末へ配信する共有情報空間管理手段とを備えた共有情報空間管理装置と、データの受け渡しを行う第3の通信手段と、前記対話管理装置による対話処理を制御するとともに、前記共有情報空間管理装置からの配信されたユーザ動向情報に基づき、他のユーザのユーザ動向情報の通知を行うか判断し、システムのユーザインタフェースとは異なる別途通知ユーザインタフェースにより通知を行う利用者情報空間管理手段とを備えた利用者端末とを備える。 (もっと読む)


【課題】本実施形態では、視聴者の顔画像データと番組の番組データに含まれる出演者の顔画像データと番組情報とを有効活用できる画像情報処理装置及び画像情報処理方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、視聴者画像処理部304が視聴者を撮像した撮像信号から前記視聴者の顔画像データを検出する。視聴番組画像処理部305が、前記視聴者が視聴している番組データに含まれる出演者の顔画像データを検出する。同期制御部303が前記出演者の顔画像データと前記視聴者の顔画像データ及び前記番組の番組情報とを関連つけた視聴者情報を作成し、視聴データ登録部306に送信する。 (もっと読む)


【課題】会議を実施する際に円滑なコミュニケーションを実現すること。
【解決手段】拠点に設置されたビデオ会議装置12と電子情報ボード11とを備え、他の拠点に設置された電子情報ボード21と接続された会議システムであって、ビデオ会議装置12は、拠点の会議出席者を撮像するカメラ203を備え、電子情報ボード11は、拠点の会議出席者を撮像するカメラ103と、カメラ203により撮像された映像を受信する映像入力部106と、受信した映像、またはカメラ103により撮像された映像のいずれかを選択する選択部504と、選択された映像を電子情報ボード21に送信する通信部108と、電子情報ボード11で発生したイベントを検知する検知部503と、を備え、選択部504は、電子情報ボード11で発生したイベントが検知された場合に、カメラ103により撮像した映像を選択する。 (もっと読む)


【課題】プライバシーを保護しつつ遠隔コミュニケーションを支援するための画像通信装置、画像通信方法、プログラム、および画像通信システムを提供する。
【解決手段】第1の撮像装置から第1の撮像画像を取得し、前記第1の撮像画像を第2の表示装置に向けて送信する場合に、前記第2の表示装置の利用者情報を前記第1の撮像装置側の第1の表示装置に向けて送信する制御部、を備える、画像通信装置。 (もっと読む)


【課題】必要な区間中の音響信号又は画像信号を記録する。
【解決手段】動画像の撮影中において、記録処理部51は、当該動画像の記録処理を行い、判定部52は、画像信号及び音響信号に基づき記録条件の充足又は不充足を判定する。例えば、画像信号に基づいて撮像部の被写体の状態(撮影領域内における人物の有無等)を検出し、検出結果と音響信号に基づいて当該判定を行う。録音処理部53は、記録条件が充足する区間中の音響信号を動画像とは別に記録媒体13に記録させる。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いスコアリング結果を取得可能な動画スコアリングシステム等を提供する。
【解決手段】動画スコアリングシステム100は、動画再生機器110と、動画再生機器110とネットワークを介して接続されるサーバ140と、を備える。動画再生機器110は、動画再生時の視聴者の生体情報を取得し、取得した生体情報を基に動画再生時の視聴者の感情状態を感情状態データとして取得する。そして、取得した感情状態データをサーバ140に送信する。また、サーバ140は、動画再生機器110から送信された感情状態データを基に、動画をスコアリングする。 (もっと読む)


【課題】好適な情報処理技術を提供する。
【解決手段】携帯端末の状態を検出する携帯検出部と、ユーザが前記携帯端末により通話していることを検出するセンサ部と、音声信号を出力する音声出力部と、を備え、前記携帯検出部が前記携帯端末の着信または通話を検出した場合には、前記センサ部の検出結果に応じて、前記音声出力部の出力制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータ及び出力装置を備えた、オーディオを向上させるシステムを提供する。
【解決手段】 コンピュータは、コンピュータに対するユーザの位置を決定するよう構成されたセンサを備えている。又、センサは、コンピュータの環境に対応する環境データを収集するようにも構成される。又、コンピュータは、センサと通信するプロセッサであって、ユーザの位置及び環境データを処理しそしてオーディオ出力又はビデオ出力の少なくとも一方を調整するように構成されたプロセッサも備えている。出力装置は、プロセッサと通信し、そしてオーディオ出力又はビデオ出力の少なくとも一方を出力するように構成される。 (もっと読む)


【課題】
テレビ電話装置において、一旦接続が完了すると、画面を見ていても、見ていなくても、映像データは転送されるため、有限なリソースであるネットワーク帯域を無駄に消費してしまう場合がある。
【解決手段】
テレビ電話装置において、視聴者側端末のおいて、相手側の映像を解析し、相手が画面を見ていると判断される場合は、送出する映像データの圧縮率を低く(ビットレートを高く)し、相手が画面を見ていないと判断される場合は、送出する映像データの圧縮率を高く(ビットレートを低く)し、ネットワーク帯域を無駄に消費しないよう適切に制御する。 (もっと読む)


【課題】表示中の画像から特定された部分に関連する検索結果を、状況に応じた位置に表示できるプロジェクタ、投影システム及び情報検索表示方法を提供することを課題とする。
【解決手段】プロジェクタ11であって、画像を投影して表示する手段41と、使用者に検索対象を指定させる手段44〜46と、使用者に検索結果の表示領域を前記画像上で指定させる手段44〜46と、検索対象の検索を行ったサーバから検索結果画像を受信し、検索結果画像を検索結果の表示領域に合成して表示する手段43とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが撮像されている場合の使い勝手が良い映像処理装置及び映像処理方法の提供。
【解決手段】上記の課題を解決するために、本実施形態の映像処理装置は、検出手段と、選択手段と、通知手段と、処理手段とを備える。検出手段は、撮像装置が撮像した撮像映像から、ユーザの手の画像を検出する。選択手段は、検出された1以上の手の画像のうち1の画像を選択する。通知手段は、選択された前記1の画像の識別情報を通知する。そして処理手段は、選択された前記1の画像の動きに応じた所定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】映像や音声などのコンテンツの再生について、ユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】コンテンツが入力されるコンテンツ入力部と、コンテンツの再生位置を記録する再生位置記憶部と、所定の範囲の人の存否を判定するセンサと、前記センサの判定に基づいて前記所定の範囲に人がいない期間を計測するタイマとを備え、前記センサが所定の範囲に人がいないと判定した場合に、再生しているコンテンツの再生位置を前記再生位置記憶部において記録し、前記タイマで測定した期間に応じて、前記再生位置記憶部に記録された再生位置からのコンテンツの再生開始を促す表示の有無を制御するように構成する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも音を出力する出力装置の音の出力を、適切に制御する。
【解決手段】少なくとも音を出力する出力装置の周囲を撮影した撮影画像と、出力装置の周囲の環境音とに基づいて、出力装置の周囲の状況が分析される。そして、出力装置の周囲の状況に応じて、出力装置の音の出力の制御、すなわち、例えば、スピーカの音量の調整や、スピーカが出力する音の利得の調整等が行われる。本技術は、例えば、少なくとも音を出力するTV(テレビジョン受像機)等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】複数の構成要素映像が全体映像を構成するように配置された状態を示す配置情報を生成でき、かつ、各構成要素映像に映る被写体同士の位置関係を実際の位置関係と同じにでき、かつ、各構成要素映像の大きさをその重要度に応じた大きさにする。
【解決手段】配置情報生成装置1は、講師および資料を同一位置から見たときの位置関係を求める位置関係算出部13と、講師映像および資料映像のそれぞれの重要度を算出する重要度算出部14と、重要度に応じた大きさの講師映像および資料映像が全体映像を構成するように配置され、かつ、全体映像を見たときの講師映像および資料映像の位置関係が講師および資料の位置関係と同じであるように講師映像および資料映像が配置された状態を示す配置情報を生成する配置情報生成部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のシステムにおいては、視聴者はライブ演奏などの映像を視聴しながら、会場の雰囲気の一端を感じ取ることができるものの、自ら会場の雰囲気を盛り上げたりすることはできず、ライブに参加しているという感覚を得ることが難しかった。
【解決手段】本発明の映像表示システムは、ライブ演奏などを行う会場に設置されるディスプレイに、会場外の視聴者の動作を反映した映像を表示するシステムである。具体的には、会場のライブ演奏などの映像を会場外の視聴者の視聴端末にライブ送信し、会場外の視聴者の動作を示す情報を受信して、当該動作情報に基づいてディスプレイの映像を表示制御するものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 375