説明

Fターム[5C178BC77]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 符号化要素 (2,666) | 階層符号化 (60)

Fターム[5C178BC77]の下位に属するFターム

Fターム[5C178BC77]に分類される特許

21 - 34 / 34


【課題】複数の画像を表示する表示画面において、表示位置に応じて表示する画像の画像品質を異ならせることにより、複数の画像の画像データを効率良く取得して表示させる画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、及び、情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】複数の復号画像が一の表示画面に表示される際の前記復号画像毎の表示位置を、第一の表示位置群と第二の表示位置群とに分類する位置分類手段と、前記第一の表示位置群と前記第二の表示位置群とに対し、互いに異なる復号画像の画像品質を決定する品質決定手段と、複数の画像品質に対応する画像符号を格納するサーバに対し、前記表示位置毎に対応する復号画像の前記品質決定手段により決定された画像品質に対応する画像符号を要求する符号要求手段と、前記画像品質に対応する画像符号を取得する符号取得手段と、を有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】入力文書画像に依存する像域識別処理時間の増加を低減し、出力画像の画質劣化の危険性を軽減することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿から画像情報を取得して入力画像を生成する画像入力手段101と、入力画像に第1の像域識別処理を行って画像の属性を示す第1の識別信号を出力する第1の識別手段102と、第1の識別信号を入力し、第1の像域識別処理に続く第2の像域識別処理を行って第2の識別信号を出力する第2の識別手段104と、第1の識別信号を入力し、第2の識別手段を実行すべきか否かを示す判断信号を出力する判断手段103と、判断信号が実行すべきではないと示している場合には第2の像域識別処理を行わずに第1の識別信号を第3の識別信号として選択し、判断信号が実行すべきと示す場合には、第2の識別信号を第3の識別信号として選択する選択手段と、入力画像と第3の識別信号とを入力して前記第2の像域識別処理を行わずに画像処理を実行する画像処理手段105とを備える画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】データサイズを抑え、且つ、高画質の画像を出力することができる画像処理装置、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、入力されるPDLに基づいてディスプレイリストを生成し、ディスプレイリストに可逆圧縮を施した場合のデータサイズを算出し、算出したデータサイズと予め記憶部16に記憶される閾値とを比較する。画像処理装置は、比較の結果に基づいて生成したディスプレイリストを描画するプレーンを第1の画像データプレーンと第2の画像データプレーンとで選択する。可逆圧縮部14は、第1の画像データプレーンに描画される画像に対して可逆圧縮を行う。非可逆圧縮部14は、第2の画像データプレーンに描画される画像に対して非可逆圧縮を行う。画像処理装置は、可逆圧縮により圧縮した画像と非可逆圧縮により圧縮した画像とに基づいて印刷画像を生成し、出力する。 (もっと読む)


【課題】画質劣化の少ない画像を再生するための符号化データを提供することを可能とする画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】第2層データの使用を示す画素の数を、マスク画像より増加させた基準拡張マスク画像を生成し、第2層データおよび基準拡張マスク画像のデータを使用して、第2層再生用データを生成する。第1層再生用データが示す画質は、第2層再生用データが示す画質より高い。入力画像が再生される場合であって、かつ、第1層再生用データが示す画像の一部と、第2層再生用データが示す画像の一部とが、入力画像内の同じ箇所に対応する場合、第1層再生用データが示す画像および第2層再生用データが示す画像のうち、画質が高い画像の一部が使用されることにより入力画像が再生される。第1層再生用データおよび第2層再生用データを符号化して、符号化データを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像の符号化処理において画質の劣化を最小限に抑えつつ、データ容量を大幅に削減することを可能とする画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】領域分離画像内の所定の要素が存在する第1領域を拡張した第1マスク画像を生成し、第1マスク画像内の第1領域を縮小した領域を第1領域とし、第1マスク画像内の縮小された第1領域以外の領域を第2領域としたセレクト画像を生成し、セレクト画像内の第2領域を拡張した第2マスク画像を生成し、処理対象画像のうち、第1マスク画像内の第1領域に対応する画像を使用して第1再生用画像を生成し、処理対象画像のうち、第2マスク画像内の第2領域に対応する画像を使用して第2再生用画像を生成し、第1再生用画像を符号化した第1符号化データと、第2再生用画像を符号化した第2符号化データとを生成する。 (もっと読む)


【課題】カラー画像を分離してなる前景レイヤと背景レイヤとを夫々圧縮する場合に、カラー画像圧縮処理の効率を向上させることができる画像圧縮方法、画像圧縮装置、画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】画像メモリ61から1ページ分の前景レイヤが転送制御部62を介して2値画像生成部2へ1回だけ転送される。2値画像生成部2では、転送された1ページ分の前景レイヤに基づいてN種類の識別子に係るN枚の2値画像が生成される。この結果、従来のように1ページ分の前景レイヤがN回転送され、1回の転送毎に1枚の2値画像を生成することによって合計N枚の2値画像を生成する場合よりも前景レイヤの転送処理に要する時間が短縮される。生成された2値画像は、2値画像生成部2にて2値画像の生成が事実上終了した順に2値画像圧縮部3にて圧縮されるため、2値画像圧縮処理が効率よく実行される。 (もっと読む)


【課題】入力画像から文字や線画を抜き出して2値画像のプレーンと多値画像のプレーンに分離した場合に、文字や線画を抜き出した部分の穴画素を埋める画素値を適切に選択することによって、圧縮後に復元した場合の復元画像の画質が低減することを抑制するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の入力手段は、画像が入力された際に、該画像内の画素の画素値が有効であるか無効であるかを示す有効無効情報を入力し、画素値算出手段は、前記入力手段により対象の画素の画素値が無効であると入力された場合は、該画素と所定の距離内にあって、画素値が有効である複数の画素の画素値を用いて、前記対象の画素の画素値を算出する。 (もっと読む)


【課題】ブロック歪み及び折り返し歪みの少ない画像圧縮・伸張方法及び装置を提供する。
【解決手段】一方向に連続する入力信号のデータを圧縮するデータ圧縮方法は、データを2つのデータからなる連続する区間領域に分割する。次に、各区間領域内のデータを直交変換を適用して各区間領域の周波数係数を得る。次に、1区画おきの各区間領域毎に両隣に隣接するデータを用いて境界値予測交流成分を計算し、区間領域の交流成分の周波数係数から境界値予測交流成分を引いた残差を1区画おきの各区画領域の交流成分とする。次に、他の1区画おきの各区間領域毎に両隣の区間領域の直流成分の周波数係数を用いて平均値予測交流成分を計算し、区間領域の交流成分の周波数係数から平均値予測交流成分を引いた残差を他の1区画おきの各区間領域の交流成分とする。そして、得られた各区画領域の交流成分の量子化及び符号化を行い、圧縮データを得る。 (もっと読む)


【課題】画像のブロック歪みを解消する符号器において、ハードウェア化に際して処理速度を低下させない技術を提供することを目的とする。
【解決手段】第1階層11は、入力画像調整部111において、オーバーラップ処理領域を周波数変換前画像から選択する。第1階層11は、オーバーラップ処理部112において、オーバーラップ処理領域についてオーバーラップ処理を実行して、周波数変換が実行されることができない残存処理領域について画像データを保持する。第1階層11は、ライン状領域である残存処理領域の画像幅を、オーバーラップ処理領域とブロック領域のずれ幅にまで減少できる。第2階層12における処理は、第1階層11における処理と同様である。これにより、符号器1は、ハードウェア化に際して、処理速度を高速化できる。 (もっと読む)


【課題】文字に関して扱い易く、使い勝手に優れた多層データ形式の画像ファイルを提供すること。
【解決手段】ファイル生成アプリケーション70は、処理対象とする画像データを複数の画像レイヤーに分離するレイヤー分離部71と、各々のレイヤーに対して圧縮処理を行うレイヤー圧縮部72と、テキストレイヤーを生成するテキストレイヤー生成部73と、分離された複数のレイヤーおよびテキストレイヤーを統合して多層データ形式の画像ファイルを生成するレイヤー統合部74と、を有する。生成された画像ファイルは、テキストレイヤーを参照することにより文字検索などの処理を容易に行うことができるので、文字に関して扱い易く、使い勝手に優れる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおける伝送遅延の低減およびネットワークの負荷やメモリの使用量の削減を実現すること。
【解決手段】画像データを格納するサーバ3が、クライアント1から画像取得要求を受信した場合に、当該画像取得要求から、取得対象の部分画像データを特定するための識別子を抽出する識別子抽出工程と、識別子単位に、要求する部分画像データに関する要求情報が対応付けられている、所定の識別子テーブルから、前記抽出した識別子に対応する要求情報を取得する要求情報取得工程と、前記要求情報に合致する部分画像データを取得する部分画像データ取得工程と、取得した部分画像データをクライアント1に送信する部分画像データ送信工程と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの目的に応じた圧縮処理を行うことが可能な画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】 前景マスク生成処理部101は、入力画像データに基づいて文字画素を表す前景マスクMを抽出する。文字色インデックス化処理部102は、前景画素色情報をインデックス化し、インデックス画像データを表す前景レイヤーと、前景レイヤーの各文字色を表す前景インデックスカラーテーブルを生成する。補正処理部103は、本発明の主要部であり、使用用途に応じて前景レイヤー、前景インデックスカラーテーブルを補正する。背景レイヤー生成処理部104は、入力画像の前景画素部を、周辺画素を用いて穴埋め処理し、背景レイヤーを生成する。圧縮部105は、背景レイヤー、前景レイヤー、前景インデックスカラーテーブルを圧縮し、最終的に圧縮画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】すべての画像を伸長してメモリへ展開するという処理を行なうことなく、容易に画像の一部を分割して取出した新たなコードストリームを生成する。
【解決手段】ヘッダ・符号データ分割処理部55は、複数枚の画像をそれぞれ1又は複数のタイルに分割し当該タイルごとに画素値を離散ウェーブレット変換して階層的に圧縮符号化したコードストリームを対象として、それぞれヘッダ部分と符号データ部分とに分割する。ヘッダ処理部56は、この分割後のヘッダ部分を編集する。符号データ処理部57は、分割後の符号データ部分のうちユーザが選択したタイルのものだけを取出す。そして、この取出した符号データ部分から1階層分のウェーブレット係数値だけを取捨選択する。コードストリーム合成部57は、編集後のヘッダデータと符号データとを結合して元の画像の一部のタイルを取出した新たなコードストリームを生成する。 (もっと読む)


本発明は、多次元テクスチャを表現するデータを符号化するための方法であって、前記データが、少なくとも3である多数の次元上で最初は編成され、前記次元の少なくとも1つが、前記テクスチャを描画するためのパラメータに関連付けられている方法において、前記次元上で前記データをウェーブレット解析するステップ(C2)と、前記解析の結果から得られたデータを圧縮するステップ(C3)とを含むことを特徴とする方法に関する。
(もっと読む)


21 - 34 / 34