説明

Fターム[5D002DD04]の内容

弦楽器 (779) | 材料 (99) | 木材、樹液 (23) | 木材削片、パルプ、ゴム (7)

Fターム[5D002DD04]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】音響効果をもったピックガードを提供する。
【解決手段】上板と、開口部が設けてある中板と、底板とを重ねて張り付けて前記開口部によりピックガード5内部を空洞化することによって、演奏時に音の響きが重なり独特な音響効果が得られる構成とする。 (もっと読む)


【課題】「遠鳴り」を可能とし、また湿度温度の影響を受け難く、特別な保存対策をせずともその演奏性能を維持することが可能なウクレレを供する。
【解決手段】廃材1を積層して方形体状の廃材ブロック3を形成する工程と、廃材ブロック3をくり抜いて裏面及び側面が一体に形成されかつ所定の曲面形状に形成されたボディ7を作製する工程と、該ボディ7の表面にホール13を設けたサウンドボード11を固設する工程と、上記ボディ7に弦21を張設するネック15及びヘッド17を取り付ける工程とからなる。ボディ7をなすラウンドバック部材9の壁面はくり抜かれて形成されるため、比較的厚い状態になるので振動波にとって反響材となる。よってラウンドバック部材9の壁面に音波が当たると該壁面は音波を自由端に殆んど全部反射させ音を反響させる。この反響はボディ7の空間内で繰り返し行なわれ、反射波が重ね合わさった共鳴波となる。 (もっと読む)


【課題】楽器を傷つけることなく安全に使え、簡単に着脱ができ、弓と弦とのコンタクトポイントが良く見え、良い音で好きな時に好きな所で他人の迷惑にならずに練習することができる擦弦楽器の消音器を提供する。
【解決手段】楽器本体の表板の上に起立させた弦を張るための一方の面に接触可能な一方の消音部材と、駒の他方の面に接触可能な他方の消音部材と、により擦弦楽器消音器を構成する。当該一方及び他方の消音部材は、板状磁石と、当該板状磁石の少なくとも周縁を被覆し、かつ、駒の振動を吸収するための緩衝部材と、を含めて構成して、駒に取り付けたときの、当該一方の消音部材と当該他方の消音部材とが、当該一方の消音部材の板状磁石と当該他方の消音部材の板状磁石及び/又は板状強磁性体との間に働く吸着力によって駒に取り付けられるように構成する。駒に取り付けた緩衝部材が振動を吸収する結果、消音がなされる。 (もっと読む)


【課題】 耳障りな音が生じることを抑制するとともに音質を向上させることができるようにすること。
【解決手段】 弦楽器のボディの外面に取り付けられるベース11と、このベース11に装着されて弦Sを支持する複数のサドル12とを備えてブリッジ10が構成されている。
サドル12は、ブロック状に形成されている。サドル12は、基部側でベース11に連結される。サドル12におけるベース11への連結部分と、弦Sに当接する頂部との間には、貫通穴25が設けられている。貫通穴25は、開通した状態、或いは、減衰材26が充填した状態とされる。 (もっと読む)


【課題】弦楽器界において、単独演奏時に扇ピックで演奏する事により多重層の音色が可能である。
【解決手段】弦楽器において、弦を抑える技術ばかりが発達してきた(余韻を出すためにずらして押したり、ビブラート効果を出すために弦を弾くと同時に抑えたり・・・)弦楽器を弾くピックの構造を根本的に変える事により、そのピック(複数枚構造)を生かした演奏方法になります。この複数枚構造ピックの登場により演奏者の技術も飛躍的に発展する。 (もっと読む)


【課題】木材に代替できる優れた音響特性を有する音響材料を提供する。
【解決手段】セルロース系材料に、リグニンのアリールプロパンユニットのC1位の炭素原子にフェノール化合物のフェノール性水酸基に対してオルト位及び/又はパラ位の炭素原子が結合したビスアリールプロパンユニットを有するリグニンのフェノール誘導体を複合化して音響材料とする。こうすることで、優れた音響特性を有する音響材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】エンドピンの抑止能力が優れているとともに、弦楽器の使用時の準備に手間がかからず、その設置場所を自由に選ぶことができるエンドピンストッパーを提供する。
【解決手段】 エンドピンストッパー10は、ゴム、樹脂等の弾性材料の筒体12からなる。筒体12の筒孔Pは、エンドピンの先端部の外径とほぼ同程度または僅かに小さい程度の孔径に形成される。筒体12の一方の筒端面は、筒孔Pにエンドピンの先端部を挿入するための装着面12aになっており、筒体12の他方の筒端面は、筒孔Pの軸方向に対し所定角度θで傾斜する接地面12bになっている。接地面12bの傾斜角度θは、40〜60゜程度であるとよい。 (もっと読む)


1 - 7 / 7