説明

Fターム[5D059AA07]の内容

Fターム[5D059AA07]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】キャリッジへのピボット・ベアリング・アセンブリの接着領域を効果的に調整する。
【解決手段】本発明の一態様に係るHDDにおいて、ピボット・ベアリング・アセンブリ15は、キャリッジ140の孔143内に接着剤により固定されている。これにより、ピボット・ベアリング・アセンブリをキャリッジに強固に固定することができ、アクチュエータの振動特性を高めることができる。接着剤の接着を阻止する接着阻止剤60を使用して、ピボット・ベアリング・アセンブリの接着領域156a〜156cを調整する。これにより、アクチュエータの熱変形におけるピボット・ベアリング・アセンブリの望ましくない変形を抑制し、温度変化にともなうアクチュエータの振動特性の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器、特にディスク媒体を記録媒体として利用する電子機器を小型化する。
【解決手段】本体底部の外装である底カバー101は、軸を中心に所定角度範囲を回動自在に構成されており、本体から延出した延出位置と本体に収納された収納位置の2つの位置をとることができる。光ピックアップ1903は、記録再生に際して、底カバー101の方向に移動する。延出位置では、光ピックアップ1903は全範囲で移動可能だが、収納位置では移動範囲を制限される。 (もっと読む)


【課題】スライダをさらに安定して浮上させて、情報の記録再生をより高密度で正確に行うことができると共にスキャン性能の向上化を図ること。
【解決手段】記録媒体Dとビーム11との間に配置され、近接場光を発生させる素子を有するスライダ10と、該スライダを記録媒体の表面に平行で且つ互いに直交する2軸回りに回動自在な状態で、ビーム11の先端に固定させるジンバル手段12と、ビームに沿うように配置された基礎導波路部20と、該基礎導波路部の先端から記録媒体の表面に略直交するZ方向に屈曲され、ビーム及びジンバル手段に対して非接触状態でスライダに接続された屈曲導波路部21とから構成され、光束をスライダに導く可撓性の光導波路13とを備え、基礎導波路部が、ビームに対して少なくとも屈曲導波路部側の一定長さがビームに対して非固定状態で配置されているヘッドジンバル機構2を提供する。 (もっと読む)


本発明は、複数の方向に動く旋回アームアクチュエータに関するものであって、その装置は、支持材上に支持されて旋回できる支持型2アーム式レバーとして設計されたスイングアームを持ち、その一方のレバーの上に可動部分を備えるかまたはそれに動作可能に結合され、他方のレバーのアームの上に、旋回アームに垂直に伸びる軸のまわりの最初の旋回動作のための磁気駆動装置を備え、この旋回動作に対して垂直な動きのためにそれに磁気駆動装置が割当てられている。本発明は、ほとんどコストをかけずにこのタイプの旋回アームを構築することができる。このために、両方の磁気駆動装置は、構成要素(F)について用いられるレバーアーム(1.1)上に位置する磁気駆動装置(3)として一緒に固定され、そして、この単一の磁気駆動装置(3)は、部分(F)の最初の旋回動作と部分(F)のそれに垂直な動作とを可能にするような非均質な磁場を発生させるように設計される。
(もっと読む)


【課題】情報記録媒体に対する情報アクセスを行うヘッドを保持するヘッドアーム、および情報記録媒体に情報が記憶される情報記憶装置に関し、小型で高精度なヘッドアームおよび情報記憶装置を提供する。
【解決手段】上記ヘッドを保持する役割の少なくとも一部を担った金属板と、上記金属板上に設けられて上記ヘッドに電気的に接続された、上記情報を表す信号が通るリードであって、その信号の電流がそのヘッドへと向かう第1の信号導線とその信号の電流がそのヘッドから戻ってくる第2の信号導線とを含む複数の導線が積層された、積層方向についてそれら第1の信号導線と第2の信号導線とが互いに対象に位置している、上記金属板上に載った導線部と、その導線部上に載った、上記金属板と同電位のグランド線とを有するリードとを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録再生装置の動作時におけるサスペンションアームの姿勢を模擬して、光導波路とスライダおよびサスペンションアームの固定をおこなう近接場光利用ヘッド組立用冶具及びそれを用いた組立装置を提供する。
【解決手段】 サスペンションアーム104を固定するパレット203と、一端がパレット203に固定され、他端がサスペンションアーム104に接触する、可撓性を有する補正アーム204と、補正アーム204に接触することで補正アーム204を撓ませる調整ネジ206を持つ組立用冶具により、調整ネジ206の動作により補正アーム204を撓ませ、サスペンションアーム104の湾曲を緩和させる。 (もっと読む)


【課題】 スライダ長が4.06mm以下、設定浮上量が1〜5μm、ディスク最内周から最外周までの浮上量差が1μm以下を同時に満たすスライダを提供すること。
【解決手段】 記録ディスクの回転に伴う空気軸受面となるパッドに取り付けられて記録ディスクに光源からの光を照射する光ヘッドとを備え、パッドは、記録ディスクの回転停止時に記録ディスクの記録面と接触するコンタクト面と、コンタクト面の空気流入側の記録面に対して後方に形成される2段の段差面とを有する構成とする。このとき、コンタクト面から1段目の段差面までの深さδsは、1μm≦δs≦2.7μmの範囲とし、パッドの長手方向となる空気流入方向の長さLxは、2.05mm≦Lx≦3.2mmの範囲とする。 (もっと読む)


【課題】
スリムスロットドライブ型の光ディスク装置において、ディスク非ローディング時、光ピックアップを耐衝撃性の優れたロック状態にできる技術を提供する。
【解決手段】
ロック機構として、光ピックアップの被ロック部と係合するフック部を有し、光ディスクのローディングまたはローディング解除の動作に伴ってスライド変位する部材により支点周りに回動変位するロック部材を備え、上記部材が該ロック部材に非当接状態とされるときには、上記フック部が上記被ロック部と係合する方向に回動変位して光ピックアップをロックし、該部材が当接状態とされるときには、上記フック部が上記被ロック部との係合を解除する方向に回動変位して光ピックアップのロックを解除する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ピックアップの移動方向に沿った衝撃力が装置本体に加わるときにもピックアップの損傷を防止する。
【解決手段】ピックアップ3に設けられたラックと、駆動用モータ5によって回転駆動され、ラックに噛み合うことによってピックアップ3をディスク200の半径方向に移動させる駆動ギアとを備えた構成において、ピックアップ3を使用した動作状態とは異なる状態となるときには、ピックアップ3の移動可能範囲の最も内周側の位置である内周側限度位置より外周側に所定距離だけ離れた位置である退避位置にピックアップ3を移動させる退避制御手段212を備えている。 (もっと読む)


【課題】ディスクへの記録及び/又は再生の音飛び等を防止すると共に、搬送時等の光学ピックアップ装置の破損を防止する。
【解決手段】メインシャーシ1にダンパ3を介してフローティングシャーシ10を取り付け、このフローティングシャーシ10に引き込みレバー30が設けられたカートリッジホルダ18をスライド可能に配設し、また、記録及び/又は再生部を構成するメカシャーシ37を回動可能に取り付ける。更に、フローティングシャーシ10側には、記録及び/又は再生部がディスクカートリッジ201より離間する方向へ移動されたとき、光学ピックアップ装置45の移動を阻止するロック片65を設ける。ダンパ3を介して取り付けられたフローティングシャーシ10にカートリッジホルダ18、記録及び/又は再生部を構成するメカシャーシ37を設けたので、記録及び/又は再生の音飛びがない。 (もっと読む)


1 - 10 / 10