説明

Fターム[5D109KC02]の内容

ディスクの回転駆動 (3,804) | 速度制御−非定常時 (137) | 非定常時の種類 (64) | 同期外れ (11)

Fターム[5D109KC02]の下位に属するFターム

Fターム[5D109KC02]に分類される特許

1 - 2 / 2


【課題】ディスクの回転駆動源のDCモータに発生したショートによる故障を可及的迅速に判別してDCモータ2を回転停止させるディスク装置を提供する。
【解決手段】装置のシステム全体を制御する制御部10に、ディスク1の読み取り位置での線速度が一定となる基準回転速度に対する回転速度のずれを判定して判定信号を出力する回転速度判定手段18と、前記判定信号に基づきドライバIC22を制御してディスク1を基準回転速度に制御する駆動制御手段21と、電圧検出器23がDCモータ2への入力電圧を検出した検出電圧が閾値を越えたときに高電圧検出信号を出力する比較手段19と、高電圧検出信号が出力している状態において回転速度判定手段18がディスク1の回転速度が基準回転速度以下である判定信号を出力しているときに故障信号を出力して駆動制御手段21に対しDCモータ2を回転停止させるよう指令する故障判別手段20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 CDプレイヤーからMDプレイヤーへのダビングの際、ディスクの回転ムラの影響でダビングデータの転送速度をジッタマージン分低く設定する必要があった。
【解決手段】 スピンドルモーター制御装置は、メモリ16とメモリコントローラ13、出力信号生成部17、アドレス差スピンドルモーター制御部32を備えることで光ディスク再生信号を、ディスクの回転ムラによるジッターに関係無く一定の転送速度でデータを出力することができる。また、出力レート制御装置は、メモリへの書き込みアドレスと読み出しアドレスの差分データを参照することにより出力レートを制御し、メモリの容量が小さい場合でも、オーバーフローやアンダーフローを起こすことが無く、安定したデータ転送が行える。
(もっと読む)


1 - 2 / 2