説明

Fターム[5E002AC00]の内容

コイルの巻線方法及びその装置 (432) | 巻枠回転型、フライヤー型以外のもの (25)

Fターム[5E002AC00]の下位に属するFターム

Fターム[5E002AC00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】コイル部品における所定の位置に高い精度で絶縁被覆が剥離された導体の部分を配置させることができるコイル部品の製造方法、当該コイル部品の製造方法を実施するためのコイル部品の製造装置、及び当該コイル部品の製造方法により製造されたコイル部品の提供。
【解決手段】ノズル1020をコア支持部1010からオフセットした位置に配置することで、剥離部7hが形成される導線7の部分を金属端子6の直近位置に配置する。次に、導線7の一部であって金属端子6の直近位置の部分に対してレーザを照射して半剥離部を形成する。次にコア支持部1010を180°回転させ、レーザ部をコア支持部1010からオフセットした位置とする。次に、導線7の金属端子6の直近位置の部分に対してレーザを照射し剥離部7hを形成する。次に、剥離部7hを鍔部4の金属端子6上に配置する。 (もっと読む)


【課題】巻枠に巻くための線材が予め巻き貯められたリールを安定して高速回転すること。
【解決手段】巻線装置1は、巻枠2と、巻枠2の周囲に環状に配置され、巻枠2と同一の軸線L1を中心に自転可能に設けられ、巻枠2に巻くためのワイヤ7が予め巻き貯められたリール3と、リール3の外側に配置され、巻枠2の周囲を軸線L1を中心に公転可能に設けられてリール3から巻枠2へワイヤ7を案内する巻きアーム4等と、ワイヤ7を巻枠2に巻くために巻きアーム4等を公転駆動する第1モータ5等と、第1モータ5の駆動時に必要な長さのワイヤ7をリール3から引き出すためにリール3を自転駆動する第2モータ6等とを備える。リール3と巻きアーム4等とを相互独立に駆動可能に保持する保持枠9を更に備え、第1及び第2のモータ5,6等が動作することで、リール3と巻きアーム4等とが相互独立に自転駆動及び公転駆動する。 (もっと読む)


【課題】 最小の部品点数および最小の工数でボビンレスコイルを構成する。
【解決手段】 導線45aを円筒状に巻回して接着剤62で固めた内径ガイド部46aと、内径ガイド部46aをガイドにしてその外周に導線45bを巻回したコイル本体部46bとでボビンレスコイル46を構成したので、ボビンを廃止して部品点数およびコストを削減しながら内径ガイド部46aにボビンの機能を発揮させてコイル本体部46bの巻回形状を安定させることができ、しかもボビンを廃止した分だけボビンレスコイル46の内径を減少させ、抵抗およびインダクタンスを減少させて電流応答性を高めることができる。また内径ガイド部46bの導線45aだけを接着してコイル本体部46bの導線45bを接着する必要がないため、接着剤62の使用量や加工工数を最小限に抑えることができる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3