説明

Fターム[5E063CD02]の内容

電気接続器の製造又は製造方法 (3,571) | 圧縮・圧着に共通の駆動、連動機構等 (129) | 駆動 (38) | 流体圧を用いるもの (29)

Fターム[5E063CD02]の下位に属するFターム

Fターム[5E063CD02]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】送配電用電線を接続するための圧縮スリーブを圧縮ヘッドを用いてその全長に亘って圧縮するときに、圧縮処理後の圧縮スリーブが湾曲しないようにする。
【解決手段】本発明の支持器1は、直線状に伸びる案内レール部4を備えた基台2と、基台2上に配設される圧縮ヘッド51を搭載する搭載バケット3と、基台2の両端に取り付けられた圧縮スリーブ60の両端に挿入された送配電用電線61,62を保持する一対の保持部材20a,20bとを備えている。保持部材20a,20bは、送配電用電線61,62を、この電線61,62と圧縮スリーブ60とが直線状に並ぶように保持する。搭載バケット10は、その底面に設けられたローラ12,14により、案内レール部4に沿って移動できるようになっている。圧縮スリーブ60の圧縮位置を変更するときは、搭載バケット10を案内レール部4に沿って移動させることにより、圧縮ヘッド51を圧縮スリーブ60の伸長方向に平行移動させる。 (もっと読む)


【課題】 圧着装置が大型になりエアシリンダが大型で重量が大きくなった場合でも、バランスのよい圧着装置を提供すること。
【解決手段】 固定受部1と、移動圧着体2と、移動圧着体2の上部に接続されたリンク機構3と、リンク機構3を作動させるエアシリンダ4と、リンク機構3の両側を挟むように立設される一対のフレーム24と、一対のフレーム24の下部を支持するフレームベース21とを有する圧着装置であって、フレーム24はリンク機構3の下方の位置にエアシリンダ4を取り付けるためのエアシリンダ取付領域Sが形成され、フレーム24とエアシリンダ4と固定受部1と移動圧着体2は1つのフレームベース21の上方に配置されるようにする。 (もっと読む)


【解決手段】フレームと、ラムと、このラムとフレームとの間の接続とを有する液圧式ツール加工ヘッドである。このフレームは、液圧シリンダ領域を有する第1区域と、対向する第2区域と、この第1区域と第2番区域とを相互に接続する中間区域とを有する。この
ラムは、液圧シリンダ領域内に移動可能に位置され、かつフレームの第1区域からフレームの対向する第2区域に対して延びる。前記ラムと中間区域との間の接続は、前記中間区域の対向する側内に延びる2つのスロットを有するフレームの中間区域と、相互に対してほぼ対面する2つのカンチレバー式のフック区域を有する中間区域を有するラムとを具備する。前記フック区域は、前記中間区域の2つのスロット内にそれぞれ摺動可能に位置された端部を有している。 (もっと読む)


1 - 3 / 3