説明

Fターム[5E085JJ08]の内容

Fターム[5E085JJ08]の下位に属するFターム

Fターム[5E085JJ08]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】ホルダから出力部を容易に取り外すことができるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタは、アンテナに接続される接続端子が形成されたホルダと、ケース部材とカバー部材とが係合して形成される空間内にアンテナで受信された信号を後段の機器へ出力する出力部を収納し、ホルダに組み込まれる出力部ユニットとを備える。ホルダは、ケース部材とカバー部材との係合を解除する方向である係脱方向へのケース部材の移動を規制する規制部を備える。そして、出力部ユニットがホルダに組み込まれた状態で出力部ユニットに前記係脱方向への所定以上の力が作用した場合、規制部によってケース部材の移動が規制されて、ケース部材に対するカバー部材の係合が解除される。 (もっと読む)


【課題】電気機器の端子に対する取り付け角度を容易に変更し得る電線と電気機器との接続端子を提供する。
【解決手段】平面を備えた平板部2、及びこの平板部2から一体的に突出するとともに電線を接続するように構成した電線側接続部3を有する電線側端子1と、電気機器の端子に取り付ける機器側接続部5、及びこの機器側接続部5から一体的に突出するとともに前記平面に当接する他の平面であって、前記機器側接続部5の取付面に対して直交している平面を備えた平板部6を有する接続アダプタ4とを備え、電線側端子1の平板部2の面と接続アダプタ4の平板部6の面とを当接させた状態で電線側端子1の接続アダプタ4に対する取付角度を調整可能に締結部材を用いて接続アダプタ4に固定し得るように構成し、両平面部2,6同士で位置合わせされる取付孔2aを選択することで電線側端子3の接続アダプタ4に対する取付角度を調整する。 (もっと読む)


【課題】電線の接続部分における接続信頼性を高めることが可能な電線接続端子、リペア電線および電線の接続方法を提供する。
【解決手段】電線20に接続される電線接続部31と表面に凸部または凹部32が形成された圧着補助部33とが一体に設けられてなる補助端子30と、前記圧着補助部33を挿入可能な筒状をなすスリーブ40と、を備えてなる。これにより、電線20に接続された補助端子30の圧着補助部33と、この電線20に接続する他の電線20の導体22とをスリーブ40内に挿入してスリーブ40をかしめ付けると、圧着補助部33に形成された凸部または凹部32が、スリーブ40内に挿入された電線20の導体22の酸化皮膜を突き破って新生面を露出させ、新生面と圧着補助部33とが接触した状態になる。 (もっと読む)


【課題】バッテリから外した電線側端子を簡単な構造で電線の屈曲時の復元力の影響なく確実に仮置きする。また、電線側端子を外した後のバッテリ側の端子に工具等が接触して、誤作動等を起こす心配を解消する。
【解決手段】バッテリ側の端子2に電線側の端子8を接続離脱可能とした構造において、バッテリ側の端子と並列にバッテリ側に、電線側の端子の孔部8aを係合させる仮置き部としての絶縁性の突部4’を設けた。突部4を絶縁性のプレート部5に設け、プレート部に、バッテリ側の端子を収容する絶縁性のキャップ部3を設けた。バッテリ1の側面1dに係止させる鍔部6をプレート部5に設けた。突部4,4’を先端に向けて漸次縮径したテーパ状に形成した。 (もっと読む)


【課題】スルーホールに対する脱着(挿抜)が可能であり、少ない部品点数でかつ製造が容易な基板接続端子を提供する。
【解決手段】基板接続端子10は、電線の端末に接続される電線接続部と、基板12のスルーホール13に接続される基板接続部15を備える。電線接続部は基板接続端子10の一端側に形成され、基板接続部15はその他端側に形成されている。基板接続部15は、折り曲げ部17で折り曲げられて対向する板部18,19を有する弾性変形部20と、板部18,19からそれぞれ外方に折り曲げられ、スルーホール13に圧接する舌片21,22とを有するように、導電材からなる1枚の板を折り曲げて形成されている。基板接続部15をスルーホール13に挿入すると、舌片21,22は、自身の弾性力でスルーホール13に圧接すると共に、弾性変形部20の弾性力により外方へ押されてスルーホール13に圧接する。 (もっと読む)


【課題】ケーブル接続部構造の変更があっても構成部品をそのまま使用することができるとともに、大掛かりな布設工事をする必要がなく、かつケーブル接続部構造の変更に費やす工期を短縮することができる柱上用T分岐接続部を提供する。
【解決手段】圧縮スリーブ2d,3d及びオス端子2e,3eを有するL形接続部2,3と、L形接続部2,3間に着脱可能に配置され、圧縮スリーブ4f及びオス端子4g,4hを有するT形接続部4と、T形接続部4のオス端子4g,4h及びL形接続部2,3のオス端子2e,3eに接続可能なメス端子5a,5b(図示せず),6a,6bを有する直線ユニット5,6とを備えた。 (もっと読む)


【課題】車両解体時などに、ネジを外さなくても電線だけを簡単に取り外すことができる解体性に優れた2分割式のネジ止め端子を提供する。
【解決手段】ネジ止め接続部21と電線接続部28、29とが、互いに分割された第1の部材11と第2の部材12の各一端に形成され、各他端に、両部材を連結する連結ブロック22とロッド26とが設けられたネジ止め端子において、連結ブロックに、後端面に開口した入口23aより内部が広い空間となった球形接続穴23を形成し、ロッド26の先端に、正面から球形接続穴23に圧入されることで、球形接続穴23の入口23aの周囲の壁によって抜け止めされる球形頭部27を形成し、球形接続穴23に球形頭部27を圧入した状態で、連結ブロック22に着脱自在に嵌合されるスリーブ13を設けた。 (もっと読む)


1 - 7 / 7