説明

Fターム[5G019CY33]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | 駆動力伝達変換機構 (1,075) | クリック (570) | 操作部外に凹凸 (52)

Fターム[5G019CY33]に分類される特許

41 - 52 / 52


【課題】回転操作部材を操作パネルの操作面と略平行な回転中心軸回りに回転操作可能としながら、前記操作パネルの裏側で必要とされるスペースの奥行き寸法を削減する。
【解決手段】回転操作部材20に、その回転中心軸Xを中心とする円筒面状をなす被案内面24aや補助被案内面24bを設ける。操作パネル10や裏側支持部材30により構成される操作支持部に、被案内面24aが相対的に摺動可能な案内面32aや、補助被案内面24bが相対的に摺動可能な補助案内面13bを設け、その摺動を伴いながら回転操作部材20が回転中心軸X回りに回転操作されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 リフロー半田時に熱が加えられても、バネ圧が変化しにくく、個々の回転型電気部品のクリック感触や操作トルク等のバラツキが少ない回転型電気部品を提供する。
【解決手段】 回転操作される回転軸2と、回転軸2を回転可能に保持するハウジング1と、回転軸2の回転を検出する摺動子14及び導電パターン6、7からなる回転検出手段と、ハウジング4内に設けられた収容部を構成する収容凹部4cと、回転軸2と共に回転可能に設けられ回転軸2の軸線方向に撓み可能であると共に、収容凹部4c内に露出し、回転軸2の軸線方向と交差する壁部4f側に弾性力が付勢されるように配設された板ばね3とを備え、板ばね3は、平板状の金属板で形成され、収容凹部4c内に組み込まれた状態において、回転軸2の軸線方向と直交する平面に沿って平板状に配置されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】 組立て性が良く、小型化が可能な回転入力装置を提供する。
【解決手段】 回転操作される回転体2と、回転体2を回転自在に保持する基台1と、回転体2の回転操作に伴いクリック感を付与するクリック機構4とを備え、回転体2と基台1の間には周方向に間隙部16を設けると共に、間隙部16にはボール31を回転体2の回転軸方向から収納自在な収納部17を形成し、クリック機構4は間隙部16の収納部17に納められるボール31と、回転体2の回転と連動してボール31に係脱するカム山24bと、ボール31を回転体2の回転軸方向からカム山24bに向かって付勢する弾性部材30とからなる。 (もっと読む)


【課題】ダイヤルノブの回転中心軸からずれた位置に回転型接点素子を設けても、ダイヤルノブを所定位置に見栄え良く配設することができるようにする。
【解決手段】ダイヤルノブ2と回転型接点素子7とが回転中心のずれた位置に設けられていても、ビス3と回転体とからなる伝達機構が、ダイヤルノブ2の回転中心を回転体4の回転中心と回転型接点素子7の回転軸7aとが、まだaだけ軸ずれしていても、この軸ずれを回転体4と回転型接点素子7に対してスライドする吸収回転体5が解消することとなる。 (もっと読む)


【課題】1つのスイッチノブの節度感を可変とする場合であっても、スイッチノブに節度を付与する際の制御遅れを生じ難くすることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】ロータリノブ2の回動軸5に、磁性体からなる支持体8と、この支持体8に対して対向する位置に電磁石9とを回動可能に取り付ける。また、ロータリノブ2の節度発生部7と支持体8との間に、ロータリノブ2に節度を付与する節度機構10を設ける。電磁石9がオン状態となると、支持体8が電磁石9に吸着して回動が制限された状態となり、ロータリノブ2が回動操作された際には、ロータリノブ2が支持体8に対して回動運動し、節度機構10によってロータリノブ2に節度が発生する。電磁石9の発生磁界が変われば支持体8及び電磁石9の吸着度合いが変わるため、磁界の強さを変えることでロータリノブ2の節度発生間隔を変えてロータリノブ2の節度感を適宜変更する。 (もっと読む)


【課題】ダイヤルの回転位置を精度よく検出してポジション数を増やすことができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】モードダイヤル26の回転をピニオン70とラック68の作用で直線運動に変換し、リニアセンサ60でモードダイヤル26の回転位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器の中から所望の機器を選択して操作することができる操作ユニット及びこれを用いた操作モジュールを安価に提供する。
【解決手段】第1操作部としてなるモーメンタリスイッチ31を押圧操作して操作対象機器を選択すると、そのスイッチ操作部31Aに装着された押しボタン34の下方への移動に伴い第1ばね体45の他端側が押し下げられて回動動作し、その機構的な変移によって第1ばね体45の一端側に配された球体部48の上方球面部が、対応する円盤部材41の下面に弾接される構成とした。前記状態で操作つまみ49を回転操作すると、前記操作対象機器に応じた操作角度位置で設けられたクリック溝41Aに前記上方球面部が入り込みそれが操作感触として得られるようにできる。 (もっと読む)


【課題】 騒音を低減しつつ操作感触を劣化させずに長寿命化が図れるセンタ復帰機構を提供すること。
【解決手段】 支持部材7と、この支持部材7に回動可能に支持された操作ノブ11と、この操作ノブ11をセンタ位置に自動復帰させるセンタ復帰機構12とを備え、このセンタ復帰機構12は、支持部材7と操作ノブ11との間に介設された回動体の付勢部93と、付勢部93の穴部93aにコイルバネ13を介して移動可能に挿着されたポリアセタール樹脂製のホルダ14と、ホルダ14に形成された球面状の受部14cに回転可能に抱持されたポリアミド樹脂製のボール15とから主として構成されている。そして、ボール15がコイルバネ13の付勢力を受けてカム面82aの谷部82bに圧接されているときに操作ノブ11はセンタ位置に保持され、操作ノブ11を回動操作することにより、ボール15がコイルバネ13の付勢力に抗してカム面82aの谷部82bから山部82e,82fへと移行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回転体が突起体の凸部を接触移動するクリック付き回転操作型電子部品において、突起体とバネ部材とが平行上下運動しないことによるクリックの不安定感を抑制することを目的とする。
【解決手段】回転体2と上ケース4の間に操作軸方向に移動可能であって、軸垂直方向及び軸回転方向の移動を規制するように取り付けられた突起体3と、この突起体3と上ケース4との間に操作軸方向に移動可能であって、軸垂直方向及び軸回転方向の移動を規制するように且つ突起体3を回転体2に押し付けるように取り付けられたバネ部材5とを備え、バネ部材5は操作軸軸心を中心とする円周において等間隔に且つ同じ力で突起体3を回転体2に押し付け、突起体3は回転体2の方向に複数の突起3Bを操作軸軸心を中心とする円周において等間隔に有し、回転体2は突起体3における突起数の倍数個の凹凸をこの突起3Bの方向に有するものである。 (もっと読む)


【課題】 小型且つ簡単な構造とすることで故障しにくく、しかも回転方向を容易に検出することが可能な回転型の操作装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 腕部12a,12bを有する揺動部材12を設け、支持軸13aを中心として揺動可能とする。腕部12a,12bに対向する位置に弾性変形部16B,16Cを設け、弾性変形部16B,16Cの下方に第1のスイッチ17aと第2のスイッチ17bを設ける。回転部材11を回転させると、一方のスイッチのみからパルス信号が出力され、前記パルス信号が、どちらのスイッチから出力されたのものかを判別することにより、回転部材11の回転方向が検出される。
このようにすると、簡単な構造で回転部材の回転方向を容易に検出することができる。また、スイッチを設けるためのスペースがXY平面内において不要となり、操作装置を小型化および薄型化することができる。 (もっと読む)


それぞれが一連の交互の山部(442)および谷部(455)を有する駆動カム(430)および動作カム(440)を有する、回転式の回路選択装置(400)。一方のカムの山部が他方のカムの谷部に収容され、かつその逆も同様であるよう、付勢機構(420)が駆動カムを静止カムに向かって付勢している。別の回路の選択は、駆動カムの静止カムに対する回転および平行移動を含む。
(もっと読む)


【課題】 光源体の端子の変形を防止すると共に、接続を確実に行なえ、接続信頼性の高い照光表示付の回転型電気部品を提供する。
【解決手段】 ハウジング1と、ハウジング1に回転可能に保持された回転部材9と、弾性を有する一対の導電板10、11と、一対の導電パターン6a、6bを有する絶縁基板5と、一対の電極13b、13bを一対の側面に有するチップ型発光素子13と、回転部材9の回転を検出する回転検出手段とを備え、一対の導電板10、11には、一端側に立設されて互いに対向して配置された接続片10b、11bと、他端側に一対の導電パターン6a、6bと摺接する摺動子片10c、11cを設け、一対の接続片10b、11bをチップ型発光素子13の一対の電極13b、13bにそれぞれ弾接させると共に、一対の接続片10b、11bでチップ型発光素子13を挟持して回転部材9に保持した。 (もっと読む)


41 - 52 / 52