説明

Fターム[5G035AA14]の内容

タンブラスイッチ (1,612) | 接触機構 (366) | スライド (51) | コイルばね+可動接触子 (7)

Fターム[5G035AA14]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】ハウジング内でスイッチ部品を一か所にまとめて配置せず、ハウジング内で集中配置し易い部分での分離配置を可能にして小型化とスリム化の実現、及び接点部での溶着回避性能を高めて、寿命延長を可能にしたスイッチ及び電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジング110に支持されて一方と他方に揺動操作される操作子120と、前記操作子120が一方に揺動してオン操作されたときのオン操作に連動して前記ハウジング内で対向する可動片182と固定端子183との接点部186,187を接触させて電源をオンさせる電源スイッチ機構180と、前記電源スイッチ機構180のオン状態を保持し、且つ解除させる電源リセット機構170とを備え、前記電源リセット機構170を前記操作子120の揺動操作方向の一方に配置し、前記電源スイッチ機構180を前記操作子120の揺動操作方向の他方に配置してスイッチを構成する。 (もっと読む)


【課題】スイッチOFF時の絶縁耐久性を維持した状態で、薄型化が可能なシーソースイッチを提供すること。
【解決手段】シーソースイッチ1は、固定接点部42が配置されたハウジング2と、ハウジング2内に揺動可能に配置され、固定接点部42に対して可動接点部63を離接可能に操作する操作部3とを備え、ハウジング2には、短手方向に位置する一対の側壁部11のそれぞれに対向し、ハウジング2内を2つに仕切る仕切壁部15が設けられ、操作部3は、仕切壁部15に仕切られたハウジング2内の両側において、側壁部11と仕切壁部15との内側に沿うように延長部34が設けられている。延長部34は、固定接点部42と可動接点部63との離間時に、側壁部11と可動接点部63との間、および仕切壁部15と可動接点部との間に介在される。 (もっと読む)


【課題】固定接点の数を少なくして設計や製造が容易なパワーウインド開閉用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作ノブの回転操作に連動してスライダに保持された可動接点が回路基板上を摺動するスイッチ装置1において、回路基板23上には、帯状の共通固定接点9と、該固定接点9と平行な直線上に分散されたオート用固定接点6、ダウン用固定接点7、アップ用固定接点8が設けられており、可動接点11c,11dは共通固定接点9に常時摺接している。操作ノブ5を回転操作し、可動接点11bを固定接点6に接触させずに可動接点11aを固定接点7に接触させれば第1の信号が出力され、可動接点11aを固定接点6に接触させずに可動接点11bを固定接点8に接触させれば第2の信号が出力され、可動接点11aを固定接点7に接触させたまま可動接点11bを固定接点6に接触させれば第3の信号が出力され、可動接点11bを固定接点8に接触させたまま可動接点11aを固定接点6に接触させれば第4の信号が出力される。 (もっと読む)


【課題】器体とハンドルとの間の隙間から異物が侵入するのを防ぐことのできるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】接点機構部2と、接点機構部2が収納される器体4と、器体4の前面に設けられた開口部4aを介して器体4の内部に収納されるとともに、器体4の前面において左端部が右端部よりも前方に突出する位置と、右端部が左端部よりも前方に突出する位置との間で揺動自在に支持される接点機構部2のオン/オフ操作用のハンドル5と、ハンドル5と一体に形成されるとともに、ハンドル5と開口部4aとの間の隙間を覆うカバー6とを備え、器体4及びカバー6は、それぞれ外側面及び内側面が互いに沿うような円柱面から成る。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの操作後、より確実に中立位置まで復元させることができるターンシグナルスイッチを提供する。
【解決手段】ケース1と、中立位置から左右に揺動操作可能とされ、且つ中立位置から突出方向に押し込み操作可能とされた操作ノブ2と、該操作ノブ2の揺動操作及び押し込み操作の際、当該操作ノブに対して中立位置に戻す復元力を生じさせる復元手段(コイルスプリング3及びボール4)と、操作ノブの操作と連動し、可動接点6が形成される連動部材5とを具備したターンシグナルスイッチにおいて、操作ノブ2の揺動操作又は押し込み操作の際、復元手段による復元力に加え、当該操作ノブ2に対して中立位置に戻す復元力を生じさせる補助手段(コイルスプリング7及びボール8)が連動部材5に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 防水パッキングで覆われたスイッチ装置について、防水パッキングに触った際の違和感を少なくし、かつ、操作性をより向上することが可能なスイッチ装置の防水構造を得る。
【解決手段】 防水パッキング20を、可撓性および伸縮性に富む材質によって形成し、防水パッキング20の組み付け時に操作部11で防水パッキング20の中央部を押し出して、その操作部11の外側に防水パッキング20を密接させることにより、防水パッキング20と操作部11との間の隙間が無くなり、防水パッキング20の押圧力を直接に操作部11に作用させることができるため、スイッチ10の操作性を向上できるとともに、防水パッキング20を取り付けた状態の外観性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、電気的接続状態の切り替え数が多いタンブラスイッチおよびスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ1に、面上のJ線の左右に所定間隔をおいて固定接点10a、10bが設けられ、該固定接点10a、10bにJ線と平行に隣り合わせて固定接点10c、10dが設けられた基板10と、中央部15eがJ線に対して固定され、各端部に向って被押圧部15f〜15iと可動接点15a〜15dが設けられ、被押圧部15f、15gが被押圧部15h、15iより急峻で中央部15eから離れているばね状接触子15と、J線の左右に揺動自在であり、揺動することによりばね状接触子15の被押圧部15f〜15iを押圧して可動接点15a〜15dを固定接点10a〜10dに接触させる操作子12とを備える。 (もっと読む)


1 - 7 / 7